「将来が不安」7割超、30代男性のリアルな“髪事情”とは? 薄毛に関する意識調査を実施【Collect.(コレクト)】
ディーエムソリューションズ株式会社(東証スタンダード上場)が運営するメディア「Collect.(コレクト)」では、30代男性の薄毛に関するアンケート調査を実施しました。

調査概要
-
調査対象:30代男性100人
-
調査時期:2025年5月
-
調査方法:インターネット調査
-
調査会社:クラウドワークス
調査サマリー
-
約9割が将来の薄毛に不安。早期の対策を検討する人も増加。
-
4割近くが同年代と比べて自分の髪が薄いと感じている。
-
30代から髪のボリュームや質感減ったと感じる人は6割近く。
-
最初の行動は「ネットで原因を調べる」と「育毛シャンプー・育毛剤を試す」。
-
30代でのAGA治療には、約6割が抵抗を感じるものの、前向きに捉える人も増加。
Q. 将来薄毛の不安はある?

「けっこう不安(44%)」「ちょっと不安(36%)」「すでに諦めモード(8%)」と、30代男性の約9割が将来の薄毛に不安を抱えているという結果に。
Q. 「もしかして薄くなってる?」と最初に感じた瞬間は?

薄毛が進行していると最初に感じた瞬間は、「写真や鏡を見たとき(40%)」がもっとも多く、「髪を洗っているとき(22%)」と合わせて日常生活で気づくことが多いようです。
Q. 同年代の中で「自分は髪が薄い方」だと思う?

「思う(自覚してる)」と「ちょっと気になっている」を合わせると、6割近くが同年代と比べて自分の髪が薄いと感じているようです。
Q. 歳を重ねて髪の変化を感じた?

30代から髪のボリュームや質感の変化を感じる人が増加していて、「少し減った気がする(55%)」がもっとも多い割合を占めています。
Q. 髪型を決めるとき、一番気にするのは?

一方で髪型を決めるときに気にするポイントは「セットの楽さ(47%)」がもっとも多く、スタイリングで薄毛対策をすることはあまり考えられていないようです。
Q. 帽子はよく被る?

より手軽な帽子は「ほぼ被らない(36%)」がもっとも多く、帽子を被る理由も「日除け(21%)」や「おしゃれ目的(18%)」が多くを占めています。
Q. カラーやパーマはどの程度する?

髪へのダメージが懸念されるカラーやパーマですが、「したことがない(38%)」がもっとも多く、する男性でも数年に1回程度と、そもそもしない・しても積極的ではない傾向が見られます。
Q. 抜け毛が増えたと思ったとき、最初にした行動は?

抜け毛が増えたと感じたときに最初にした行動は、「ネットで原因を調べる(28%)」と「育毛シャンプーや育毛剤を試す(25%)」がほぼ同率で並び、セルフケアから対策を始める傾向があるようです。
Q. 「30代でAGA治療」はどう思う?

30代でのAGA治療には約6割が積極的ではないものの、「早くから対策できて良いと思う(32%)」と早期治療の重要性を理解し、前向きに捉える人も増加しています。
Q. AGAクリニックの広告を見て思うことは?

一方でAGAクリニックの広告には、金銭面から否定的な反応が4割を占めているものの、「怪しい」と感じる人は少なく、好意的な反応が見られます。
Q. 彼女やパートナーに薄毛を相談できる?

彼女・パートナーに薄毛を相談できるかは、「ちょっと抵抗がある(41%)」と「程度による(33%)」を合わせて約7割の男性が抵抗を感じていて、積極的に話すハードルの高さがうかがえます。
Q. 薄毛=「恋愛に不利」だと思う?

薄毛が恋愛に影響するかを聞いたところ「多少不利(38%)」「確実に不利(43%)」と不利とする考えが約8割を占めました。やはり毛量は第一印象に大きく影響すると考える人が多いようです。
Q. 「治療してまで髪を残す」ことに対しての考えは?

治療による髪の維持に対しても約7割程度が肯定的な回答を残していますが、「金額による(38%)」がもっとも多く、金銭面でのハードルは依然として高いようです。
Q.今、無料でAGAカウンセリングを受けられるとしたら?

ほとんどのAGAクリニックでは無料カウンセリングを提供していますが、この無料カウンセリングには約7割が興味を示していて、潜在的なAGA治療の需要の高さがうかがえる結果となりました。
Collect.(コレクト)について
Collect.(コレクト)はディーエムソリューションズ株式会社(東証スタンダード上場)が運営するWebメディアで、世の中にあふれる商品やサービスを徹底的に調査・比較し、”本当におすすめしたいもの”を紹介しています。
専門家への取材や監修、商品やサービスの体験などを経て、専門性・信頼性を備えた品質の高いコンテンツを提供しています。
■Collect.(コレクト)
https://www.dm-s.co.jp/collect/
■ディーエムソリューションズ株式会社
データの引用・転載時のお願い
本アンケート結果や画像をご利用いただく際は、引用元として「Collect.(コレクト)URL(https://www.dm-s.co.jp/collect/)」へのリンク設置をお願いいたします。
すべての画像
- 種類
- 調査レポート
- ビジネスカテゴリ
- スキンケア・化粧品・ヘア用品
- ダウンロード