プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社SAMURAI
会社概要

実例から学ぶ DX推進オンラインセミナー『今更聞けない!DXって何?』を無料開催

改めて「DXの本質」について学びたい経営層必聴

株式会社SAMURAI

プログラミングスクール「SAMURAI ENGINEER」を運営する株式会社SAMURAI(本社所在地:東京都千代田区、代表取締役 :高比良 直人)は、DX推進オンラインセミナー『今更聞けない!DXって何?』を1月25日(水)12時より開催いたします。
◎セミナーの詳細・お申込み(無料):
https://www.sejuku.net/biz/seminar/2023-01-25/?cid=prtimes

 
  • 改めて「DXの本質」について学ぶセミナー
DX(デジタルトランスフォーメーション)という言葉が、バズワードのように台頭し出してから数年が経ちますが、その言葉の解釈は、人や会社によって異なってきています。
本セミナーでは、デジタイゼーション、デジタライゼーションの先にあるDXについて、実際の事例を交えながら、本質的なDXについて解説します。また、セミナー後半では、DXを実現していくにあたって、必ず必要になってくるDX人材の育成についても言及します。
 
  • 本セミナーの受講対象者(一例)
・DXについての理解を深めたい経営層の方
・DX推進やDX人材育成にお悩み経営層の方
・デジタルの力をもっと活用する必要があると感じている経営層の方 など
 
  • 開催概要
【開催日時】
 1月25日(水) 12:00 〜 13:00(11:50開場予定)

【登壇講師】

講師:小野 豊
   ワイオーデータ 代表
経歴:NTTドコモでDX・IoT関連事業計画ならびにドコモソリューションの戦略企画を約8年担当。その後、法人営業担当を1年半経験。DXに関するノウハウ、計画立案策定のノウハウをコーティングすべくワイオーデータを起業。


【タイムテーブル】
 
12:00 〜 12:05 はじめに(本セミナーの目的、講師自己紹介など)
 12:05 〜 12:35 今更聞けない!DXって何?
 12:35 〜 12:45 質疑応答
 12:45 〜 13:00 DX人材の育成について
 ※タイムテーブルは予告なく変更する可能性がございます。

【実施形式】
 
オンライン:Zoom(インストール・ご利用ともに無料です。)
 ※所要時間2分ほどで準備が完了する「Zoom」というオンラインサービスを利用いたします。
 ※お申込み完了後、参加用URLを記載したメールをセミナー前日までにお送りします。

【参加費用】
 
無料

【参加申し込み(無料)】
 https://www.sejuku.net/biz/seminar/2023-01-25/?cid=prtimes

 
  • 株式会社SAMURAI 会社概要

企業名   : 株式会社SAMURAI
代表取締役 : 高比良 直人
設立年月  : 2015年3月19日
資本金   : 110,000千円
所在地   : 〒101-0022
        東京都千代田区神田練塀町300番地 住友不動産秋葉原駅前ビル 5F
事業概要  : プログラミング学習サービス
公式ページ : https://www.sejuku
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.sejuku.net/biz/seminar/2023-01-25/?cid=prtimes
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社SAMURAIのプレスキットを見る

会社概要

株式会社SAMURAI

4フォロワー

RSS
URL
-
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都千代田区神田練塀町300番地 住友不動産秋葉原駅前ビル 5F
電話番号
03-5790-9039
代表者名
高比良 直人
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード