福井・新潟にて実施、クラウドファンディング型「赤い羽根共同募金」。共同募金会が非営利団体のクラウドファンディングをサポート
福井県共同募金会の「赤い羽根クラウドファンディング」にて、13の非営利団体すべてが目標達成

ソーシャルセクターと企業向けに「寄付DXシステム」を提供するコングラント株式会社(本社:大阪市西区、代表取締役:佐藤正隆、以下「コングラント」)は、福井県共同募金会と新潟県共同募金会が実施するクラウドファンディング型「赤い羽根共同募金」が終了したことをお知らせいたします。本プロジェクトは2025年1月1日〜3月31日の期間、寄付DXシステム「コングラント」を活用して実施されました。
クラウドファンディング型「赤い羽根共同募金」とは
共同募金会は、地域の福祉課題を解決するために寄付を集め、地域で活動する団体へ助成することを目的とした中間支援団体です。各都道府県に設置されており、「赤い羽根共同募金」として知られています。
共同募金会はクラウドファンディングの特設ページを設置し、地域で活動する非営利団体のプロジェクトを紹介します。非営利団体は自身の活動や解決したい社会課題をページ上で発信し、共同募金会はその情報発信や寄付の呼びかけをサポートします。
2025年1月1日〜3月31日の期間で、福井県共同募金会と新潟県共同募金会により、この仕組みでのクラウドファンディングが実施されました。
コングラントは、豊富な決済手段で寄付の受付が可能である寄付DXシステム「コングラント」の提供や、クラウドファンディングに関するセミナー・相談会の開催、特設サイトの構築をサポートしました。
福井県共同募金会「赤い羽根クラウドファンディング」にて、13の非営利団体すべてが目標達成

赤い羽根クラウドファンディングは、福井県共同募金会を通じて、寄付者の応援が直接、福井県で活動する非営利組織に届けられるよう寄付ができる使途選択募金です。毎年1月~3月に実施されます。
福井県共同募金会「赤い羽根クラウドファンディング」特設サイト
https://congrant.com/jp/akaihane-fukui/index.html
総支援額:6,855,696円
総支援者:580人
達成団体数:13団体(※13団体参加)
社会福祉法人福井県共同募金会 事務局次長 鷹尾大英様

赤い羽根クラウドファンディングは今年で3年目を迎えました。
今年は参加いただいた13団体すべてが目標額を達成するという成果を収めることができました。
初年度に比べて今では達成率が300%を超える団体も現れるなど、年々大きな成長を感じています。
都道府県の共同募金会では、寄付金を募集するにあたり目標額を定め、地域課題を解決するためにはいくら資金が必要なのか、目標額と期間を決めてから「計画募金」を行っています。
その方法は、まさにクラウドファンディングと同じ手法をとっており、共同募金運動となじみやすいしくみだと考えています。
これからも、地域課題の解決に向けた具体的な計画を丁寧に示し、それに共感してくださる方々とつながるクラウドファンディングの取り組みを、募金活動の一つの柱として大切に育てていきたいと思います。
そして、コングラントの皆さまとともに、赤い羽根の新しいしくみを全国へ広げていけたらと願っています。
新潟県共同募金会がコングラントで「にいがた・新テーマ型募金」を実施

「にいがた・新テーマ型募金」助成事業は、地域の多様な福祉課題に対応するため、共同募金運動期間終了後の3か月間に団体と協力して寄付を募る、新たな募金・助成の仕組みです。「子ども食堂を支えたい」「ひとり親家庭を支えたい」など、支援したい活動に寄付ができます。
新潟県共同募金会「にいがた・新テーマ型募金」募集ページ
https://akaihane-niigata.or.jp/theme.html
社会福祉法人新潟県共同募金会 主任 渡邉様

募金額が減少傾向の中当会のオンライン寄付は1%にも満たない状況でほとんど伸びておらず、また従来から募金の使い道が見えづらいことなどが課題でした。
イベントでコングラントを知る機会があり、課題解決に直結すると考え、導入を決めました。
初年度は共同募金がプラットフォームになって実施するクラウドファンディング型の「テーマ型募金」で導入しました。
19のテーマでコングラントページを作成し、280名、3,642,814円と全体の20%弱の募金をシステム経由で集めることができました。
今後は通常の共同募金にも活用し、使い道が見えづらいといった課題に対してシステムを活用し、地域課題や使途の見える化を図り課題解決に繋げていきたいと考えています。
コングラントの共同募金会向けサポートについて
コングラントでは、このような共同募金会の取り組みを、寄付DXシステム「コングラント」の提供及びクラウドファンディングに関するセミナー・相談会の支援、特設サイトの構築を通じて後押ししています。
セミナー・相談会の開催
クラウドファンディングに取り組む地域の非営利団体向けに、実施前のセミナー(オンライン・対面)や、実施期間中の個別相談会を実施。
ファンドレイジングの基礎からスケジュールの立て方や広報のコツまで、段階に応じた支援を提供しています。
導入団体:福井県共同募金会、新潟県共同募金会
特設サイトの構築支援
地域の非営利団体のクラウドファンディングが掲載される、特設サイトの制作支援を行います。
共同募金会向けサポートに関するお問い合わせ
以下のお問い合わせフォームよりご連絡ください。
https://congrant.com/jp/contact.html
コングラント株式会社について

コングラント株式会社は、ソーシャルセクターと企業向けに寄付決済を中心とする「寄付DXシステム」を提供しています。寄付募集・決済・CRMなどNPO経営に必要なすべてをワンストップで提供し、導入団体は3,000団体以上、寄付流通総額は100億円を突破しました。企業・従業員の寄付DXを推進する事業も展開し、大企業の人的資本に関連する開示項目の改善・発展に貢献しています。
【会社名】コングラント株式会社
【代表】代表取締役CEO 佐藤 正隆
【設立】2020年5月11日
【所在地】〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1-22-17 江戸堀イーストビル6F
すべての画像