九州大学病院と医師専用コミュニティサイト「MedPeer」、新型がん治療薬の副作用対応策をオンラインで全国の医師に共有
豊富な症例による最新ナレッジの共有で、全国の医師の安全ながん治療をサポート
医師10万人以上(国内医師の3人に1人)が参加する医師専用コミュニティサイト「MedPeer(メドピア)」(https://medpeer.jp/)を運営するメドピア株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長:石見 陽)と九州大学病院(福岡市東区、病院長:石橋 達朗)はこのたび連携し、九州大学病院が取りまとめる免疫チェックポイント阻害剤(以下、新型がん治療薬)を安全に使用するための副作用対応策に関する情報を、「MedPeer」内で医師会員向けに配信開始いたしました。具体的には、「MedPeer」内に専用ページを開設し、九州大学病院が作成する副作用対策ガイドラインや患者向けの副作用確認シートを提供すると同時に、作成に携わる医師や薬剤師による解説動画を九州大学病院の協力のもとで作成し、「MedPeer」の医師会員が参照できるようになりました。
この度の連携によって、九州大学病院のチームiCIにおける先進的な取り組みを「MedPeer」のサイト内で公開し、全国の医師が参照できるようにすることで、新型がん治療薬の症例が少ない病院においても医師がより安全に薬を使用できるように支援いたします。
■「MedPeer」内専用ページのイメージ
【九州大学病院の概要】
所在地 : 福岡県福岡市東区馬出3-1-1
病院長 : 石橋 達朗
URL : http://www.hosp.kyushu-u.ac.jp/
【メドピア株式会社の概要】
会社名 : メドピア株式会社
所在地 : 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー17階
設 立 : 2004年12月
代表者 : 代表取締役社長 石見 陽 (医師・医学博士)
事業内容: 医師専用コミュニティサイト「MedPeer」の運営、その他関連事業
URL : https://medpeer.co.jp
■お問い合わせ先
九州大学病院
薬剤部・副薬剤部長 渡邊 裕之
電話:092-642-5919 / メール:hirwata@pharm.med.kyushu-u.ac.jp
メドピア株式会社
社長室・広報担当 藤野
電話: 03-6447-7961 /メール: pr@medpeer.co.jp
この度の連携によって、九州大学病院のチームiCIにおける先進的な取り組みを「MedPeer」のサイト内で公開し、全国の医師が参照できるようにすることで、新型がん治療薬の症例が少ない病院においても医師がより安全に薬を使用できるように支援いたします。
■「MedPeer」内専用ページのイメージ
【九州大学病院の概要】
所在地 : 福岡県福岡市東区馬出3-1-1
病院長 : 石橋 達朗
URL : http://www.hosp.kyushu-u.ac.jp/
【メドピア株式会社の概要】
会社名 : メドピア株式会社
所在地 : 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー17階
設 立 : 2004年12月
代表者 : 代表取締役社長 石見 陽 (医師・医学博士)
事業内容: 医師専用コミュニティサイト「MedPeer」の運営、その他関連事業
URL : https://medpeer.co.jp
■お問い合わせ先
九州大学病院
薬剤部・副薬剤部長 渡邊 裕之
電話:092-642-5919 / メール:hirwata@pharm.med.kyushu-u.ac.jp
メドピア株式会社
社長室・広報担当 藤野
電話: 03-6447-7961 /メール: pr@medpeer.co.jp
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ダウンロード