デジタル進化に負けない子供を!パズルで遊びながらSTEMスキルを身につけられる最新プログラミングパズル

Kibidangoで8月8日(木)~【よくばりチャレンジ企画】スタート

きびだんご株式会社


IT化が進み、小学校でもプログラミング教育が必修化されている現代。これから絶対必要になるプログラミングやITスキルを、子供の時から遊びながら学べたら便利ですよね。
パズル感覚で楽しみながら、STEM(科学・技術・工学・数学)スキルが身につけられる「ActivePuzzle」。
複雑なケーブルなどの部品が必要なくシンプルに、そして感覚的に機械工学の基礎を学べるので、これからプログラミングスキルを身につけたい子供にも大人にもオススメの最新プログラミングパズルです。

このActivePuzzleの日本上陸に向けたプロジェクトを、8月8日17:00〜10月3日23:59まで、クラウドファンディングサイト「Kibidango」で展開。目標金額90万円達成で、日本上陸が決定します。価格は、プロジェクト期間限定で17,900円(税・送料込)より提供します。

また本プロジェクトは、より多くの人に届けたいという思いから「よくばりチャレンジ」でプロジェクト開催。支援額190万円達成で、支援者全員の方に1個当たり1,500円の割引価格で提供します。「よくばりチャレンジ」は、多くの方に支援して頂くことで、商品をより安く提供することのできるきびだんご独自の割引機能です。

【商品詳細URL】https://kibi.co/activepuzzle

【3つのポイント】

  1. 大注目のSTEMスキルをパズルで遊びながら身につけられる
  2. パズルだから、ケーブルやタブレットなど複雑な部品なしで感覚的に楽しめる​
  3. 子供も大人も楽しめる
1:大注目のSTEMスキルをパズルで遊びながら身につけられる

プログラミング教育の一環として日本でも海外でも現在大注目のSTEMスキル。どのように子供に教えればいいのか困っている方も多いのではないでしょうか。ActivePuzzleならパズルで遊びながら、楽しくSTEMスキルを身につけることができます。OUTPUTやINPUTなどの4タイプ22種のパズルの機能を裏面のイラストで視覚化。それを見ながら組み立てるだけで、動いたり音の鳴るロボットが完成。機械工学の基礎が遊んでいるのうちに身についています。

2:パズルだから、ケーブルやタブレットなど複雑な部品なしで感覚的に楽しめる


プログラミングキットはケーブルやタブレット端末が必要で少し複雑なものが多いですが、ActivePuzzleはパズルを組み立てるだけ。複雑な部品がいらないので、プログラミング言語や電気回路の知識がなくても、感覚的にロボットを製作できます。


3:子供も大人も楽しめる

ActivePuzzleで組み立てられるものは、さまざま。動くロボットや小型ファンといった基本的なものから、慣れてきたら応用して土壌の水分量を計測するモニタリングロボットといった実用的なものまで作成できます。小さなお子様の遊び道具としてはもちろん、成長後も、そして大人でもお楽しみ頂けます。


●オーナーの思い
科学や電子工学などの高度な科学技術を言葉で子供たちに教えるのには限界があります。「言葉を覚えるのではなく実際に体験し、手軽にゲーム感覚で電子工学・力学を楽しみながら学んでほしい」という思いからActivePuzzleは開発されました。ActivePuzzleがあればお子さんが楽しみながらこれからのIT時代を生き延びるスキルを身につけることができます。

●商品仕様


電子回路ピース×22、レゴピース×2、車輪×2、プロペラ×2、USBケーブル×1

●価格
・【超早割】ActivePuzzle 22ピースセット :¥17,900(10セット限定)
・【早割】ActivePuzzle 22ピースセット : ¥18,900(50セット限定)
・【Kibidango特別価格】ActivePuzzle 22ピースセット :¥19,990 
・【2箱セット・超早割】ActivePuzzle 22ピースセット :¥35,000(5セット限定)
・【2箱セット・早割】ActivePuzzle 22ピースセット :¥36,000(10セット限定)
・【2箱セット】ActivePuzzle 22ピースセット :¥37,800
・【4箱セット】ActivePuzzle 22ピースセット :¥70,000

「よくばりチャレンジ」でプロジェクトを実施!
支援額180万突破で全支援者の方に1個当たり1500円の割引を適用します。

■Kibidangoの「きびだんご海外面白商品探索部(きびたん)事業」について
クラウドファンディングサイト「Kibidango(きびだんご)」は、海外のスタートアップやクリエイターの日本進出プロジェクトを運営する事業「きびだんご海外面白商品探索部(通称:きびたん)」をスタートし、これまでに80以上の海外プロダクトを日本国内に届けてきました。海外プロダクトを日本の皆様に安心して手にとって頂けるよう、技適認証や物流、カスタマーサポートまですべて自社で行える体制を持っています。
「Kibidango(きびだんご)」https://kibidango.com


 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

きびだんご株式会社

43フォロワー

RSS
URL
https://kibidango.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区上落合 3-8-25 FLAMP 1304
電話番号
03-6908-6546
代表者名
松崎良太
上場
未上場
資本金
6500万円
設立
2013年02月