無人直売所での温かなコミュニケーション|YACYBER株式会社 x 日本電気株式会社、無人直売所の可能性に向けたプロジェクト始動
YACYBER株式会社 x 日本電気株式会社 YACYBER直売所プロジェクト概要
高齢化や人員不足により、販路拡大が困難となる小規模/中規模の生産者を対象に、当社とNECは人員や工数をかけることを最小限に抑えた【無人直売所】の可能性に向けプロジェクトを始動。
<消費者の求める情報>と<⽣産者のこだわり>をAIDASの構成要素を以て接点をつなぐ架け橋となるようNEC本社ビルにおいて、5月18日(木)~19日(金)に期間限定YACYBER直売所を開催いたしました。
本プロジェクトでは今回の開催に限らず、今後NECの複数の事業場内において実証実験を⾏い、現状の無⼈直売所の改善や今後の新たなタイプの無⼈直売所の課題を洗い出し、⽣産者、消費者にとってより豊かな関係性の構築へとフォーカスいたします。
「ミライの直売所がどうあるべきか」「少子高齢化+人口減から見える販売方法とは」「農家に負担の少ない販売方法とは」多くの課題を抱える農業に於いて「無人直売所 x コミュニケーション」という一見矛盾のあるコンセプトをミッションとし、未来の直売所の在り方/可能性に向け【伝えること/繋げることの大切さ】を体感いただきます。
「お客様が望む情報は何か」「現代に必要なコミュニケーションとは何か」
世代や地域により、求める情報は異なります。ですが、どの地域や世代においても「コミュニケーション」を求めることに変わりはなく、コミュニケーションを図ることで見える消費者側の深層心理部分でのニーズや、生産者側のこだわりをつなぐことができます。
生産者の顔やこだわりを知ることで、その生産者のファンになる消費者も少なくありません。
思いと想いをつなぎ、思考と嗜好をつなぐことで、今までとは異なる農産物/農業への興味や食の楽しみ、国産国消の意識が高まる可能性もあります。
また、孤立を防ぐ環境作りが叶う可能性もあり、持続可能な直売所として、日本の未来に新たな当たり前が生まれる可能性も期待できます。
当社とNECでは、両社の専門知識を持って情報収集とコミュニケーション方法の改善を図り、遠隔なのに近くに感じる/無人直売所なのに温かなコミュニケーションの図れる直売所を目指し、先ずはNEC本社ビルにてYACYBER直売所を開催いたしました。
【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】
下記問い合わせ先へご連絡をお願いいたします。
問い合わせ先 :PR@yacyber.co.jp
担当者:YACYBER株式会社 東京オフィス 経営企画室 アライアンス推進グループ ⽯井
《日本電気株式会社とは》
【日本電気株式会社 概要】
所在地: 東京都港区芝五丁目7番1号
代表者: 代表取締役 執行役員社長 兼 CEO 森田隆之
事業内容:社会公共事業、社会基盤事業、エンタープライズ事業、ネットワークサービス事業、
グローバル事業
URL : https://jpn.nec.com
《株式会社NECライベックスとは》
【株式会社NECライベックス 概要】
所在地: 東京都港区三田一丁目4番28号(三田国際ビル)
代表者: 代表取締役執行役員社長 取屋憲治
事業内容: NECグループを中心とした福利厚生、職域の食堂・売店等のサービス事業
URL : https://www.neclivex.co.jp
《YACYBER株式会社とは》
【YACYBER株式会社 概要】
所在地 :
・大阪オフィス(本社)/大阪府大阪市中央区平野町1-6-9 KIビル 6F
・東京オフィス/東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー 6F
・沖縄オフィス/沖縄県那覇市久米1-1-7 サマリア・久米 2F
代表者 : 代表取締役社長 唐澤太郎
事業内容: 《YACYBER事業》
農産物直売所の検索サービス「YACYBER」の開発、運営/https://yacyber.jp/
食と農のお役立ちメディア「やさコレ」の企画、運営/https://yasacolle.jp/
《store事業》
農業生産者D2Cプラットフォーム「YACYBER store system」の開発、運営
《クライアントワーク事業》
webサイト製作 システム開発etc
すべての画像