【株式会社ビーロット】令和7年「企業版ふるさと納税」を通じた継続寄附実施のお知らせ

〜SDGs達成と持続可能な社会の実現に貢献〜

B-LoT

株式会社ビーロットは、「企業版ふるさと納税」を通じた継続寄附を実施いたしましたのでお知らせいたします。

当社グループは、創業から不動産分野・金融分野において社会へ価値を与えるビジネスの創出を行い「社会から求められる企業」として全てのステークホルダーに対し社会規範に準拠した上での利益の追求と長期継続的な成長を行うことで社会に貢献することを使命に事業活動を展開して参りました。

この度、地域社会への貢献と持続可能な社会の実現を目指し、「企業版ふるさと納税」を通じて事業展開させていただいている札幌市および福岡市へ寄付を実施いたしました。昨年に引き続きの寄付となり、両市より感謝状を受領いたしましたのでお知らせ申し上げます。

当社グループは、今後もサステナビリティ基本方針のもと、ステークホルダーの皆様の期待に応え、社会の持続的かつ安定的な発展に貢献するサステナビリティ活動を継続して参ります。

・北海道札幌市

事業名:さっぽろ圏「ひとづくり」プロジェクト

寄付者のご紹介

(左)当社 代表取締役社長 望月 雅博   (右)札幌市長 秋元 克広 様

・福岡県福岡市

事業名:一人一花『まち・ひと・しごと』づくりプロジェクト

寄付者のご紹介

(左)住宅都市みどり局長 町田 一彦 様   (右)当社 常務取締役 福岡支社長 江﨑 憲太郎

・持続可能な社会の実現に向けたビーロットの取り組み

当社グループは、サステナビリティを経営の重要課題と位置づけ、事業活動全体を通じてSDGs(持続可能な開発目標)の達成に貢献することを目指しております。当社グループのサステナビリティ方針にも明記しておりますように、地域社会との共生は、当社グループの持続的な成長に不可欠な要素です。

今回の企業版ふるさと納税は、特に以下のSDGs目標に貢献するものと考えております。

目標11:住み続けられるまちづくりを

都市の持続可能性向上に貢献し、地域社会の活性化を支援します。

目標17:パートナーシップで目標を達成しよう

地方自治体との連携を強化し、共通の目標達成に向けて協働します。

当社グループは今後も、地域社会との連携を深め、企業版ふるさと納税をはじめとする様々な取り組みを通じて、地方創生および持続可能な社会の実現に向けて積極的に貢献して参ります。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ビーロット

17フォロワー

RSS
URL
https://www.b-lot.co.jp/
業種
不動産業
本社所在地
東京都港区新橋1-11-7 新橋センタープレイス10F
電話番号
03-6891-2525
代表者名
宮内 誠
上場
東証スタンダード
資本金
19億9253万円
設立
2008年10月