ビットキーのbitlock PROとworkhub、三井不動産のワークスタイリングSHAREで全面採用
〜ワークスタイリング事業の累計採用台数は100拠点超、約2000台に〜
株式会社ビットキー(本社:東京都中央区、代表取締役:江尻祐樹・福澤匡規・寳槻昌則、以下ビットキー)は、三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:菰田 正信:以下三井不動産)が運営する法人向け多拠点型サテライトオフィス「ワークスタイリングSHARE」の73拠点で約1,300台のスマートロックbitlock PRO、およびコネクトプラットフォームworkhubが採用されたことをお知らせします。なお、三井不動産のワークスタイリングブランドでは、「ワークスタイリングSOLO」33拠点に続く採用となり、同ブランドでのスマートロックの累計採用台数は100拠点を超え、約2,000台となりました。
■「ワークスタイリング」について
■採用の背景 三井不動産株式会社 ビルディング本部ワークスタイル推進部 白須様
■bitlock PROについて
*2021年9月時点 ESP総研調べ
■workhubについて
人と仕事の間の分断を「つなげる」ことで解消するコネクトプラットフォームです。オフィスビルの入退館管理においては、既存のビルセキュリティとの連携によって、ICカード、QRコード、顔認証など組み合わせた柔軟な認証方法に対応でき、テナント従業員、ビル清掃スタッフ、ビルへの来訪者など多様な利用者に対して、利用時間などの権限も柔軟にコントロールすることが可能となります。また、ビットキーの製品だけでなく、他社が提供する製品やサービスとの連携により、オフィスワーカーは1つのスマートフォンアプリからあらゆるサービスを利用できる体験を生み出すことも可能です。
【株式会社ビットキー会社概要】
社名 :株式会社ビットキー
本社 :東京都中央区京橋3-1-1東京スクエアガーデン9F
代表者 :代表取締役CEO 江尻 祐樹
代表取締役COO 福澤 匡規
代表取締役CCO 寳槻 昌則
創業 :2018年8月1日
資本金 :12,036,920,300円(2021年9月30日現在 資本準備金を含む)
事業概要:デジタルコネクトプラットフォームの企画・設計・開発
Home/Workspace/Experience領域のコネクトプラットフォームの開発・販売・運用
上記プラットフォームと連携するプロダクトおよびサービスの開発・販売・運用
※「ビットキー」「bitkey」「bitlock」「bitreader」は当社の登録商標です。
※「FeliCa」は、ソニーグループ株式会社またはその関連会社の登録商標または商標です。
※「FeliCa」は、ソニー株式会社が開発した非接触ICカードの技術方式です。
※写真は三井不動産白須様 ワークスタイリング 八重洲にて
■「ワークスタイリング」について
■採用の背景 三井不動産株式会社 ビルディング本部ワークスタイル推進部 白須様
■bitlock PROについて
*2021年9月時点 ESP総研調べ
■workhubについて
人と仕事の間の分断を「つなげる」ことで解消するコネクトプラットフォームです。オフィスビルの入退館管理においては、既存のビルセキュリティとの連携によって、ICカード、QRコード、顔認証など組み合わせた柔軟な認証方法に対応でき、テナント従業員、ビル清掃スタッフ、ビルへの来訪者など多様な利用者に対して、利用時間などの権限も柔軟にコントロールすることが可能となります。また、ビットキーの製品だけでなく、他社が提供する製品やサービスとの連携により、オフィスワーカーは1つのスマートフォンアプリからあらゆるサービスを利用できる体験を生み出すことも可能です。
【株式会社ビットキー会社概要】
社名 :株式会社ビットキー
本社 :東京都中央区京橋3-1-1東京スクエアガーデン9F
代表者 :代表取締役CEO 江尻 祐樹
代表取締役COO 福澤 匡規
代表取締役CCO 寳槻 昌則
創業 :2018年8月1日
資本金 :12,036,920,300円(2021年9月30日現在 資本準備金を含む)
事業概要:デジタルコネクトプラットフォームの企画・設計・開発
Home/Workspace/Experience領域のコネクトプラットフォームの開発・販売・運用
上記プラットフォームと連携するプロダクトおよびサービスの開発・販売・運用
※「ビットキー」「bitkey」「bitlock」「bitreader」は当社の登録商標です。
※「FeliCa」は、ソニーグループ株式会社またはその関連会社の登録商標または商標です。
※「FeliCa」は、ソニー株式会社が開発した非接触ICカードの技術方式です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像