映画『Sky ふたつの灯火 - 前篇 -』公開情報第3弾!7月11日(金)より特典付きムビチケ前売券の販売開始!8月1日(金)には池袋HUMAXシネマズ・シネマ2にて試写会も開催
さらに、劇中ナレーションを務める梶裕貴さんのスペシャルコメント動画も到着!
thatgamecompany,Inc.(本社所在地 アメリカ合衆国カリフォルニア州)の運営中タイトル『Sky 星を紡ぐ子どもたち』(以下Sky)は、8月8日(金)より公開される、ゲームの世界の原点を描いたアニメーション作品『Sky ふたつの灯火 - 前篇 -』の日本劇場版について、7月11日(金)よりステッカーやスマホ用壁紙付きのムビチケ前売券の販売が決定いたしました。また、 劇場公開を1週間前に控えた8月1日(金)には、池袋HUMAXシネマズ・シネマ2にて、ラジオ局J-WAVE(81.3FM)と共に豪華登壇者を招いた特別試写会「J-me SPECIAL PREVIEW 『Sky ふたつの灯火 - 前篇 -』」を開催いたします。
さらに、今回劇中ナレーションを務める、Skyスペシャルサポーターで声優の梶裕貴さんよりスペシャルコメント動画が到着いたしました。映画への想いや声を吹き込む上で大切にしたことなど、ファン必見の内容となっております。ぜひご覧ください。

特設サイトURL:https://bit.ly/TheTwoEmbers_JP_PR
■“ここでしか手に入らない”特別プレゼントが付いたムビチケ前売券を販売開始!
このたび、8月8日(金)より公開される映画『Sky ふたつの灯火 - 前篇 -』について、 7月11日(金) より全国の上映劇場およびオンラインストアにてムビチケ前売券の販売を開始いたします。
数量限定特典として、「ムビチケカード」購入者には “ここでしか手に入らない” 描き下ろしの限定オリジナルステッカーを、また「ムビチケ(オンライン)」購入者にはデジタル壁紙をプレゼントいたします。
『Sky ふたつの灯火 - 前篇 -』のキャラクターたちと、公開前にいち早く出会えるチャンスとなっております。ぜひこの機会に全国の販売劇場・販売サイトをご確認ください。
<ムビチケ前売券 概要>
・ムビチケ前売券 販売価格
1,400円(税込)
・ムビチケ前売券 特典詳細
【劇場販売・メイジャー・MOVIE WALKER STOREで”ムビチケカード券”を購入した場合】
「ムビチケ限定オリジナルステッカー」
【MOVIE WALKER STOREで”オンライン券”を購入した場合】
「オンラインムビチケ限定オリジナル壁紙」

・ムビチケカード券
【劇場販売】
※販売開始:7/11(金)オープン~
【通販】
※販売開始:7/11(金)10:00~
<販売サイト>
・メイジャー
https://www.major-j.com/cinema_information.php?id=M27967397665
・MOVIE WALKER STORE
https://store.moviewalker.jp/item/detail/2104?ref=official
・ムビチケ(オンライン)
※販売開始:7/11(金)10:00~
https://ticket.moviewalker.jp/film/089864?from=official
■梶裕貴さん、コトリンゴさん、TGCメンバーと共に、待望のアニメーション作品を劇場でいち早く体験できる!「J-me SPECIAL PREVIEW 『Sky ふたつの灯火 - 前篇 -』」開催
2025年8月1日(金)、池袋 HUMAX シネマズ・シネマ 2(東京都豊島区東池袋 1-22-10 ヒューマックスパビリオン池袋サンシャイン 60 通り 8 階)にて、ラジオ局J-WAVE(81.3FM)と共に特別試写会「J-me SPECIAL PREVIEW 『Sky ふたつの灯火 - 前篇 -』」を開催いたします。
当日は、梶裕貴さん、コトリンゴさんをお迎えしてトークセッションを実施する他、thatgamecompany クリエイティブ・ディレクター兼CEOのジェノヴァ・チェンを始めとする今回のアニメーション作品のクリエイティブチームが登壇し、皆さまにはいち早く劇場にて本編(上映時間 69 分)をお楽しみいただけます。
ご参加は事前応募・抽選制となりますので、詳細は公式サイトおよび公式 X(@thatskygameJP)にてご確認ください。
※登壇者および内容は予告なく変更となる場合がございます。予めご了承いただけますと幸いです。
※会場内外で動画撮影、写真撮影を行う場合がございます。今後thatgamecompany公式関連広告やSNSなどで、来場されている方が映像や写真に映り込む可能性がございます。予めご了承ください。
<「J-WAVE presents J-me SPECIAL PREVIEW 『Sky ふたつの灯火 - 前篇 -』」 概要>
日時:2025年8月1日(金)
開場:18:30
開演:19:00(イベント)/ 上映:19:50〜21:00(上映時間:69分)
終演:21:00予定
会場:池袋HUMAXシネマズ・シネマ2
東京都豊島区東池袋1-22-10 ヒューマックスパビリオン池袋サンシャイン60通り 8階
イベント内容:
・コトリンゴさん・梶裕貴さんによるトークセッション
・TGCメンバーによるトークセッション
・本編上映
・試写会チケット応募方法
受付期間:2025年7月7日(月) 10時00分~2025年7月20日(日) 23時59分
当選&出欠確認メール:2025年7月22日(火)頃を目途に順次発送
お申し込みURL: https://www.j-wave.co.jp/jlc/jme/entry/enquete/thetwoembers
※募集ページに記載の注意事項を必ずお読みください
■劇中ナレーションを務める、Skyスペシャルサポーター梶裕貴さんからのスペシャルコメント動画が到着!
セリフのないゲームとして知られる本作において、これまでもスペシャルサポーターとして応援してくださっている声優・梶裕貴さん。そんな梶さんだからこその、今回の映画に対する期待感が詰まったコメントがお楽しみいただけます。ぜひお見逃しなく!
※スペシャルコメント動画 URL: https://youtu.be/3a-OK2HQVog
・プロフィール
声優 / Skyスペシャルサポーター 梶裕貴
9月3日生まれ。2004年に声優デビュー。「進撃の巨人」エレン・イェーガー役をはじめ、「僕のヒーローアカデミア」轟焦凍役、「ハイキュー!!」孤爪研磨役など、話題作のキャラクターを数多く演じる。日本テレビ系列「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」など数多くのナレーションや、みずほ公式キャラクター「あおまる」の声、「アイリスオーヤマ」のサウンドロゴの声なども担当している。2013年度には史上初の2年連続で声優アワード主演男優賞を受賞。2018年に著書『いつかすべてが君の力になる』を出版し、累計7万部のヒットを記録。実写での主演をはじめ、舞台や朗読劇、さまざまなプロデュース業など活躍の場を広げている。その声に、人間の脳と心に癒しの効果を与えるという「1/fゆらぎ」の響きを持つ。声優20周年を記念してAI音声合成プロジェクト【そよぎフラクタル】を発足。

■あらすじ
身体が結晶化してしまうという流行り病が、静かに生きものたちを蝕んでいく世界。
そんな街の片隅で、ひとり逞しく生きる孤児がいた。
ある日、その子どもは傷ついた小さな“光のマナティ”と出会う。
幼い命を抱きかかえ、人目を避けてたどり着いたのは、忘れられた古い神殿の廃墟だった。
そこで子どもは、マナティの苦しみを和らげる魔法のキャンドルを手に入れる。
それから幾年——。
子どもとマナティは共に成長し、やがて世界の命運に立ち向かう存在となっていく。
傷を負ったマナティのために、子どもは義足を手に入れ、マナティは再び空を自由に舞う喜びを取り戻す。
だが、そんなささやかな希望を覆い尽くすように、街には黒雲が立ち込めていく。
闇に抗う、友情の灯火の仄かなゆらめき。
その絆は、逆境に立ち向かう力となるのか──。
特設サイト:https://bit.ly/TheTwoEmbers_JP_PR
ジェノヴァ・チェン
thatgamecompany
クリエイティブ・ディレクター兼CEO
「この映画は、涙の思い出とともに心に刻まれて、大切な人たち、愛する人たちやペットたちを抱きしめてあげたくなるような、側にいてあげたくなるような、そんな物語です。」

■『Sky 星を紡ぐ子どもたち』とは
「Sky 星を紡ぐ子どもたち」 は、iOS・Android・Nintendo Switch・PlayStation・Steamで大好評配信中のソーシャルアドベンチャーゲームです。誰でも直感的に遊べる設計でありながら、心を揺さぶり、他人とのつながりを感じ、感情を共有する体験となること、そしてそれにより寛容や思いやりの輪を広げ、現実世界においても良い影響をもたらすこと、「Sky」はこうした理想を掲げて、2019年のリリース以降多くのプレイヤーの心をつかみ、精力的なアップデートが続けられています。世界中でダウンロードは累計2億7千万を突破しており、2022年9月には日本ゲーム大賞2022の優秀賞を受賞。2023年8月には『最も多くのユーザーが参加したコンサートがテーマの仮想空間』としてギネス世界記録™ を更新しました。2022年12月7日から配信開始したPlayStation版、2024年4月10日からアーリーアクセスが開始されたSteam版により、今後ますますSkyの世界は広がっていきます。これからも多くの方に楽しんでいただき、いつまでも愛されるような作品を作ってまいります。
【公式ウェブサイト】https://www.thatskygame.com/ja
【X(旧Twitter)アカウント】https://x.com/thatskygameJP (@thatskygameJP)
【Instagramアカウント】https://www.instagram.com/thatskygamejp/ (@thatskygamejp)
■thatgamecompany
thatgamecompanyは、幅広く受け入れられ、芸術的で、感情的で、豊かな体験の開発に取り組んでいます。これまでに生み出してきた「flOw」「Flowery」「風ノ旅ビト」「Sky 星を紡ぐ子どもたち」などの作品は多数のアワードで評価いただき、スミソニアン・アメリカ美術館の常設コレクションに認定されるなど、世界中のギャラリーや美術館にも展示されています。ゲームで実現出来るエモーショナルな体験の可能性を広げていくことで、年齢、文化、背景を越えて、あらゆる方々に楽しまれ、愛されるエンターテイメントをつくっていきます。
【公式ウェブサイト】 http://thatgamecompany.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像