「AGORA Hon-atsugi」が支援する起業家が開発した厚木発の珈琲商品を「本厚木ミロード」で限定販売!期間:2023年2月15日(水)~2月19日(日)
~神奈川県と連携し、「厚木発チャレンジャー」を支援する取り組みを推進中~
株式会社小田急SCディベロップメント(本社:東京都新宿区 代表取締役:細谷 和一郎)が運営する商業施設「本厚木ミロード」では、コワーキングスペース&シェアオフィス「AGORA Hon-atsugi(あごら ほんあつぎ)」(以下、AGORA)が支援する起業家 酒井 涼旦郎氏が立ち上げた合同会社厚木珈琲(以下、厚木珈琲)による開発商品「クラフト珈琲」を、2023年2月15日(水)~2月19日(日)の期間、数量限定で販売します。上記期間中、厚木珈琲にて開発した製品「冷凍珈琲」もお試しいただく事が出来ます。
株式会社小田急SCディベロップメントでは、神奈川県より「令和4年度イノベーション人材交流拠点事業」を受託。「AGORA」において「厚木発チャレンジャープログラム」をはじめとする県内の起業家の創出に向けた取組みを推進しています。
株式会社小田急SCディベロップメントでは、神奈川県より「令和4年度イノベーション人材交流拠点事業」を受託。「AGORA」において「厚木発チャレンジャープログラム」をはじめとする県内の起業家の創出に向けた取組みを推進しています。
- 「HATSU起業家支援プログラム」および「厚木発チャレンジャープログラム」について
また、「厚木発チャレンジャープログラム」は、2022年10月より「AGORA」にてスタートした、「HATSU起業家支援プログラム」の一環となる起業家支援制度です。神奈川県内で起業を目指す起業準備者=「チャレンジャー」を募集。採択者に対して、事業化の実現に向けた半年間の伴走型集中支援を行うものです。
2022年8月には第一期生となる令和4年度「厚木発チャレンジャープログラム」の募集を開始。同年10月にチャレンジャー8名が採択され、その起業家の一人が、厚木珈琲代表の酒井 涼旦郎氏です。
- 厚木珈琲 「冷凍珈琲」「クラフト珈琲」について
今回「本厚木ミロード」からお届けする両商品は、厚木市内にあるカフェ「玻璃舎(はりや)」で焙煎した珈琲豆を使用。地元・厚木市と珈琲への並々ならぬ情熱を抱く起業家 酒井氏のこだわりが詰まった商品を、「本厚木ミロード」で初お披露目いたします。ぜひこの機会をお見逃しなく、ご来店をお待ちしております。
なお、今回の販売会は「厚木発チャレンジャープログラム」の支援のひとつとして、本格量産化に向けたテストマーケティングを兼ねた催しとなります。「AGORA」では、これからも神奈川県と連携して起業家創出にむけた取り組みを推進し、厚木市をはじめとする神奈川県内の有望な起業家の創出や新規事業創造を目指して、全力で取り組んでまいります。
- 「冷凍珈琲」 試飲会 / 「クラフト珈琲」 販売会 概要
期間:2023年2月15日(水)~2月19日(日) 10時~20時
※なくなり次第終了となります。
※「冷凍珈琲」は試飲提供(有料)となります。
会場:本厚木ミロードイースト 1階 イベントスペース(小田急線本厚木駅中央改札口前)
〒243-0013 神奈川県厚木市泉町1-1
TEL:046-230-3111
〈アクセス〉
電車でお越しの場合:小田急小田原線「本厚木駅」直結、徒歩0分
お車でお越しの場合:東名厚木I.C.より約10分(約3km)
厚木I.C.より国道129号線上り方面へ。「文化会館前交差点」より約1km。
- 【商品概要】
■冷凍珈琲
種類:ポーションタイプコーヒー(冷凍)
内容量:40g
価格:100円(税込)
個数:1日限定30杯
※試飲提供(有料)となります。
《特長》
珈琲を冷凍しポーション型とすることで、珈琲器具が不要。
手軽にどこでも本格的な珈琲やお気に入りのお店の珈琲を楽しむことが出来ます。
■クラフト珈琲
種類:コーヒー飲料
内容量:330mL
価格:800円(税込)
個数:1日限定20本
《特長》
抽出された珈琲が瓶に充填され、水出し珈琲のようにすっきりと飲めます。
一般的に缶やペットボトルで提供される珈琲を瓶入りとすることで、非日常感や特別感を創出し、様々な焙煎所で丁寧に作られた珈琲を自宅や職場でも楽しむことが出来ます。
※どちらも1日限定数に達し次第終了となります。
※今回の販売会では、厚木市内の「玻璃舍(はりや)」で焙煎した珈琲豆を使用し、本格量産化に向けたテストマーケティングを実施します。
※その他、厚木市内の焙煎所と共創により開発したブレンド珈琲や、自社開発したドリップバックなども販売します。
・起業家 「酒井 涼旦郎(さかい りょうたろう)」氏 コメント
珈琲を通じて地元・厚木を盛り上げたいという想いから、合同会社厚木珈琲を立ち上げ、この度、冷凍珈琲の製品開発をしました。もともと珈琲焙煎の仕事をしており、家族や友人に珈琲豆をプレゼントすることがありましたが、「豆は良くても美味しく飲む方法が分からない」と言われる場面が多々ありました。抽出機材や技術がない方々にも、どうしたら本格的な珈琲を楽しんでいただけるかを考えていたところ、冷凍珈琲のアイディアにたどり着きました。機材も技術も必要無く、手軽に本格的な珈琲を飲むことができる冷凍珈琲を是非一度お試しください。
これからも珈琲事業の成長を通じて、厚木をより魅力的な場所にしていきたいと思っています。
プロフィール
神奈川県厚木市生まれ厚木市在住、29歳。
高校卒業後に、飲料メーカーの焙煎士として従事。珈琲を通じて、地元厚木の魅力を発信するため、市内に焙煎所を開設し、2022年9月に「合同会社厚木珈琲」(厚木市飯山)を設立。
本厚木ミロード①6階の起業家創出拠点「AGORA Hon-atsugi」で事業計画のブラッシュアップ支援や起業家養成講座の受講などを通じて、冷凍珈琲等の製造・販売事業の拡大を目指している。
【合同会社厚木珈琲について】
住所:厚木市飯山837 番地 20
設立: 2022年9月
代表取締役: 酒井 涼旦郎
事業内容:冷凍珈琲 等 の製造・販売
https://www.instagram.com/atsugicoffee/?hl=ja
・本厚木ミロード担当者コメント
株式会社小田急SCディベロップメントでは、神奈川県より「令和4年度イノベーション人材交流拠点事業」を受託し、県内の起業家創出に向けた取り組みを行っています。2022年7月にオープンした起業家創出拠点「AGORA Hon-atsugi」では、新たな「ヒト・モノ・コト」を創出する場として、県央エリアでのイノベーション発信の中心地になることを目指し、日々運営をしています。これからも、商業施設運営を通じて地域の人と人を繋ぎ、地域社会の発展に貢献していきます。
- 令和4年度 「厚木発チャレンジャープログラム」について
支援について
2022年10月から2023年3月までの期間中、起業に必要なスキルが学べる講座をはじめ、専門家によるメンタリングや事業相談、先輩起業家や地域企業との交流機会を提供。
さらに、「AGORA」内のフリースペースを無料でご利用いただけます。
※本プログラムやチャレンジャー8名についての詳細は、以下をご覧ください(神奈川県HP内)。
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/sr4/hatsu/agora1st-challenger.html
- 各施設紹介
2022年7月に小田急線本厚木駅直結・本厚木ミロード➀の6Fにオープンした、抜群の利便性と快適な起業準備空間を兼ね備えたコワーキングスペース&シェアオフィスです。オシャレなカフェのような空間に「個室・ブース」「フリースペース」「商談スペース・テレフォンボックス」をご用意。さらに、「イベントスペース」も設け、専門スタッフによる創業支援や入居者の方々のビジネスを繋ぐコミュニティイベントの定期的な開催など様々なサービスを提供しています。
「AGORA」は、神奈川県央エリアのビジネスリソース集積地として、快適なビジネス空間と、人と人を繋ぐ機会をお届けします。
【所在地】 〒243-0013 神奈川県厚木市泉町1-1 本厚木ミロード① 6F(小田急線本厚木駅直結)
【営業時間】 8:00~22:00(AGORA会員以外の方は平日10:00~18:00のみ)【座席数】 個室/固定ブース(22席)、フリースペース(19席)
※詳しくは施設ホームページをご確認ください。
https://www.agora-office.com/
本厚木ミロード
ミロード①、ミロード②、ミロードイースト、小田急ステーションホテル本厚木の4つの建物からなり、ファッションや食品など約160店の専門店から構成される小田急線本厚木駅直結の複合商業施設です。地域のお客さまにご愛顧いただき、2022年3月で開業40周年を迎えました。
【所在地】 〒243-0013 神奈川県厚木市泉町1-1(小田急線本厚木駅直結)
【営業時間】
ミロード①、②(レストランフロアを除く)10:00~20:00
ミロード①6階、7階(レストランフロア)11:00~22:00
※一部、営業時間が異なる店舗がございます。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間の変更または休業の場合があります。
最新の営業時間等、詳しくは施設ホームページをご確認ください。
https://www.odakyu-sc.com/honatsugi-mylord/
- 参考
【参考】株式会社小田急SCディベロップメントについて
小田急グループにおける商業施設の運営・開発事業を一貫して担う
会社として、2020年4月1日に設立されました。
URL:https://www.odakyu-scd.co.jp/company/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像