社会貢献活動の一環として、新たな休暇制度「ボランティア休暇」を導入
~サイバーソリューションズのCSR活動報告~
サイバーソリューションズ株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:秋田健太郎)は、社会貢献活動の一環として、社員のボランティア活動や社会意欲を継続的に支援するため、2017年10月より、「ボランティア休暇制度」を新設しましたことを報告します。
【 ボランティア休暇制度 】
2017年9月30日付で就業規則の改訂を行い、ボランティア休暇を新設しました。
この度、新たに「ボランティア休暇制度」の導入により、被災地支援や社会貢献活動に具体的なアクションを起こす社員を応援していきたいと考えています。
■2017年寄付について:http://www.cybersolutions.co.jp/news/20171017/
■CYBERMAILΣについて:http://www.cybersaas.jp/cybermail_sigma/
■チャリティ基金制度:http://www.cybersolutions.co.jp/corpinfo/charity/
-------------------------------------------------
<サイバーソリューションズについて>
日本の企業では珍しい独自のメールシステムの技術を有することにより、安全で快適な電子メール環境のトータルソリューションの提供を行っています。(※)富士キメラ総研※「2016ネットワークセキュリティビジネス調査総覧」より
・会社名: サイバーソリューションズ株式会社
・設立日: 2000年1月
・代表者: 秋田 健太郎 (アキタ ケンタロウ)
・事業内容:ソフトウェアの企画/開発/販売、クラウド/ASP事業、WEBソリューションのコンサルティング及び開発
・HP : http://www.cybersolutions.co.jp/
・所在地: 〒108-0073 東京都港区三田3-13-16 三田43MTビル8 階
・連絡先: Tel:03-6809-5858/ Fax:03-6809-5860
2017年9月30日付で就業規則の改訂を行い、ボランティア休暇を新設しました。
- 休暇名称:ボランティア休暇
- 事 由:ボランティア活動に参加するため
- 適用対象:全社員
- 対象となるボランティア活動:無償・有償問わず。スポーツ大会も含めます。
- 休暇日数:原則年間3日以内。状況に応じて変動する場合もございます。
- 分割の可否:可
- 給与:有給
この度、新たに「ボランティア休暇制度」の導入により、被災地支援や社会貢献活動に具体的なアクションを起こす社員を応援していきたいと考えています。
■2017年寄付について:http://www.cybersolutions.co.jp/news/20171017/
■CYBERMAILΣについて:http://www.cybersaas.jp/cybermail_sigma/
■チャリティ基金制度:http://www.cybersolutions.co.jp/corpinfo/charity/
-------------------------------------------------
<サイバーソリューションズについて>
日本の企業では珍しい独自のメールシステムの技術を有することにより、安全で快適な電子メール環境のトータルソリューションの提供を行っています。(※)富士キメラ総研※「2016ネットワークセキュリティビジネス調査総覧」より
・会社名: サイバーソリューションズ株式会社
・設立日: 2000年1月
・代表者: 秋田 健太郎 (アキタ ケンタロウ)
・事業内容:ソフトウェアの企画/開発/販売、クラウド/ASP事業、WEBソリューションのコンサルティング及び開発
・HP : http://www.cybersolutions.co.jp/
・所在地: 〒108-0073 東京都港区三田3-13-16 三田43MTビル8 階
・連絡先: Tel:03-6809-5858/ Fax:03-6809-5860
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像