スカイアーチネットワークス、日本IBMの導入事例を公開

AWS×AIの基本を、2025 Japan AWS Top Engineersから学ぶ研修を実施

アマゾン ウェブ サービス(以下、AWS)のアドバンストティアサービスパートナーである株式会社スカイアーチネットワークス(本社:東京都港区虎ノ門、代表取締役社長:石橋達司、以下スカイアーチネットワークス)は、日本アイ・ビー・エム株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長執行役員:山口 明夫、以下日本IBM)の導入事例を公開したことをお知らせいたします。
今回は対象となる従業員に、AWS×AIのハンズオン研修を実施いたしました。

事例記事Webページ:https://www.skyarch.net/case/skyarch_ibm_generative-ai/

日本IBMは1937年に設立され、東京都港区虎ノ門に本社を置く、情報システムに関わる製品・サービスを提供する企業です。AI、業界別のクラウド・ソリューション、ビジネス・サービスおよび量子コンピューティングなどのイノベーションを通じて、オープンで柔軟な選択肢をお客様に提供しています。研究・開発、ハードウェア、ソフトウェア、コンサルティングからシステム開発、保守・運用までのサービスなど、ITに関連する幅広い製品、サービス、テクノロジーを提供し、企業や社会のデジタル変革を支援しています。
採用されたAWS生成AIハンズオントレーニングは、導入企業の目的にあわせて、内容や難易度、日程などをカスタマイズして実施が可能です。今回は期間内、幅広い研修プログラムの一つとして導入されました。
AI分野のAWS資格である「AWS Certified AI Practitioner」について、トレーニング受講後に受験した受講者の約6割が資格取得を実現しています(2025年7月時点)。

◾️導入の決め手

  • クラウド×生成AIの最新領域を学べる

  • 2025 Japan AWS Top Engineersにも選出されているエンジニアから、実践的な内容を学べる

AWS生成AIハンズオントレーニングについて

https://www.skyarch.net/service/aws-in-source/aws-training/

スカイアーチネットワークスのAWS総合支援については詳細をご覧ください。

https://www.skyarch.net/service/

◾️お問合せ先

株式会社スカイアーチネットワークス 広報

TEL:03-6743-1100(平日10:00~18:00)

https://www.skyarch.net/customer_inquiry/

株式会社スカイアーチネットワークスについて

株式会社スカイアーチネットワークスは、IBMグループのAWS専業クラウドインテグレーターです。AWSアドバンストティアサービスパートナーとして認定され、AWSマネージドサービスプロバイダー(MSP)プログラムや、AWSレベル1 MSSPコンピテンシーパートナーなど12のAWS関連認定と多数のAWS認定資格者を有しています。クラウド構築や開発、運用代行はもちろんのこと、セキュリティ対策や内製化支援、昨今注目を帯びているAI活用やデータ分析基盤構築等まで幅広くご支援しています。

※2025年9月現在、10,000件以上のプロジェクト実績


◼️株式会社スカイアーチネットワークス 会社概要

設立  :2001年7月12日

代表者 :代表取締役社長 石橋達司

資本金 :1億円

URL   :https://www.skyarch.net/

事業内容:

  • クラウド技術コンサルティング、開発、運用

  • アプリケーションの企画開発、運用

  • 企業向けIT人材育成、内製化支援

※掲載されている製品名、会社名、サービス名はすべて各社の商標または登録商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
サーバ・周辺機器
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.skyarch.net/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区虎ノ門3-8-21 虎ノ門33森ビル 6階
電話番号
03-6743-1100
代表者名
石橋 達司
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2001年07月