その原因不明のイライラに!漢方を試してみませんか?「イライラの改善」に特化したパーソナル漢方相談を「あんしん漢方」が提供開始
自宅で漢方を実践できる「あんしん漢方」では、原因不明のイライラを改善したい方向けのパーソナル漢方相談を、2020年3月21日(土)より、受付開始いたします。
漢方薬は、身体的な症状だけでなく、心が原因の症状改善にも対応できるため、ストレスからくるイライラの改善にも有効です。
しかし、漢方は個人の体質によってどの種類のものが効くのか異なるため、プロに相談して、自身の体質に合った漢方を見極める必要があります。
「自分に合う漢方を知りたい」、そんなニーズに対応するため、自宅で漢方を実践できる「あんしん漢方」では、原因不明のイライラを改善したいとお考えの方に対するパーソナル漢方相談を、2020年3月21日(土)より、受付開始いたします。
■「あんしん漢方」とは
漢方の専門医、薬剤師などのプロフェッショナルが集まり開発した、個人に合った漢方をオンラインで処方し、継続的に養生方法についてもアドバイスを行うサービスです。
漢方ユーザーの多くが抱えている課題を解決し、より多くの方に漢方を通じた健康的な生活をお届けして参ります。
- あんしん漢方詳細URL:https://www.kamposupport.com/anshin1.0/lp/
■「あんしん漢方」概要と理念
ひとつの実践の手段として、一般消費者へは、漢方の服用と養生方法のパーソナルなアドバイスを行うwebサービス「あんしん漢方」(https://www.kamposupport.com/anshin1.0/lp/)を提供しており、病院や薬局へも漢方実践のノウハウを提供しております。
■オンライン相談のメリット
しかしながら、漢方に精通した専門医が身近にいない、信頼できる情報に乏しい、相談できるところが少ない、受診するのが面倒だなど、実践するにはまだ多くの課題があります。
そこで「あんしん漢方」は、西洋医療と漢方に精通した医師や薬剤師と提携して、さまざまなわずらわしさや不安感を払拭するためのオンライン相談を開始することにいたしました。
オンライン相談のメリットは次のようなものです。
- 待ち時間や通院にかかる身体的・経済的負担がない
- 日本全国、海外、どこからでも相談可能
- 不安や心配事はメールで相談可能
■顧問
上馬塲 和夫 (うえばば かずお)
一般社団法人国際統合治療協会 理事長、日本統合医療学会 理事、日本補完代替医療学会 理事、一般財団法人東洋医療振興財団 前理事長、日本東方医学会 前会長 他
【運営会社概要】
- 会社名:MSG株式会社
- 所在地:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目7−2
- URL:https://www.msgcorp.jp/
- 事業内容:西洋医療と伝統医療の融合とテクノロジーの活用による、疾病の予測と予防の研究・実践・啓発事業
【お客様からのお問い合わせ先】
- あんしん漢方(ロイヤル漢方クラブ内)
- TEL:03-5464-1588(平日10:00~15:00)
- e-mail:info@royalkampo.com
すべての画像