50年、揺るぎないビジョン:オークリーの本社で50周年記念イベントを開催

革新の聖地でレガシーを称え、未来への扉を開く

オークリー

1975年、カリフォルニアのガレージから始まったオークリー(Oakley)の物語は、スポーツ、カルチャー、そしてイノベーションの未来を形づくるグローバルブランドへと進化しました。その50年にわたる挑戦の軌跡を祝し、オークリーはカリフォルニア州フットヒルランチにある本社”インタープラネタリー・ヘッドクオーターズ”の扉を開き、過去を称え、未来を再定義する没入型のブランド体験を提供しました。

オークリーのブランドソウル&クリエイティブ部門バイスプレジデントのブライアン・タクミ(Brian Takumi)は次のようにコメントしています。「これは単なる回顧ではなく、次の50年への発射台です。私たちが築いてきたレガシーを誇りに思うと同時に、これからの未来に大きな期待を抱いています。」

5日間にわたり、オークリー本社はストーリーテリング、五感を刺激するインスタレーション、そしてデザインの世界へと変貌。世界中からアスリートやイノベーターが集い、オークリーの過去・現在・未来を体感する旅へと多くのゲストを誘いました。

THE PAST|過去:限界を超え続けた50年

存在しなかったものを創り出したマッドサイエンティストたち、ルールを書き換えたアスリートたち、既成概念を壊し、新たな潮流を生んだカルチャーの火付け役たち。そのすべてを称える50年の軌跡を紹介しました。

MUZM 2.0:生きたアーカイブの再起動

オークリーの象徴的なプロダクト、人物、瞬間を厳選し、現代の技術で再構築。Over-The-Top(オーバーザトップ)やMedusa(メデューサ)から、MUZM Straight Jacket(ミュージアム ストレイトジャケット)やEyeshade(アイシェイド)まで、過去と未来をつなぐコレクションが、"不可能"を"必然"に変えてきた精神を体現します。

THE PRESENT|現在:反骨の精神は今もなお燃え続ける

節目を迎えた今も、オークリーは創業当時と変わらぬ挑戦者の姿勢を貫いています。このイベントでは、その舞台裏を公開し、次なる革新の胎動を感じさせました。

Innovation Expo:見えないものを形にする力

Velo Mach(ベロ マッハ)やVelo Kato(ベロ ケイト)といった最新のヘッドシステム、そして未発表のStunt(スタント)シリーズを含む次世代プロダクトを披露しました。ここから、オークリーの新たな50年が始まります。

Tech Expo:視界の再定義

PRIZM™(プリズム)やHDO®(高解像度光学技術)など、視覚の限界を押し広げてきた技術の進化を紹介しました。オークリーの製品は単なるギアではなく、マインドセットであり、ミッションであり、レガシーであることを証明しました。

Manufacturing:科学と芸術の融合

米国製にこだわる製造現場では、素材、大胆なアイデア、数え切れないほどの製品テスト、専門性が融合し、オークリーの象徴的な製品が生まれています。

THE FUTURE|未来:想像力と探究心が切り拓く次の章

昨日の原則を礎に、より良い明日を描く。オークリーの未来は、常に“次”を見据えています。

Future Genesis(フューチャージェネシス):反骨の精神を未来へ

オークリーのレガシーを象徴するキャラクターのMax Fearlight(マックス・フィアライト)の精神を受け継ぎ、次世代の象徴であるキャラクターMaxine Fearlight (マクシーン・フィアライト)が登場。スポーツ、デザイン、カルチャーの未来を担う存在として、オークリーの進化を体現します。

Axiom Space Experience:宇宙への挑戦

次世代の宇宙服であるアクシオム船外活動ユニット「AxEMU(Axiom Extravehicular Mobility Unit)」のバイザーシステムのプロトタイプを通じて、月面着陸を仮想体験。オークリーの革新は、地球の枠を超えます。

Oakley Meta Experience:AIウェアラブルの未来

次世代AIウェアラブル「Oakley Meta HSTN(オークリー メタ ハウストン)」のライブデモを実施しました。人間の可能性を拡張する、新たなパフォーマンスAIグラスの誕生です。

詳細は公式オンラインストア または Instagram公式アカウント @Oakleyjapan をご覧ください。

<オークリーについて>

1975 年に設立され、アメリカ・南カリフォルニアに本社を構えるオークリー(Oakley)は、スポーツパフォーマンスとカルチャーの分野で世界的なレガシーを築いてきました。900件以上の特許を保有するオークリーは、常識を超えた革新を追求するビジョナリーや発明家、そして“マッドサイエンティスト”たちによって導かれ、人間の可能性の限界に挑むべく、物理学を芸術の域にまで高めています。この妥協なき革新への姿勢により、オークリーは世界中のトップアスリートから信頼される、スポーツ界で最も象徴的かつ唯一無二のブランドのひとつとなりました。

オークリーの誇る高解像度光学技術「High Definition Optics®(HDO)」とPrizm™は、卓越したクリアな視界と精密さ、耐衝撃性、紫外線からの保護を特長とし、サングラス、度付アイウェア、高性能のゴーグルに幅広く採用されています。また、スポーツアイウェアにおいてリーディングブランドであるオークリーは、アパレルやアクセサリー分野にも展開を広げ、テクニカルな機能性と印象的なデザインを兼ね備えた製品を提供しています。

オークリーは、エシロールルックスオティカの一員として、未来を見据えた設計を進めながら、現在に革新を届け続けています。詳細はhttps://www.oakley.com/ja-jp/をご覧ください。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.oakley.com/ja-jp
業種
製造業
本社所在地
東京都千代田区二番町4番地5 住友不動産二番町ファーストビル7F
電話番号
03-3514-2917
代表者名
フランチェスコ・アルクーリ
上場
海外市場
資本金
-
設立
1990年03月