衛星音声メッセージ対応スマホ『Blackview XPLORE 2 Satellite』発売!20,000mAh・Dimensity 8300搭載のフラッグシップ級タフネスモデル、早期割引も実施
11月28日発売・期間限定499.99ドルの早期割引を実施。Skylo衛星通信・3.2K HDR AMOLED・20,000mAh/120W急速充電など、過酷環境に最適な次世代タフネススマホ

Blackview(ブラックビュー)は、衛星音声メッセージに対応した次世代タフネススマートフォン『Blackview XPLORE 2 Satellite』を発表しました。
Skyloの衛星ネットワークに対応し、山岳地帯や砂漠、災害時など、電波圏外の環境でも音声・テキスト・位置情報を送信できる革新的なタフネスモデルです。
2025年11月28日(金)より発売開始。通常価格729.99ドルのところ、12月12日(金)までの期間限定で499.99ドルの早期特別価格で提供。さらに50ドルOFFクーポンコード【0ZSAN5T7MEJ5】も利用可能です。

■ 公式サイト商品ページ:https://jp.blackview.hk/products/xplore-2-satellite-price
■ 通常価格:729.99ドル
■ 早期価格:499.99ドル
■ 50ドルOFF割引クーポンコード:0ZSAN5T7MEJ5
※本クーポンコードはブラックフライデーセール価格との併用不可です。
ブラックフライデー終了後、12月2日(月)12:00よりご利用いただけます。
■ キャンペーン期間:2025年11月28日(金)~ 12月12日(金)まで
20,000mAhバッテリー、Dimensity 8300プロセッサー、3.2K HDR AMOLEDディスプレイ、IP68/IP69K・MIL-STD-810H準拠の高耐久設計など、衛星通信とフラッグシップ級性能を兼ね備えた、アウトドア・防災用途に最適な一台となっています。
衛星音声メッセージ対応

Blackview XPLORE 2 Satelliteは、SkyloのGEO衛星ネットワークと連携することで、電波が届かない山岳地帯や砂漠、離島、災害の発生直後など、通常の通信手段が断たれた環境でも衛星経由での音声・テキスト・位置情報の送信が可能です。
専用アプリは不要。一般的なスマートフォンにもそのまま受信できる設計を採用しており、緊急時の連絡手段として非常に有効です。また1メッセージあたり€0.20という業界最安クラスの料金により、衛星通信を日常レベルで利用しやすくしています。
IP68/IP69K・MIL-STD-810H準拠の高耐久性

IP68/IP69Kの防水防塵仕様、およびMIL-STD-810Hの耐衝撃規格に準拠した設計を採用。2mの水没、6mの落下、500kgの耐圧試験をクリアしたほか、−20〜60℃という広い動作温度域に対応しています。
雪山登山や工事現場、悪天候下の作業など、過酷な環境でも安心して使用できるタフネス仕様となっています。
2600nits輝度の3.2K HDR AMOLEDディスプレイ

6.73インチ 3.2K(1440×3200)AMOLEDディスプレイを採用し、2600nitsのピーク輝度により直射日光下でも画面の見やすさが保たれます。HDR表示に対応し、映像視聴や撮影プレビュー時の表現力も向上。
また、TÜV SÜDの低ブルーライト認証、1920Hz PWM調光により、長時間の使用でも目に優しい仕様となっています。
Dimensity 8300搭載のフラグシップ級性能

最新の「MediaTek Dimensity 8300 オクタコアプロセッサー」を採用し、アプリ起動、マルチタスク、動画編集、ゲームなどあらゆる用途で快適に動作します。
16GB LPDDR5X RAMは最大32GBまで仮想拡張が可能で、合計48GB相当のメモリを使用可能。また、1TB UFS4.0ストレージは従来機より大幅に高速化されており、大容量データの読み書きやRAW動画の保存にも適しています(最大3TBまで拡張可能)。
20,000mAhバッテリー+120W急速充電サポート

本製品はBlackview史上最大となる20,000mAh大容量バッテリーを搭載し、最大75日間のスタンバイ、36時間の連続利用が可能です。
また120W急速充電に対応し、約39分で50%まで素早く充電できます。さらに10W逆充電によって他デバイスへの給電にも対応するため、モバイルバッテリーを兼ねた用途でも活用できます。
高精細50MPカメラ搭載

前面には高精細な50MPフロントカメラを搭載し、セルフィーやビデオ通話でもクリアな映像を実現。
背面には50MPメイン+50MP超広角+20MP暗視の3眼リアカメラを搭載。夜間撮影や洞窟・山間部などの低照度環境でも優れた記録性能を発揮し、アウトドア記録、救助活動、証拠撮影など幅広い用途に対応します。
デュアルSIM(nanoSIM+eSIM)対応

本機はデュアルSIM(nanoSIM+eSIM)に対応しており、海外渡航時も現地キャリアのeSIMプロファイルを追加するだけで即利用可能。物理SIMを差し替える必要がなく、複数回線を柔軟に切り替えられるため、ローミング料金を大幅削減できます。
国境を越える移動が多いユーザーや、登山・バックパッカーなどのアウトドアユーザーにも高い利便性を提供します。
Android 15ベースのDokeOS 4.2+Doke AI 2.0

最新のAndroid 15をベースとした独自OS「DokeOS 4.2」を搭載し、より直感的な操作性と高速レスポンスを実現。さらに進化した「Doke AI 2.0」は、音声アシスタントによる操作補助、AI写真編集、AI動画生成、緊急時のAIサポートなど、ユーザーの体験を高度にパーソナライズします。
また、今後3年間のOSアップデート保証により、長期にわたり安心して利用できます。
価格と販売情報

『Blackview XPLORE 2 Satellite』は、2025年11月28日(金)より公式サイトにて販売を開始します。通常価格は729.99ドルですが、発売を記念して、12月12日(金)までの期間限定で499.99ドルの早期特別価格で提供されます。
また、以下のクーポンコードを利用することで、さらに50ドルOFFの割引が適用され、よりお得に購入できます。
■ 公式サイト商品ページ:https://jp.blackview.hk/products/xplore-2-satellite-price
■ 通常価格:729.99ドル
■ 早期価格:499.99ドル
■ 50ドルOFF割引クーポンコード:0ZSAN5T7MEJ5
※本クーポンコードはブラックフライデーセール価格との併用不可です。
ブラックフライデー終了後、12月2日(月)12:00よりご利用いただけます。
■ キャンペーン期間:2025年11月28日(金)~ 12月12日(金)まで
Blackview XPLORE 2 Satellite の詳細スペック・仕様

|
ブランド |
Blackview |
|
モデル名 |
XPLORE 2 Satellite |
|
ディスプレイ |
6.73インチ HDR AMOLED |
|
解像度 |
3.2K(1440×3200) |
|
リフレッシュレート |
最大120Hz |
|
OS |
DokeOS 4.2(Android 15ベース) |
|
CPU(SoC) |
MediaTek Dimensity 8300 オクタコアプロセッサー |
|
RAM |
16GB LPDDR5X(最大32GBの仮想RAM拡張サポート) |
|
ストレージ |
1TB UFS4.0 |
|
マイクロSDカード |
最大2TBまでサポート |
|
SIMカード |
デュアルSIMサポート(nanoSIM + eSIM) |
|
防水防塵規格 |
IP68/IP69K |
|
耐衝撃性能 |
MIL-STD-810H |
|
カメラ |
フロント:50MP リア:50MPメイン+50MP超広角+20MP暗視 |
|
スピーカー |
内蔵 |
|
バッテリー |
20,000mAh(120W急速充電、10W逆充電サポート) |
|
対応通信規格 |
WiFi 6E、Bluetooth 5.4、NFC |
|
対応バンド |
【2G】 【3G】 【4G LTE】 B26/B28/B30/B34/B38/B39/B40/B41/B66 【5G】 |
|
位置測位 |
GPS, GLONASS, GALILEO, Beidou |
|
本体サイズ |
186×87.8×29mm |
|
本体重量 |
670g |
Blackview Amazon製品ページ
Blackview公式サイト
X公式アカウント
Youtube公式チャンネル
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
