プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社CCCメディアハウス
会社概要

日本が誇る世界最高峰の放射光施設「SPring-8」の全貌を徹底解剖。サイエンスファン必読のPen+(ペン・プラス)『SPring-8のすべて。』は、10月16日(月)発売。

今年、20周年を迎えた大型放射光施設「SPring-8」を徹底解剖!

CCCメディアハウス

『Pen+ SPring-8のすべて。』1,111円(税別)※デジタル版も同時発売予定『Pen+ SPring-8のすべて。』1,111円(税別)※デジタル版も同時発売予定

未来を変える可能性を秘めた世界最高峰の放射光施設が、兵庫県・播磨にあります。
その名は「SPring-8(スプリング・エイト)」。
強力なX線で、目に見えないモノを観察できる大型放射光施設として機能し、さらにもっと強い光で観察できるX線自由電子レーザー「SACLA」を併設しています。
これらの施設では、持続可能な社会への手がかりを見つけようとしています。
その代表例として、光合成の謎が解き明かされようとしています。SPring-8とSACLAによる研究では、触媒の構造が明らかになり、米国の科学誌『サイエンス』において、2011年の10大科学ニュースに選ばれました。
また、小惑星イトカワの微粒子の解析にSPring-8を使い、内部構造を3次元で撮影することに成功。粒子の鉱物組織や構成を特定しました。この結果は、太陽系の誕生や生命の起源を示唆しており、いまも継続して研究が行われています。
SPring-8は、産業界のニーズにも積極的に応えています。トヨタ自動車、三菱重工業、旭化成、住友ゴム工業、第一三共RD、江崎グリコなど、日本を代表する企業が自社製品の研究に利用しており、私たちの生活にも役立てられています。
その他、巻頭の漫画をはじめ、20年の歩みや、X線の歴史、世界の放射光施設、未来への展望など、SPring-8をわかりやすくまとめた興味深い1冊です。
研究者の方、学生の方、関連企業の方をはじめ、より良い未来を目指すすべての人に向けて10月16日(月)、Pen+『SPring-8のすべて。』を発売します。

漫画で読み解く、SPring-8とSACLAのこと。より漫画で読み解く、SPring-8とSACLAのこと。より

世界にインパクトを与えた、SPring-8の5つの成果。より世界にインパクトを与えた、SPring-8の5つの成果。より

SACLAとは、一体どういうものか。よりSACLAとは、一体どういうものか。より


【価格】1,111円(税別)※デジタル版も同時発売予定
【発行】CCCメディアハウス メディアハウスムック

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
関連リンク
https://www.pen-online.jp/magazine/penplus/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社CCCメディアハウス

26フォロワー

RSS
URL
http://www.cccmh.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区上大崎3-1-1 目黒セントラルスクエア
電話番号
03-5436-5701
代表者名
菅沼 博道
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2014年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード