成体だけでなく、オタマジャクシや卵塊までを一冊にまとめた、日本のカエル図鑑の決定版!
本書は、日本のカエル研究の第一人者である松井正文先生による、日本のカエル図鑑の決定版です。
カエル類の分類は近年、大幅に変わりつつあります。DNAを用いた分子系統学的な研究が進んでいるためです。本書は現時点での分類学的知見に基づき、まとめられた最新のカエル図鑑となっています。
それぞれの科ごとにカエルを分けて掲載。その際、個別の説明の前に個体の識別に役立てて頂けるよう、科及び属の検索図を掲載しています。それぞれの種での相違点や見分けるためのポイントなどを整理して記述し、フィールドなどで個体を調べる際に、使いやすいよう編集しました。
それぞれの種の説明部分では、最新の分類に従い、和名、学名、記載者といった基礎データのほか、大きさや基準産地、基準標本のありかについての情報を掲載しました。また、日本に生息するカエルの全種について成体の写真だけでなく、卵塊、幼生の写真を掲載。分類で重要になってくる鳴き声のソナグラムまでも全種比較掲載をすることで、日本のカエルについて網羅した実用性の高い貴重な一冊となっています。
【目次抜粋】
Chapter1 はじめに
カエルとは/日本のカエル/カエルの姿形/日本のカエルのライフサイクル/希少性と現状/外来種と国内外来種/すみか/日本産カエル類の科の検索
Chapter2 ヒキガエル科
Chapter3 アマガエル科
Chapter4 アカガエル科
Chapter5 ヌマガエル科
Chapter6 アオガエル科
Chapter7 ヒメアマガエル科
Chapter8 カエルとの出会い
Chapter9 カエルの声
Chapter10 索引・参考文献
【著者プロフィール】
松井正文(まつい・まさふみ)
1950 年長野県上田市生まれ。1975 年京都大学大学院理学研究科博士課程中退、京都大学教養部助手。1998年京都大学大学院人間・環境学研究科教授。2015 年京都大学名誉教授。アジアの両生類全般の分類と自然史を研究し、同時に保護保全の問題にも関わってきている。
【写真家プロフィール】
関 慎太郎(せき・しんたろう)
1972 年兵庫県神戸市生まれ。水族館に勤務する傍ら両生類、爬虫類、淡水魚、甲殻類など身近な生き物の生態写真撮影をライフワークとする。著書に「野外観察のための日本産両生類図鑑」「野外観察のための日本産爬虫類図鑑」(いずれも緑書房)「うまれたよ!カメ」(岩崎書店)等多数。
【書籍概要】
書 名:『ネイチャーウォッチングガイドブック 日本のカエル』
著 者:松井正文
写 真:関慎太郎
仕 様:A5判、256ページ
定 価:3,600円+税
配本日:2016年3月15日(火)
ISBN:978-4-416-71567-3
【書籍のご購入はこちら】
紀伊国屋書店:http://bit.ly/1WEaSPO
楽天ブックス:http://bit.ly/1pYINIL
ヨドバシ.com:http://bit.ly/1o37m5C
Amazon:http://amzn.to/1SeefM2
【書籍に関するお問い合わせ先】
株式会社 誠文堂新光社
〒113-0033 東京都文京区本郷3-3-11
ホームページ:http://www.seibundo-shinkosha.net/
フェイスブック:https://www.facebook.com/seibundoshinkosha
ツイッター:https://twitter.com/seibundo_hanbai
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像