シンポジウム「ナゴヤは新しい『名企業』を生み出せるか」Locipo(ロキポ)で生配信
テレビ愛知(愛知県名古屋市)は、12月8日(火)日本経済新聞社と共催でシンポジウム「ナゴヤは新しい『名企業』を生み出せるか-デジタル革命期のスタートアップ点火」を開催、Locipoで生中継配信いたします。
【名称】 シンポジウム「ナゴヤは新しい『名企業』を生み出せるか-デジタル革命期のスタートアップ点火」
【日時】 12月8日(火)14時00分~15時30分
【プログラム】
・14:00~14:05 主催者挨拶 新井裕(日本経済新聞社 常務執行役員名古屋支社代表)
・14:05~15:30 パネル討論
【パネリスト】
水野 明久 氏(中部経済連合会会長)
松尾 清一 氏(東海国立大学機構 名古屋大学総長)
藤田 豪 氏(MTG Ventures代表取締役)
松下 健 氏(オプティマインド代表取締役社長)
【司会】 野々下 和彦 (日本経済新聞社 名古屋支社編集部長)
【主催】 日本経済新聞社 テレビ愛知
【後援】 中部経済連合会、名古屋商工会議所、中部経済同友会、愛知県経営者協会、 中部生産性本部、名古屋中法人会、名古屋日経懇話会 (順不同)
【配信プラットフォーム】Locipo(ロキポ)https://locipo.jp ※視聴料無料、事前申込不要
なお、このシンポジウムは下記日時にテレビ愛知で放送予定です。
【放送日時】12月28日(月)5:15~5:45(予定)
水野 明久 氏
松尾 清一 氏
藤田 豪 氏
松下 健 氏
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像