大好評「てるまるクレイアニメ」6年ぶりの新作!東急でんき&ガスキャラクター「てるまる」と東急線キャラクター「のるるん」がクレイアニメで初共演!電車に乗って“東急線沿線の暮らし”をのぞいてみよう

株式会社 東急パワーサプライ

2018年に公開し反響を呼んだ「てるまるクレイアニメ」の第2弾が、ついに登場!株式会社 東急パワーサプライ (代表取締役社長:村井 健二、以下、東急パワーサプライ)は、「東急でんき&ガス」のキャラクターである「てるまる」が登場する新作オリジナルクレイアニメ※を制作、5月12日(月)より、TOQビジョンなどで放映を開始いたします。

 

今回の作品では、東急線キャラクター「のるるん」(東急電鉄株式会社、以下、のるるん)も友情出演。てるまるとのるるんが沿線のさまざまな施設を巡りながら、“東急線沿線での暮らし”の魅力に触れる愛くるしい姿を描いています。

本作を通して、日々の暮らしにかかせない“でんき&ガス”をより身近に、そして自分らしく選ぶ時代であることを、キャラクターたちを通して楽しくお伝えできればと考えています。

 

電力の品質はどの会社も同じですが、選ぶ会社によって受けられるベネフィットや体験は大きく異なります。「東急でんき&ガス」は、東急線沿線を中心にさまざまな割引や特典があり、日々の暮らしの中で“おトク”が積み重なる、新しい生活体験の提供が特徴です。本作では、そうした“選ぶ楽しさ”や“暮らしのワクワク”を、てるまるとのるるんの冒険を通して描いています。

このアニメをきっかけに、“電気は選ぶもの”という視点と、その選択肢がもたらす新しいライフスタイルへの第一歩を、より多くの方に知っていただくことを期待しています。

 

本作のアニメーションは、前作に続き、ストップモーション・アニメーションを専門とするアニメーション作家・細川 晋氏が担当。細やかで温かみのある映像表現にもご注目ください。

 今回の『のるるんと行く!東急線沿線ワクワクお出かけ篇』に続く、新作の放映も予定しております。今後のてるまるの活躍にもご期待ください!

 

東急パワーサプライでは、『新しい生活体験を、エネルギーとともに。』という企業スローガンのもと、これからも東急線沿線を中心とした生活者のみなさまと一緒に、エネルギーと暮らしの関係を考え、便利でおトクなスマート生活を提案してまいります。

 

※『クレイアニメ』:クレイ・アニメーションの略。主に粘土を用いたストップモーション・アニメーションの手法を指します。


【別紙】

 

■「てるまる」クレイアニメ概要

 

【タイプ】

のるるんと行く!東急線沿線ワクワクお出かけ篇 30秒

 

【オンエア日程】

5月12日(月)~ 東急線内TOQビジョンにて

 

【放映メディア】

東急線TOQビジョン、東急パワーサプライホームページ、YouTube、SNS他

※公式YouTube(東急でんき&ガス公式チャンネル)では、30秒、60秒、フルムービーを放映

 

【制作者プロフィール】

細川 晋(ほそかわ しん)

アニメーション作家

 日本アニメーション協会(JAA)理事。多摩美術大学大学院修了後、人形美術家、アニメーション作家である川本喜八郎に師事。フリーランスでアニメーション制作に携わり、TV番組アニメーション、CM、映画等のアニメーションを手がける。併せて、東京工芸大学アニメーション学科准教授として指導を行っている。(2025年現在)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.tokyu-ps.co.jp/
業種
電気・ガス業
本社所在地
東京都世田谷区用賀4丁目10番1号 世田谷ビジネススクエア タワー20F
電話番号
-
代表者名
村井健二
上場
未上場
資本金
-
設立
2015年10月