等身大の日本を世界に! 英文ニュース・オピニオンサイト「JAPAN Forward」スタート
一般社団法人ジャパンフォワード推進機構(代表理事・太田英昭)は、産経新聞の記事を主体に、日本の実像を世界に届ける英語ニュース・オピニオンサイト「JAPAN Forward(ジャパン・フォワード)」(http://japan-forward.com/)を6月1日、公式オープンしました。
「JAPAN Forward」は、産経新聞以外にも世界に伝えるべき良質の記事、評論、インタビューなどを英語でタイムリーに分かりやすく発信し、日本への理解を深めてもらいます。
北朝鮮による拉致被害者、横田めぐみさんについて伝えるサイトのページ
事業運営にあたっては、趣旨にご賛同いただける企業、団体、個人からの寄付や会費を充てるほか、英語圏でプレゼンスを高めたい企業、団体のスポンサード広告やPR企画記事も掲載します。
貴メディアで、日本を発信するサイト「JAPAN Forward」をお取り上げ、報道いただけるようお願いします。
【ジャパンフォワード推進機構概要】
名 称 一般社団法人ジャパンフォワード推進機構
(英文名称:JAPAN Forward association Inc.)
事業内容 1)外国語でインターネット上の報道、言論活動を展開する
2)インターネット上で有益な情報・サービスを提供する
3)内外の関係機関・団体と交流、提携、協力する
役 員 代表理事 太田英昭(産経新聞社代表取締役会長)
理 事 葛西敬之(JR東海代表取締役名誉会長)
理 事 加地伸行(大阪大学名誉教授)
理 事 小林 毅(産経新聞社取締役)
理 事 関根秀行(産経新聞社編集委員室長)
監 事 谷口正晃(産経新聞社経理本部長)
編 集 長 内藤泰朗(産経新聞社東京編集局副編集長)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像