PKSHA、松尾研究所と共同でベンチャーキャピタルファンドを設立
Generative AI領域へのスタートアップ投資を通じ、新規事業を創出ー 東京海上日動火災保険、三井住友銀行、等が出資 ー
株式会社PKSHA Technology(本社:東京都文京区、代表取締役:上野山 勝也、以下PKSHA)は、ChatGPT等のベースとなる大規模言語モデル(以下LLM)を始めとする Generative AI(以下生成AI)が今後、更にAIの社会実装を加速すると考え、AIの社会実装、産業構造の変革と新規事業の創出に取り組むスタートアップへの出資を拡大すべく、傘下の合同会社PKSHA Technology Capitalを通じ、2023年1月27日に「PKSHA アルゴリズム2号ファンド(正式名称「PKSHAアルゴリズム2号投資事業有限責任組合」、以下アルゴファンド)」を設立いたしました。
同ファンドは、AI技術の社会実装及びAI領域のインキュベーションに強みを持つ株式会社松尾研究所(本社:東京都文京区、代表取締役:川上 登福、以下松尾研究所)傘下の株式会社MK Capital(本社:東京都文京区、代表取締役:金 剛洙)と共同で、投資・運用を推進いたします。AI領域におけるPKSHAと松尾研究所の知恵と経験を結集する事で、投資先企業の成長を全力で後押しします。
同ファンドは、AI技術の社会実装及びAI領域のインキュベーションに強みを持つ株式会社松尾研究所(本社:東京都文京区、代表取締役:川上 登福、以下松尾研究所)傘下の株式会社MK Capital(本社:東京都文京区、代表取締役:金 剛洙)と共同で、投資・運用を推進いたします。AI領域におけるPKSHAと松尾研究所の知恵と経験を結集する事で、投資先企業の成長を全力で後押しします。
- PKSHAアルゴリズム2号ファンド設立の背景
- アルゴファンドの概要
加えて、PKSHA Technology Capitalのこれまでのアジア投資での実績を活かし、アジア投資も継続してまいります。日本国内だけに留まらず、アジアで勃興する社会変革にも常時接続する事で、本邦とアジアの産業界を繋ぐ架け橋としての役割も果たしたいと考えています。
基本理念 :生成AI領域における新たな市場機会を捉え、AIの社会実装、産業構造改革、新規事業創出を後押し
ファンド名 :PKSHAアルゴリズム2号投資事業有限責任組合
投資先. :AI領域を中心に、周辺領域としてのメディア、SaaS、デバイス、オペレーション等、中長期の様々な産業の進化を牽引する企業に投資を行う。対象国は、日本および国外(韓国・中国・東南アジアなど)
出資受付期間:2023年12月末まで
運用期間. :2023年1月ー2033年1月
概要 :2023年1月にファンドを立ち上げ、その後、出資受付期間終了までの間に追加出資を募ることで、最終的に総額60~100億円規模のファンドを目指す。
関連情報:
「PKSHA、大規模言語モデルの社会実装を加速する「PKSHA LLMS」をリリース」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000090.000022705.html
◆PKSHA Technologyグループについて
「未来のソフトウエアを形にする」をミッションに、企業と顧客の未来の関係性を創るべく自社開発した機械学習/深層学習領域のアルゴリズムを用いたAIソリューションの開発・AI SaaSの提供を行っています。自然言語処理技術を用いた自動応答や、画像/動画認識、予測モデルなど多岐に渡る技術をベースにお客様の課題にあわせた解決策を提供する他、共通課題を解決するAI SaaSの展開により、日本のDX推進を多面的に支援し、人とソフトウエアが共に進化する豊かな社会を目指します。
会社名:株式会社PKSHA Technology
所在地:東京都文京区本郷 2-35-10 本郷瀬川ビル 4F
代表者:代表取締役 上野山 勝也
URL: https://www.pkshatech.com/
【本件に関する報道関係者からのお問い合わせ先】
株式会社PKSHA Technology広報担当
電話:03-6801-6718 メールアドレス:pr@pkshatech.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像