山田みつばち農園の売店ハウスがリニューアル!当園初の食事提供スペースも
8月13日(木)プレオープン、9月グランドオープン予定
株式会社山田養蜂場(本社:岡山県苫田郡鏡野町、代表:山田英生)グループの体験型農園「山田みつばち農園」(所在地:岡山県苫田郡鏡野町塚谷785-1、代表:山田満生)は、8月13日(木)にリニューアルオープンいたします。売店ハウスが新しくなり、食事提供スペースができることで、食べて・遊んで・お買い物ができる、より楽しめる観光農園になります。なお、今回はプレオープンとなり、9月には新たな食事メニューの提供やバーベキュー場の営業開始など、規模を拡大してグランドオープンする予定です。
■新しい売店ハウス 新たな3つの機能
①面積はこれまでの約2倍!広くてきれいな売店に
当園や地域の農家の方々が作った鏡野町産の野菜も販売します。
②食事提供スペースができ、軽食を食べられるように
③新しい体験教室「ミニ採蜜体験」
■オープンイベント実施
リニューアルオープンを記念して、イベントを開催いたします。
期間:2020年8月13日(木)~8月16日(日)
営業時間:午前10時~午後5時
イベント内容:①ポン菓子実演・提供、②フリーマーケット開催、 ③豪華賞品が当たるガラポンくじ(3,000円以上ご購入で1回)
■当園では感染対策を行っています
・売店の入口やテーブルの上に、消毒用アルコールを設置しています。
・テーブルには衝立を設置し、一人分のスペースを衝立で囲います。
・大型換気扇で室内の空気を常に入れ替えています。
・レジの前など、人が並ぶところでは距離を保てるように、足元に印をつけて距離を空けていただくよう促しています。
・体験教室に参加いただく際には、体温検査を行ってからご参加いただくようにお願いしています。
【山田みつばち農園アクセス】
所在地:岡山県苫田郡鏡野町塚谷785-1
TEL:0868-54-5515
URL:https://www.mitsubachi-nouen.com
アクセス:中国自動車道 院庄インターより国道179号線を奥津方面に向けて北上(約20分)
営業時間:午前10時~午後5時(最終受付時間:午後4時)
休園日:木曜日、年末年始(木曜日が祝日の場合は、通常通り営業いたします)
駐車場:普通車50台 バス5台(無料)
①面積はこれまでの約2倍!広くてきれいな売店に
中央の二つが新設した売店ハウス
当園や地域の農家の方々が作った鏡野町産の野菜も販売します。
②食事提供スペースができ、軽食を食べられるように
「みつばち農園特製ベリー旨辛カレー」(税込1,320円)
③新しい体験教室「ミニ採蜜体験」
「ミニ採蜜体験」(税込1,650円)
■オープンイベント実施
リニューアルオープンを記念して、イベントを開催いたします。
期間:2020年8月13日(木)~8月16日(日)
営業時間:午前10時~午後5時
イベント内容:①ポン菓子実演・提供、②フリーマーケット開催、 ③豪華賞品が当たるガラポンくじ(3,000円以上ご購入で1回)
今年5月に仲間入りした3匹のかわいい子ヤギたちもお待ちしております!
■当園では感染対策を行っています
・売店の入口やテーブルの上に、消毒用アルコールを設置しています。
・テーブルには衝立を設置し、一人分のスペースを衝立で囲います。
・大型換気扇で室内の空気を常に入れ替えています。
・レジの前など、人が並ぶところでは距離を保てるように、足元に印をつけて距離を空けていただくよう促しています。
・体験教室に参加いただく際には、体温検査を行ってからご参加いただくようにお願いしています。
【山田みつばち農園アクセス】
所在地:岡山県苫田郡鏡野町塚谷785-1
TEL:0868-54-5515
URL:https://www.mitsubachi-nouen.com
アクセス:中国自動車道 院庄インターより国道179号線を奥津方面に向けて北上(約20分)
営業時間:午前10時~午後5時(最終受付時間:午後4時)
休園日:木曜日、年末年始(木曜日が祝日の場合は、通常通り営業いたします)
駐車場:普通車50台 バス5台(無料)
山田みつばち農園
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 旅行・観光環境・エコ・リサイクル
- ダウンロード