業界初!台東区人気ナンバーワン銭湯「湯どんぶり 栄湯」、銭湯とお客様が繋がる公式コミュニティにcommmuneを導入
11月26日(良い風呂の日)にオープン
企業とユーザーが融け合うコミュニティサクセスプラットフォーム「commmune(コミューン)」と、効率的なカスタマーサクセスのためのアクション基盤「SuccessHub(サクセスハブ)」を提供するコミューン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:高田優哉)は、台東区にある「湯どんぶり 栄湯」が新設した公式コミュニティ「湯どんぶりの待合室」にコミューンが導入されたことをお知らせいたします。銭湯が運営する公式コミュニティは、銭湯業界初(※1)の取り組みとなります。
コミュニティへの登録はこちらから:
https://yudonburi.commmune.com/view/signup/email/x2tJ6068X1?groupIds=9628
「湯どんぶり 栄湯」とは
東京都台東区にある天然温泉です。大露天風呂・電気風呂・薬湯・超高濃度炭酸泉などがあり、すべてのお風呂で「天然温泉」を使用しています。コロナ禍でサウナの提供をストップしていた期間中にオートロウリュだけではなく、銭湯業界初となるオート熱波を導入してSNSでも大変話題を呼びました。また、2022年6月に公開されたねとらぼ調査隊(※2)による調査にて、「台東区の銭湯 人気ランキングTOP10」のうち1位に選ばれています。
湯どんぶり 栄湯公式コミュニティ「湯どんぶりの待合室」について
ご担当者様からのコント
湯どんぶり 栄湯
梅田 清治郎様
「湯どんぶりの待合室」コミュニティマネージャー
金子 宗史様
※1
湯どんぶり 栄湯・コミューン調べ
※2
「台東区の銭湯」人気ランキングTOP10! 1位は「湯どんぶり 栄湯」【2022年6月版】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/757667/
■「commmune(コミューン)」について
「commmune」は、コミューン株式会社が提供するコミュニティサクセスプラットフォームです。自社に最適な顧客コミュニティをノーコードで簡単に構築・運用でき、顧客・ユーザーコミュニケーションのワンストップ化が可能です。顧客コミュニティを通して、課題解決・利用度向上・ファン増加を促し、企業の継続的な売上向上を実現します。
【11月30日(水)開催】
ハイタッチの顧客体験を強化するデジタルタッチ!現場のCSMにパワードスーツを着せよう!
https://commmune.jp/event/202211080756/
3分で分かるcommmune資料
https://commmune.jp/whitepapers/commmune_introduction/
■「SuccessHub(サクセスハブ)」について
「SuccessHub」は、コミューン株式会社が提供する効率的なカスタマーサクセスのためのアクション基盤です。お客様の状況をすぐに把握し、一箇所でアクション・連絡をすることが可能になり、カスタマーサクセスのアクションが最速で効率化されます。
【11月30日(水)開催】
カスタマーサクセスの基本のき[04 顧客への活用支援編]
https://www.successhub.jp/seminar/20221130
3分で分かるSuccessHub資料
https://www.successhub.jp/download
■コミューン株式会社 会社概要
企業名:コミューン株式会社
代表者 : 代表取締役CEO 高田優哉
設立:2018年5月10日
事業内容:コミュニティサクセスプラットフォーム「commmune」、効率的なカスタマーサクセスを実現するアクション基盤「SuccessHub」の運営
所在地:〒141-0031 東京都品川区西五反田4‐31‐18 目黒テクノビル2F
HP:https://commmune.jp
コミュニティへの登録はこちらから:
https://yudonburi.commmune.com/view/signup/email/x2tJ6068X1?groupIds=9628
「湯どんぶり 栄湯」とは
東京都台東区にある天然温泉です。大露天風呂・電気風呂・薬湯・超高濃度炭酸泉などがあり、すべてのお風呂で「天然温泉」を使用しています。コロナ禍でサウナの提供をストップしていた期間中にオートロウリュだけではなく、銭湯業界初となるオート熱波を導入してSNSでも大変話題を呼びました。また、2022年6月に公開されたねとらぼ調査隊(※2)による調査にて、「台東区の銭湯 人気ランキングTOP10」のうち1位に選ばれています。
湯どんぶり 栄湯公式コミュニティ「湯どんぶりの待合室」について
- 湯どんぶりトーク
- 湯どんぶりのファン同士が交流する場所です。湯どんぶりについて投稿をして、湯どんぶりファン同士の交流のきっかけになることを目指しています。
- サ飯ログ(サメログ)
- サ飯を教え合う場です。「サ飯食べたいけどどこになにがあるのかよくわからない・・・」という方も多いはず。そんな方にとっての貴重な情報源になります。
- 銭湯日記
- 湯どんぶり以外の銭湯サウナ情報を投稿する場です。あなたの銭湯・サウナ体験をぜひみなさんに共有してください。
ご担当者様からのコント
湯どんぶり 栄湯
梅田 清治郎様
「湯どんぶりの待合室」コミュニティマネージャー
金子 宗史様
※1
湯どんぶり 栄湯・コミューン調べ
※2
「台東区の銭湯」人気ランキングTOP10! 1位は「湯どんぶり 栄湯」【2022年6月版】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/757667/
■「commmune(コミューン)」について
「commmune」は、コミューン株式会社が提供するコミュニティサクセスプラットフォームです。自社に最適な顧客コミュニティをノーコードで簡単に構築・運用でき、顧客・ユーザーコミュニケーションのワンストップ化が可能です。顧客コミュニティを通して、課題解決・利用度向上・ファン増加を促し、企業の継続的な売上向上を実現します。
【11月30日(水)開催】
ハイタッチの顧客体験を強化するデジタルタッチ!現場のCSMにパワードスーツを着せよう!
https://commmune.jp/event/202211080756/
3分で分かるcommmune資料
https://commmune.jp/whitepapers/commmune_introduction/
■「SuccessHub(サクセスハブ)」について
「SuccessHub」は、コミューン株式会社が提供する効率的なカスタマーサクセスのためのアクション基盤です。お客様の状況をすぐに把握し、一箇所でアクション・連絡をすることが可能になり、カスタマーサクセスのアクションが最速で効率化されます。
【11月30日(水)開催】
カスタマーサクセスの基本のき[04 顧客への活用支援編]
https://www.successhub.jp/seminar/20221130
3分で分かるSuccessHub資料
https://www.successhub.jp/download
■コミューン株式会社 会社概要
企業名:コミューン株式会社
代表者 : 代表取締役CEO 高田優哉
設立:2018年5月10日
事業内容:コミュニティサクセスプラットフォーム「commmune」、効率的なカスタマーサクセスを実現するアクション基盤「SuccessHub」の運営
所在地:〒141-0031 東京都品川区西五反田4‐31‐18 目黒テクノビル2F
HP:https://commmune.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像