AIが証憑を解析&自動入力、脱炭素経営をさらに効率化 | 温室効果ガス排出量可視化・削減シミュレーションツールAAKEL eCarbon

企業・自治体向け脱炭素化サービスを提供する福岡発スタートアップのアークエルテクノロジーズ

デジタルイノベーションで脱炭素化社会を実現するアークエルテクノロジーズ株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役:宮脇良二、以下「アークエル」)は、温室効果ガス排出量可視化・削減シミュレーションツール「AAKEL eCarbon(以下eCarbon)」にAI画像スキャン機能を追加しました。これにより、証憑から自動でデータの入力が可能になりました。

AI画像スキャン機能

本機能は、請求書や納品書などの証憑をアップロードするだけで、AIが画像を自動解析し、使用量データを抽出して入力欄に反映します。

従来、証憑から使用量を手作業で入力するプロセスには時間と労力がかかり、記載ミスのリスクも伴っていました。本機能を活用することで、入力作業の工数を削減し、データの正確性を向上させることが可能になります。これにより、企業のサステナビリティ関連業務がよりスムーズかつ効率的に行えるようになります。

本機能は、eCarbonのオプション契約を通じて利用できます。

AAKEL eCarbon

eCarbonは、温室効果ガス(GHG)排出量の計測・可視化だけでなく、排出削減目標を達成するための具体的なアクションをご提案するサービスです。基準年度、目標達成年度、削減目標、設備データなどの必要なデータを入力すると、事業所設備の「電化」「効率化」、使用電力の「再エネ化」、削減しきれない排出の「カーボン・オフセット」の中から、最適化アルゴリズムにより最も効果的な組み合わせを自動でご提案します。

「AAKEL eCarbon」お問い合わせ先:ecarbon@aakel.co.jp

「AAKEL eCarbon」製品ページ:https://aakel.co.jp/ecarbon

会社情報

アークエルテクノロジーズ株式会社

代表取締役:宮脇良二

設立:2018年8月1日

HP:https://aakel.co.jp/

東京本社:東京都港区麻布台一丁目11-5 VILLAGE AZABUDAI 7F

福岡本社:福岡市中央区大名二丁目11-13 大名偕成ビル7F

事業内容:カーボンニュートラルに向けたデジタルサービスの提供、カーボンニュートラルを目指す企業向けコンサルティング

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://aakel.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
福岡県福岡市中央区大名2-11-13 大名偕成ビル7F
電話番号
092-732-7551
代表者名
宮脇 良二
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年08月