<助成先公募>第1回「Tethys基金~石垣島・海の教育事業助成~」募集開始(2025/2/19~4/30)
豊かな自然環境を次の世代へとつなげるための教育・啓発的活動を支援
2025年2月19日、公益財団法人 日本フィランソロピック財団(所在地:東京都港区、代表理事:岸本和久)はTethys基金を設立し、第1回「Tethys基金~石垣島・海の教育事業助成~」助成先公募を開始いたしました。
「Tethys基金」
■基金の目的
持続可能な未来を築くためには、私たち一人ひとりが環境保全に取り組むことが不可欠です。気候変動の抑制、海洋資源の維持、陸域生態系の保護などに努めるとともに、環境問題に関する次世代への教育が求められます。
かけがえのない豊かな自然環境を次の世代へとつなげるための教育・啓発的活動を支援することを目的に設立されました。

募集概要: https://np-foundation.or.jp/information/000256.html
「Tethys基金~石垣島・海の教育事業助成~」
■助成対象
石垣島に在住する子ども達に対して、石垣島の海の環境を守り、次の世代へつなげる教育や啓蒙を施す事業
※以下の募集要項にて、事業例等の詳細をご確認ください。
https://np-foundation.or.jp/information/media/1st_tethysishigaki_bosyuyoukou.pdf
■助成金額
助成総額:1,000万円(予定)
1団体あたりの助成金額:50万円~300万円
採択団体数:3-5件程度
助成対象期間:2025年9月1日〜2026年8月31日
スケジュール・応募⽅法
■募集スケジュール
公募開始:2025年2月19日(水)
公募締切:2025年4月30日(水)17:00
採択結果通知:2025年8月中旬(予定)
■応募⽅法
・基⾦の募集要項をよく読み、必要書類をご準備ください。
・書類および団体情報の提出は、助成電⼦申請システム「Graain」を通じて⾏っていただきます。
※郵送やメール添付での書類提出は受付対象外となります。必ず「Graain」からご応募ください。

公益財団法⼈ ⽇本フィランソロピック財団
公益財団法⼈ ⽇本フィランソロピック財団は、2020年に設⽴、社会貢献事業への資⾦提供を⽬的として、寄附を募り、それを基⾦として管理運営し、助成や奨学⾦・顕彰事業などを⾏っています。寄附者おひとりおひとりの「おもい」を「意義ある寄附」として⼤きく育み、未来への投資としてより豊かな社会の創造を⽬指しています。
財団ウェブサイト: https://np-foundation.or.jp/
すべての画像