プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Sales Marker
会社概要

IVS2024 KYOTOにSales Marker 取締役COO 荻原が登壇

~ “T2D3の倍速”成長を支えた営業組織の構築方法や戦略を語る~

株式会社Sales Marker

国内初※1「顧客起点」でおこなう新時代の営業手法「インテントセールス」を実現する『Sales Marker(セールスマーカー)』を開発・提供する株式会社Sales Marker(本社:東京都港区、代表取締役 CEO:小笠原 羽恭、以下:当社)は、当社の取締役COOである荻原が、2024年7月4日(木)より京都にて開催される日本最大級のスタートアップカンファレンス「IVS2024 KYOTO」に登壇することをお知らせします。

※1:2024年6月1日〜2024年6月15日 自社における「インテントセールス」でのリサーチ結果より

◾️登壇の背景

当社は「全ての人と企業が、既存の枠を越えて挑戦できる世界を創る」をパーパスに掲げ、顧客の関心やニーズをリアルタイムでとらえ、精度の高いアプローチを可能にする“インテントセールス”という国内初の新しい営業手法を確立し、インテントセールスSaaSとしてSales Markerを提供してきました。

SFA(Sales Force Automation)やCRM(Customer Relationship Management)などをはじめとしたセールステック領域は、外資企業なども含めた競争の激しい市場とされる中、Sales Markerはサービス開始から約2年で導入企業数が400社以上を突破し、商談獲得率250%や売上300%といった高い成果を創出するなど、次世代の営業支援ツールやマーケティングツールとして支持されてきました。

また、ARR(年間経常収益)は17.5億円を突破し、スタートアップSaaSがユニコーン企業を目指すための成長指標とされる“T2D3”(※2)に対し、倍速での成長を遂げています。

本登壇では、市場のグロースを牽引する企業からのパネリストとともに、会社の急成長を支えた営業組織の構築方法や戦略について深掘りをしていきます。

“爆速成長”に共通するキーワードを紐解きながら、「事業シード期」と「スケール期」でのそれぞれの苦悩や成功要因、今後の展望について語られる予定です。

※2:Triple, Triple, Double, Double, Doubleの頭文字をとった略称。SaaSビジネスにおけるARRを1年毎に3倍→3倍→2倍→2倍→2倍に成長させること。

◾️登壇情報

名 称        :IVS2024 KYOTO

テーマ    :市場を席巻する!爆速成長企業の営業戦略のリアル

開催日時   :2024年7月5日(金)17:15~18:10

場 所    :京都パルスプラザ 2F GROWTH Area

詳 細    :https://www.ivs.events/ja/2024

◾️登壇者プロフィール
荻原 慎太郎/株式会社Sales Marker 取締役 COO

キーエンスに入社後、法人営業として輸送や電子部品、食品業界などの企業向けに産業機器の販売に従事した後、Voicyに転職。入社直後、法人営業の立ち上げに事業開発として携わり、在籍中は法人営業を中心に、新規営業、営業企画、アライアンス、カスタマーサクセスなどの事業拡大を図る幅広い業務を担当。 その後、株式会社Sales Marker(旧:CrossBorder株式会社)を共同創業。大企業とスタートアップ2社での経験を活かし、インテントセールスSaaS「Sales Marker」を立ち上げる。

<インタビュー実績一例>

・PIVOT:【インテントセールスに乗り遅れるな】導入成果は商談数10倍、アポイント取得率3倍/現場に愛されるSaaS/顧客のインテントを起点としたインテントホイール/ニーズが高い企業にAIが自動でアプローチ

https://www.youtube.com/watch?v=vakVEE8EOtk

・Wantedlyインタビュー記事:インテントデータ市場の創造から、セールス&マーケティングの常識を変える。

https://www.wantedly.com/companies/salesmarker/post_articles/466227

「インテントセールス」とは

企業の検索行動からわかるニーズ(インテント)に基づき、顧客起点で行う新時代の営業手法です。「インテントセールス」を実践することで、持続可能な事業成長を実現します。

インテントシグナル(顧客の興味関心)を正確かつタイムリーに把握し、適切な訴求軸で、的確な部署・人物にインテントアプローチ(マルチチャネルアプローチ)をすることで、商談化率や受注確度を劇的に向上させます。この「インテントセールス」を、日本で初めて実現したインテントセールスSaaSが、『Sales Marker』です。

▶️詳細はこちら:https://sales-marker.jp/intent-sales

インテントセールスSaaS『Sales Marker』とは

『Sales Marker』は、510万件を超える法人データベースと企業のインテントデータを組み合わせる事によって、今まさに自社のサービスを求めている企業を見つけ出し、キーマンに直接アプローチすることができるSaaSサービスです。

ニーズが顕在化している企業を見つけて、マルチチャネルアプローチを行うことで、顧客に感謝される営業活動に変革します。また、SalesforceやHubSpotをはじめとしたSFA/CRM/MAツールとも連携可能で、総合的でシームレスな営業・マーケティングプロセスを実現します。大手通信会社や大手金融機関、エン・ジャパン様などの大手人材企業、コミューン様などの急成長スタートアップ企業まで、400社を超える幅広い企業に活用いただき、売上230%UPや成約率200%UPなど高い成果を創出しています。今後は世界初のAIセールスによって、全ての企業の成長に貢献します。

▶️『Sales Marker』サービスページ:https://sales-marker.jp/

株式会社Sales Markerについて

社名:株式会社Sales Marker(法人番号:4011001142149)

設⽴:2021年7⽉29⽇

代表者:代表取締役 CEO 小笠原 羽恭

所在地:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー 23F

URL:https://sales-marker.jp/corporate/


株式会社Sales Markerは「全ての人と企業が、既存の枠を越えて挑戦できる世界を創る」をパーパスに掲げ、最新のテクノロジーやデータを活用することでビジネスにおける最適で素早い意思決定を可能にするスタートアップ企業です。インテントデータを活用して、まさに"今"欲しいと思っている潜在顧客に対して、AIが自動でセールスアプローチを行う『Sales Marker』を提供しています。インテントセールスを通じて営業・マーケティング領域における課題解決を実現します。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://sales-marker.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社Sales Markerのプレスキットを見る

会社概要

株式会社Sales Marker

22フォロワー

RSS
URL
https://sales-marker.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー 23F
電話番号
-
代表者名
小笠原羽恭
上場
未上場
資本金
-
設立
2021年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード