OpenStreetと加和太建設、箱根町の芦ノ湖周辺でシェアモビリティ事業を開始

〜  実証実験で有効性を確認!本格実施でエリア拡大も検討中 〜

OpenStreet株式会社

OpenStreet株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO:工藤 智彰、以下「OpenStreet」)と加和太建設株式会社(本社:静岡県三島市、代表取締役:河田 亮一、以下「加和太建設」)は、神奈川県箱根町と一般財団法人箱根町観光協会の協力のもと、国内有数の観光地である箱根町の「芦ノ湖」周辺において、2023年4月から実施している、「HELLO CYCLING」の「ハレノヒサイクル」を使ったシェアサイクルの実証実験を、2024年4月26日からシェアモビリティ事業として本格的に事業を実施することをお知らせします。今後は電動アシスト自転車のみならず、特定小型原付に分類される「電動サイクル」などさまざまなモビリティの設置を検討していきます。

OpenStreetは、「移動をもっと楽しく、自由に。」をミッションに掲げ、どこでも借りられて好きな場所で返せる電動アシスト自転車や電動サイクルなどのシェアリングサービス「HELLO CYCLING」を展開しています。現在、電動アシスト自転車の6種類に加えて特定小型原動機付自転車に分類される電動サイクルを提供しており、通勤や通学、買い物やお出かけなど、ラストワンマイルを補完する移動手段として、約310万人のお客さまにご利用いただいています。全国約8,000カ所以上にステーションを設置し、車両台数は約3万5,000台です。

加和太建設は、静岡県三島市を中心とした静岡県東部地域をメインに、主業の土木・建築業のみならず、施設運営や不動産活用など「元気なまちをつくる」事業を展開している総合建設会社です。2018年から「まちの魅力を再発見するきっかけづくり」として始まった「ハレノヒプロジェクト」のひとつとして、シェアサイクル事業「ハレノヒサイクル」をスタートし、現在40以上のステーションを運営、行政と連携しながら展開しています。

芦ノ湖周辺では、自動車で訪れる観光客による交通渋滞や駐車場の混雑が昨今の観光課題となっており、観光の体験価値を下げるとともに、地球環境への影響も懸念されます。OpenStreetと加和太建設は、芦ノ湖を訪れる観光客が、移動手段としてシェアサイクルを活用することにより、二次交通の充実・脱炭素社会への貢献・観光消費の拡大につながるかを検証するために、2023年4月から2023年10月まで、芦ノ湖周辺に電動アシスト自転車が利用できるステーションを6カ所設置して実証実験を行ってきました※。

 実証実験の結果、観光客を中心に多くの方にご利用いただき、一次交通の補完としての機能や交通渋滞緩和、観光消費拡大につながることが確認できました。実証実験期間中は、海賊船乗り場がある元箱根観光駐車場を起点にレンタルし、芦ノ湖周辺を周遊して元箱根観光駐車場に返却する方が最も多かったです。利用の特徴としては、朝型や夜型の利用ではなく日中の時間帯での利用が多い、平日ではなく土日の利用が多いことから、観光目的での利用者が中心だと考えられます。季節では8月の利用が最も多く、夏休みを利用して観光に来られたお客さまの利用が多かったと推測されます。

【走行軌跡データ(箱根町全域)】

【走行軌跡データ(拡大)】

今後は芦ノ湖周辺のみならず、仙石原などへもステーションを設置し、観光利用に加えて日常の生活利用でもご利用いただけるようエリアを拡大します。また、実証実験期間中は冬季休業していましたが、本格実施後は冬場もシェアサイクルをご利用いただくことが可能です。さらに、電動アシスト自転車のみならず、特定小型原付に分類される「電動サイクル」を含めた多様なモビリティを箱根町で展開できるよう継続検討していきます。

OpenStreetと加和太建設は今後も、箱根町の交通渋滞の緩和や、公共交通機関の機能補完、脱炭素社会の形成、観光消費額の増加、並びに地域住民の生活利便性の向上のため、多くの方にご利用いただけるようなシェアサイクル事業を運営していきます。

※   箱根・芦ノ湖でシェアサイクル(ハレノヒサイクル)の実証実験を開始します(2023年4月18日 プレスリリース)

【概 要】

利用料金:15分200円 / 12時間2,000円(税込)

【実施体制】

実施主体:加和太建設株式会社

システム協力:OpenStreet株式会社

実施協力:神奈川県箱根町、箱根DMO(一般財団法人箱根町観光協会)

【シェアサイクルのステーション設置場所】

【箱根町での利用イメージ】

■「HELLO CYCLING」の利用について

ご利用にあたっては、「HELLO CYCLING」アプリのダウンロードが必要です。アプリで無料会員登録後、ステーションの検索や、自転車の予約から決済までを簡単に行うことができます。また、アプリの地図上に表示されているステーション(全国約8,000カ所、2024年4月時点)であれば、全国どこでも貸し出し・返却が可能で、使いたいときに、使いたいだけ、便利に利用することができます。

※ご利用車体/エリアによって料金が変更となる可能性がございます。ご利用前にご確認ください。

※利用方法についてはアプリ又は「HELLO CYCLING」のホームページをご覧ください。

HELLO CYCLINGホームページ(https://www.hellocycling.jp/

HELLO CYCLINGアプリダウンロード(https://www.hellocycling.jp/app/openapp

■ハレノヒサイクルについて

加和太建設株式会社が、シェアサイクルプラットフォーム「HELLO CYCLING」を活用し、静岡県東部エリア(三島市・沼津市・長泉町他)で展開するシェアサイクルブランドです。電動アシスト自転車が24時間/365日で利用可能。ステーションがあるところに乗り捨て利用できます。通勤・通学・買い物・観光など、多様なニーズやライフスタイルにマッチする、交通サービスです。

【運営実績】展開自治体:8市町、ステーション数:約40カ所、自転車数:約160台

ホームページ:https://harenohi.hellocycling.jp/

 ■OpenStreetについて

OpenStreetは、自転車活用推進法の後押しやユニークな水平分業型の地域パートナーモデルにより国内最大級のシェアサイクルプラットフォームである「HELLO CYCLING」および、スクーターや超小型EVのシェアモビリティプラットフォーム「HELLO MOBILITY」の展開を通じてラストワンマイルにおける多様な移動手段を提供し、MaaS促進を目指します。

https://www.openstreet.co.jp/

■加和太建設について

加和太建設は、「世界が注目する元気なまちをつくる」というビジョンを掲げる、静岡県三島市の総合建設会社です。土木・建築事業に加え、不動産、道の駅などの施設運営、建設会社向けのSaaS事業や建設DXコミュニティの運営など幅広い事業を通じ、地方ゼネコンの新しい在り方の実現を目指しています。

https://www.kawata.org/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

OpenStreet株式会社

17フォロワー

RSS
URL
https://www.openstreet.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区海岸一丁目7番1号 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー35階
電話番号
-
代表者名
工藤 智彰
上場
未上場
資本金
-
設立
2016年11月