【トラベルコ】2017年8月の国内ツアー検索人気ランキングを発表!リゾート勢がやや後退、「紅葉」が浮上で早くも秋シフト!
500以上の旅行サイトが多彩な旅行プランを掲載中の「トラベルコ」(https://www.tour.ne.jp/)を運営する株式会社オープンドア(東京都港区・代表取締役社長 関根大介)は、本サイトにおける2017年8月の国内ツアー検索人気ランキングTOP20及び人気急上昇の検索キーワードを発表いたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■トラベルコ 国内ツアー
https://www.tour.ne.jp/j_tour/
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ トラベルコ国内ツアー 検索人気ランキングTOP20
[ 1位] 札幌 (北海道)
[ 2位] 東京ディズニーリゾート (千葉)
[ 3位] 石垣島 (沖縄)
[ 4位] 博多・福岡 (福岡)
[ 5位] 金沢 (石川)
[ 6位] 宮古島・伊良部島 (沖縄)
[ 7位] 京都市内 (京都)
[ 8位] 大阪市内 (大阪)
[ 9位] ユニバーサルシティ (大阪)
[10位] 那覇・首里 (沖縄)
[11位] 東京23区内 (東京)
[12位] 広島 (広島)
[13位] 函館 (北海道)
[14位] 名古屋 (愛知)
[15位] 与論島 (鹿児島)
[16位] 恩納村 (沖縄)
[17位] 仙台 (宮城)
[18位] ハウステンボス (長崎)
[19位] 奄美大島・喜界島 (鹿児島)
[20位] 屋久島 (鹿児島)
※2017年8月1日~31日にトラベルコ国内ツアーの行き先として検索された回数を基に集計。
TOP20は、沖縄・鹿児島のリゾート勢が少しずつ後退し、都市部やテーマパークの順位が上昇する秋シフト。前年同月は10位だった金沢が5位と京都を上回っており、現在のところ、紅葉シーズンの古都の人気で1歩先んじているようです。
また、2016年8月の国内ツアーの検索キーワード人気ランキングと比較した人気急上昇のキーワードは下記の通りです。「富士急ハイランド」は、約54万人の挑戦を退けてきた難攻不落の人気アトラクション「絶望要塞2」がついに完全攻略されたとテレビを始めとする各種メディアで取り上げられたことにも後押しされ、前年同月66位から13位へと急上昇。前月15位よりもさらにランクアップしました。前年同月92位だった「紅葉」は、東日本で8月がやや涼しかったためか、今年は早くも46位となりました。
◆ トラベルコ国内ツアー 人気急上昇の検索キーワード
[ 49位 → 6位] サンライズ出雲
[ 66位 → 13位] 富士急ハイランド
[ 82位 → 17位] 1デーパス付
[ 60位 → 20位] 添乗員付
[ 圏外 → 23位] なんばグランド花月
[ 56位 → 26位] JAL
[ 圏外 → 28位] 大井川鉄道
[ 69位 → 29位] 日帰り
[ 65位 → 33位] ユニバーサルスタジオジャパン
[ 71位 → 34位] ラビスタ函館ベイ
[178位 → 35位] 竹田城
[ 74位 → 40位] 厳島神社
[ 85位 → 43位] 添乗員
[ 91位 → 44位] 旭山動物園
[102位 → 45位] 喫煙
[ 92位 → 46位] 紅葉
[ 86位 → 48位] 登山
[ 圏外 → 49位] バスツアー
[115位 → 50位] 姫路城
※2016年・2017年8月のトラベルコ国内ツアー検索キーワード人気ランキングを比較し、前年より30以上順位が上がり、50位以内にランクインしているキーワード。
9月以降も引き続き、トラベルコ国内ツアー検索人気ランキングの発表を予定しております。
≪株式会社 オープンドア概要≫
代表取締役社長:関根 大介(せきね だいすけ)
創立:1997年4月21日
資本金:6億4,829万円
従業員数:143名(2017年4月現在)
インターネットコンテンツの企画運営、ソフトウェア開発を行う。旅行比較サイト「トラベルコ」、多言語旅行比較サイト「Travelko」、日本の伝統工芸品紹介サイト「GALLERY JAPAN」等を運営。
■トラベルコ 国内ツアー
https://www.tour.ne.jp/j_tour/
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ トラベルコ国内ツアー 検索人気ランキングTOP20
[ 1位] 札幌 (北海道)
[ 2位] 東京ディズニーリゾート (千葉)
[ 3位] 石垣島 (沖縄)
[ 4位] 博多・福岡 (福岡)
[ 5位] 金沢 (石川)
[ 6位] 宮古島・伊良部島 (沖縄)
[ 7位] 京都市内 (京都)
[ 8位] 大阪市内 (大阪)
[ 9位] ユニバーサルシティ (大阪)
[10位] 那覇・首里 (沖縄)
[11位] 東京23区内 (東京)
[12位] 広島 (広島)
[13位] 函館 (北海道)
[14位] 名古屋 (愛知)
[15位] 与論島 (鹿児島)
[16位] 恩納村 (沖縄)
[17位] 仙台 (宮城)
[18位] ハウステンボス (長崎)
[19位] 奄美大島・喜界島 (鹿児島)
[20位] 屋久島 (鹿児島)
※2017年8月1日~31日にトラベルコ国内ツアーの行き先として検索された回数を基に集計。
TOP20は、沖縄・鹿児島のリゾート勢が少しずつ後退し、都市部やテーマパークの順位が上昇する秋シフト。前年同月は10位だった金沢が5位と京都を上回っており、現在のところ、紅葉シーズンの古都の人気で1歩先んじているようです。
また、2016年8月の国内ツアーの検索キーワード人気ランキングと比較した人気急上昇のキーワードは下記の通りです。「富士急ハイランド」は、約54万人の挑戦を退けてきた難攻不落の人気アトラクション「絶望要塞2」がついに完全攻略されたとテレビを始めとする各種メディアで取り上げられたことにも後押しされ、前年同月66位から13位へと急上昇。前月15位よりもさらにランクアップしました。前年同月92位だった「紅葉」は、東日本で8月がやや涼しかったためか、今年は早くも46位となりました。
◆ トラベルコ国内ツアー 人気急上昇の検索キーワード
[ 49位 → 6位] サンライズ出雲
[ 66位 → 13位] 富士急ハイランド
[ 82位 → 17位] 1デーパス付
[ 60位 → 20位] 添乗員付
[ 圏外 → 23位] なんばグランド花月
[ 56位 → 26位] JAL
[ 圏外 → 28位] 大井川鉄道
[ 69位 → 29位] 日帰り
[ 65位 → 33位] ユニバーサルスタジオジャパン
[ 71位 → 34位] ラビスタ函館ベイ
[178位 → 35位] 竹田城
[ 74位 → 40位] 厳島神社
[ 85位 → 43位] 添乗員
[ 91位 → 44位] 旭山動物園
[102位 → 45位] 喫煙
[ 92位 → 46位] 紅葉
[ 86位 → 48位] 登山
[ 圏外 → 49位] バスツアー
[115位 → 50位] 姫路城
※2016年・2017年8月のトラベルコ国内ツアー検索キーワード人気ランキングを比較し、前年より30以上順位が上がり、50位以内にランクインしているキーワード。
9月以降も引き続き、トラベルコ国内ツアー検索人気ランキングの発表を予定しております。
金沢・兼六園で季節ごとに開催される幻想的な夜のライトアップ。2017年秋は11月17日から始まります。
≪株式会社 オープンドア概要≫
代表取締役社長:関根 大介(せきね だいすけ)
創立:1997年4月21日
資本金:6億4,829万円
従業員数:143名(2017年4月現在)
インターネットコンテンツの企画運営、ソフトウェア開発を行う。旅行比較サイト「トラベルコ」、多言語旅行比較サイト「Travelko」、日本の伝統工芸品紹介サイト「GALLERY JAPAN」等を運営。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。