GREGORY×NEEDBY heritage 日本製デニムの風合いを纏ったコラボレーションバッグが登場

1977年、アメリカ・カリフォルニア発のアウトドアブランドGREGORY(グレゴリー) は、日本の伝統技術を活かした新進気鋭のデニムブランド「NEEDBY heritage」と協業した、特別なコラボレーションバッグコレクションを2025年9月12日(金)より発売いたします。
本コレクションは、日本が世界に誇るUSED加工技術を、熟練の職人が高品質な日本製デニム生地に施し、その風合いをバッグ用のファブリックとして再構築。外観はリアルなヴィンテージデニムを思わせながら、軽量かつ耐久性に優れたポリエステル素材を採用しました。日常使いに適した上質さと、ハードユースにも耐える機能性を兼ね備えています。それぞれのクラフトマンシップと先進素材の融合によって、本物志向のスタイルと実用性を両立した、新たなバッグコレクションが誕生しました。


ユニセックスなデザインで、タウンユースからトラベルまで対応する実用性も大きな魅力。ファッションと機能性の垣根を超えた、本格派のための新しい選択肢です。ラインアップは定番のデイパックやイージーピージーデイなどのバックパックから、クイックポケットMやボートトートMなど旅行時に活躍するショルダーバッグなど11型を展開。
■EVENT INFORMATION
コラボレーションバッグコレクションの発売を記念し、発売日当日の9月12日(金)にグレゴリー原宿でローンチイベントを開催いたします。当日は、ご来場いただいた皆さまにドリンクサービスをご提供するほか、クレーンゲームなどのアクティビティもご用意しております。クレーンゲームでは、オリジナルのノベルティプレゼントいたします。こだわりのバッグとともに、楽しいひとときをお過ごしいただけるイベントです。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
■日時
9月12日(金)18:00~20:00
■場所
グレゴリー原宿
〒150-0001東京都渋谷区神宮前6-17-15 落合原宿ビル 1・2階
■電話番号
03-6427-1310

■ITEM INFORMATION
デイパック:¥33,000(税込)
イージーピージーデイ:¥23,100(税込)
ファインデイ:¥22,000(税込)
サッチェルM:¥16,500(税込)
イージーショルダー:¥7,150(税込)
トースティーショルダー:¥8,250(税込)
クイックポケットM:¥7,700(税込)
プティサック:¥14,300(税込)
テールランナー:¥8,800(税込)
ボートトートS:¥11,000(税込)
チンチバッグM:¥9,900(税込)

展開店舗:
グレゴリー直営店 https://www.gregory.jp/shop/
公式オンラインストア https://www.gregory.jp/
NEEDBY heritage公式オンラインストア https://guestlist-tokyo.com/needbyheritage/
一部の「NEEDBY heritage」お取扱店舗
ABOUT NEEDBY heritage
2023年春にローンチしたデニムブランド。「日本のデニム産業の伝統や技術を守り、次世代へ継承したい。」という思いから生まれました。日本が誇るUSED 加工の技術を駆使しながらも、無駄な薬品や水を減らし、労働力の減少を賄えるように生産効率を高めたデニムを提案。時代に左右されないベーシックなデザインは、古き良きクラシックな見た目を想像させる。歴史を紡いでいくように、日本の伝統技術を活かしたデニムを守り続け、世代を越えて届けます。
■GREGORY INFORMATION
グレゴリー公式オンラインストア:https://www.gregory.jp/
公式Instagram: https://www.instagram.com/gregoryjapan/
公式Facebook: https://www.facebook.com/GregoryJapan/
公式X(旧Twitter): https://twitter.com/gregoryjapan
ABOUT GREGORY
1977年にアメリカ・カリフォルニアで生まれたアウトドアブランド。「どこよりもフィットする登山用バックパックを作ること」をミッションに45年以上にわたり、最高の背負い心地、品質、機能性を追求した製品を提供してきました。登山をはじめとするアウトドアシーンで培った技術と機能性を活かし、アウトドアからタウンユースまで、シーンに応じた信頼できるパートナーとしての製品を提案しています。
お問合せ先
グレゴリー / サムソナイト・ジャパン 0800-12-36910
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像