メタバース教育スタートアップのゲシピ株式会社、長野県喬木村多機能型施設「みんなの広場 アスボ」のプログラムとして「eスポーツ英会話®︎」の提供を開始

「楽しい」を入口に地方から世界へ 〜eスポーツ英会話が生み出す新しい学びの形〜

ゲシピ株式会社

eスポーツを活用したメタバース教育スタートアップ企業のゲシピ株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役:真鍋 拓也、以下「ゲシピ」)は、長野県下伊那郡喬木村で活動する一般社団法人たかぎスポーツクラブ(以下「たかぎスポーツクラブ」)と提携し、同クラブの活動プログラムとして、ゲシピが運営する「eスポーツ英会話®︎」の提供を2025年6月1日より開始します。

◼︎クラブ活動の拡充と新たな学習機会の提供

たかぎスポーツクラブは、喬木村の公共施設「みんなの広場アスボ」を拠点に、地域の皆様に多様なスポーツや文化活動の機会を提供し、子どもたちの健やかな成長と交流を育むことを目指しています。周辺の自治体からの参加者も受け入れており、地域交流の拠点ともなっています。

「eスポーツで一人ひとりの可能性がひろがる教育機会を」という弊社のミッション実現に向け、 クラブ活動のさらなる拡充と、スポーツ以外の分野で子どもたちが楽しみながら学べる新たな機会を創出したいというニーズに対し、新たなプログラムとして「eスポーツ英会話®︎」の提供を開始する運びとなりました。

◼︎プログラムの概要について

たかぎスポーツクラブで提供されるeスポーツ英会話®︎は、同クラブの施設内で受講いただくプログラムです。レッスンはオンライン形式で実施され、必要な機材はすべてクラブにて準備をしているため、参加者は新たにパソコンや周辺機器などを準備する負担なく、馴染みのある環境のなかで自然な英語でのコミュニケーションを体験することができます。

レッスンは週に一度、80分間を予定しており、1回のクラスには最大7名の参加を想定しています。少人数制クラスで、ネイティブまたはバイリンガルの講師がゲームを進めながら英語での発話を促し、子どもたちが英語を使うことに自信を持てるようにサポートします。

専門的な指導者や多様な教育プログラムが限られがちな地域においても、オンラインによるレッスン提供により良質な教育コンテンツを受講することができるため、子どもたちの可能性を広げる新たな選択肢となります。また、eスポーツという共通の興味を活かすことで、英語学習へのハードルを下げ、楽しみながら継続できるのが本プログラムの大きな特長です。ゲームを通じて他の参加者と協力したり交流する中で、実践的な英会話能力だけでなく、コミュニケーション力や協調性も育まれます。

◼︎頻度・時間:週1回 80分

◼︎クラス定員:最大7名

◼︎主な開講クラス

 ・日曜 16:00~17:20 (主に小学4年生以下対象)
 ・火曜 17:30~18:50 (主に小学4年生~中学生対象)

 ・火曜 19:00~20:20 (主に中学生~社会人対象)

◼︎参加対象:たかぎスポーツクラブ会員および周辺自治体からの参加者

◼︎会費

 ・月会費:13,700円(税込)

 ・年会費:5,000円

◼︎その他:端末等は施設側で準備するため必要な準備などはございません

お申し込み・お問い合わせは、たかぎスポーツクラブ窓口までご連絡ください。

◼︎一般社団法人たかぎスポーツクラブについて

長野県下伊那郡喬木村の「みんなの広場アスボ」を拠点に活動する総合型地域スポーツクラブです。周辺の自治体からも参加が可能で、多岐にわたるスポーツ・文化活動を通じて、子どもたちの健全育成とコミュニティの活性化に貢献しています。事務所は年中無休(10:00~21:30)で運営しています。

  • 所在地:〒395-1100 長野県下伊那郡喬木村6695-1みんなの広場アスボ内

  • 公式サイト: https://takagi-sportsclub.jimdofree.com/

  • 電話:0265-33-5570

  • メール:takagi.sportsclub@gmail.com

◼︎ゲームの時間を、学びの時間に。「eスポーツ英会話®︎」とは

「eスポーツ英会話®︎ (※1)」は、ゲームの世界で学ぶ世界初(※2)のオンライン英語コミュニケーションレッスンです。英語でのアウトプット(発話)に特化しており、英語を使うことに自信がつき英語脳を習得できるプログラムとなっています。これまでに30万回以上の受講実績がある大人気のeスポーツを活用したメタバース教育プログラムです。

本プログラムは、地域の教育ニーズに応える取り組みとしても展開しております。埼玉県久喜市において部活動の地域移行を新たな教育機会と捉え、eスポーツ英会話を地域クラブ活動で取り入れる実証実験を開始しています。

⚫︎公式サイト : https://esports-english-service.gecipe.jp/
⚫︎公式X(旧ツイッター) : https://x.com/esports_english
⚫︎サービス紹介動画 : https://www.youtube.com/watch?v=ZHsaFRklt7s

(※1)eスポーツ英会話、eスポーツイングリッシュ、eスポーツ英語は、ゲシピ株式会社の登録商標です。(※2)2020年5月当社調べ。世界におけるeスポーツゲームを利用したオンライン英会話プログラムとして

◼︎ゲシピ株式会社について

人生をもっと主体的に生きる、多くの選択肢があり自ら選ぶことができる、誰でもそんな生き方ができる世界を実現したい。eスポーツ・バーチャル世界で、楽しくてわかりやすい教育を展開することで、一人ひとりの可能性を広げる、そんな手助けができると考えています。日本発、世界中が喜んで学びたくなる、メタバース教育コンテンツを提供してまいります。

  • 代表者:代表取締役 真鍋 拓也

  • 本社所在地:東京都中央区京橋3-6-18 東京建物京橋ビル2階

  • 資本金:1億円8千万円

  • 設立:2018年1月

  • 事業内容:eスポーツを活用したメタバース教育企業

  • コーポレートサイト:https://gecipe.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://gecipe.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ゲシピ株式会社

19フォロワー

RSS
URL
https://gecipe.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都中央区京橋3-6-18 東京建物京橋ビル 2階
電話番号
03-5218-2245
代表者名
真鍋 拓也
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2018年01月