プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ニューステクノロジー
会社概要

タクシーアプリ「S.RIDE」にて「Canvas」搭載タクシーの配車機能を開始

~配車から迎車時まで、ユーザーへの一気通貫したサービス訴求が可能に~

株式会社ニューステクノロジー

国内初の車窓モビリティサイネージサービス「THE TOKYO MOBILITY GALLERY Canvas」(以下、「Canvas」)を運営する株式会社ニューステクノロジー(本社:東京都港区、代表取締役:三浦純揮、以下、ニューステクノロジー)とタクシーアプリ「S.RIDE」等を展開するソニーグループのS.RIDE株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:西浦賢治、以下、S.RIDE)は、タクシーアプリ「S.RIDE」を通じて「Canvas」タクシーを配車する機能を、2021年7月20日(火)より開始します。

 

  • 配車アプリ「S.RIDE」を通して、Canvasタクシーの配車が可能に
この度、新たに追加する機能は、タクシーアプリ「S.RIDE」を通して「Canvas」搭載タクシーの指定配車が可能となります。本機能により、利用者はタクシー配車時に「Canvas」搭載タクシーを指定して呼び出すことができ、広告主は、配車〜迎車時まで、ユーザーに対して一気通貫してサービスを訴求することができます。また、ニューステクノロジーが運営するタクシー内モビリティメディア「THE TOKYO TAXI VISON GROWTH」(以下「GROWTH」)を活用し、乗車中を含む移動導線全てをジャックしたイメージ訴求も可能となり、より効果的なプロモーション設計を実現します。

「S.RIDE」サービスサイト    :https://www.sride.jp/jp/
「GROWTH」サービスサイト:https://growth-tokyo.jp/
「Canvas」サービス資料      :https://growth-tokyo.jp/wp-content/uploads/2021/07/Canvas_MediaGuide_2021.10-12.pdf

■事業関係のお問合せ先 (広告メニュー、媒体資料他)
株式会社ニューステクノロジー
THE TOKYO MOBILITY GALLERY Canvas担当
E-MAIL :canvasad@newstech.co.jp
TEL      :03-5544-8775
 

 
  • 「THE TOKYO MOBILITY GALLERY Canvas」概要
「東京に新たなギャラリーを」をコンセプトに、都内を走行するタクシー車両の空車時間を活用して、タクシーの後方のサイドガラスに広告を映し出す国内初の車窓モビリティサイネージサービスです。5月31日よりJPN TAXI 100台で運用を開始。その後段階的に対象車両を増加し、S.RIDE加盟のタクシー事業社が保有するJPN TAXI全てに搭載していく予定です。将来的には従来の屋外広告の枠を超え、タクシーアプリ「S.RIDE」で取得した位置情報などのデータと連携し、ロケーションや時間帯に最適化した広告やその他情報を表示できるよう開発を進めていく方針です。









ニューステクノロジーとS.RIDEは、今後もタクシーを起点に人々の「移動」に伴う体験価値の向上と豊かな社会につながるモビリティサービスを追求し、モビリティ産業への貢献をめざします。

※タクシーアプリ「S.RIDE」を最新バージョンへのアップデートが必要です。
※現在地から2km以内の車両のみが配車可能となり、アプリ内に表示されているすべての車両を配車できるものではありません。
※S.RIDEでの配車範囲は、東京都23区内となります。
※「S.RIDE」はS.RIDE株式会社の登録商標です。

■株式会社ニューステクノロジー
会 社 名       :株式会社ニューステクノロジー
住 所           :東京都港区赤坂 4-15-1 赤坂ガーデンシティ 13F
設 立           :2014年10月1日
代 表 者       :三浦 純揮
資 本 金       :2,000万円
事 業 内 容   :コンテンツクリエイティブ事業、メディアアカウント事業、サイネージ事業

■S.RIDE株式会社
会 社 名       :S.RIDE株式会社
住 所           :東京都台東区台東 1-24-2
設 立           :2018 年 5月 31 日
代 表 者       :西浦 賢治
事 業 内 容   :タクシー事業者等に向けた配車ソフトウェア・システム他の企画・開発・サービス提供
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://growth-tokyo.jp/media-guide/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社ニューステクノロジーのプレスキットを見る

会社概要

株式会社ニューステクノロジー

20フォロワー

RSS
URL
https://newstech.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区南青山3-1-34 3rd MINAMI AOYAMA 10F
電話番号
03-5544-8775
代表者名
三浦純揮
上場
未上場
資本金
2000万円
設立
2014年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード