トルビズオン、事業拡大に向け日本政策金融公庫からデッドファイナンスによる資金調達を実施
日本政策金融公庫の「ソーシャルビジネス支援資金」を活用
日本政策金融公庫「ソーシャルビジネス支援資金」の概要
社会的課題の解決を目的とする事業を営む事業者を対象とした制度であり、一般融資と異なった特別金利の適用などの優遇が受けられます。日本公庫が定める一定の要件を満たす必要があります。
https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/socialbusiness.html
トルビズオンの事業について
トルビズオンは、ドローンが安全に空を飛行するためのサービス「ソラシェア」により、地権者合意をつなぎ合わせることでドローン用の空の道をつくる「Sky:Road」を提供しています。この事業活動を通して、空域のデジタルツイン(空のDX)を実現することをミッションにしています。
空のインフラを構築するためのソーシャルビジネス「ソラシェア」
「ソラシェア」は、地域との協働、オープンな参加促進、デジタルとアナログの融合という観点からソーシャルビジネスの新しい形を提供しています。ドローンの飛行ルートを整備するための空の住所を設定し、地域住民と協働で空路を提案し、地元コミュニティの参加と協力を促進します。また、デジタルとアナログの融合により、テクノロジーと地域コミュニティの間のギャップを埋め、広範なエリアにおいてドローン飛行の合意取得を効率化します。
ソラシェアドローンスクール
https://www.truebizon.com/licence-school
トルビズオン公式ホームページ
全国の⾃治体との連携による「ドローン物流ビジネスモデル構築」のコンサルティングも実施しております。
トルビズオンのコンサルティングサービス
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像