さらに進化!NIZ最新作_次世代の静電容量無接点方式のキーボードが日本に登場!

NIZは静電容量無接点方式キーボードで、低騒音とスムーズな操作性を追求しています。Lシリーズ専用スイッチを新開発し、業界トップクラスのなめらかなタイピング体験と35dBの低騒音を実現しました。

ボセ(カ

【30gfの軽やかさと35~40dBの低騒音、極上の打鍵体験を】

・4月16日よりMakuakeにて販売開始予定
・最大23%OFFでお得に購入可能
・84キーと99キーの2モデルから自由にお選びいただけます

プロジェクト詳細:

https://www.makuake.com/project/niz-l84

▼ よりスムーズで簡単に打ち心地

押下圧を40gから30gへ軽くするため、NIZはL84専用スイッチを開発

静電容量式非接触技術を基に、新開発のスイッチを採用することで、業界の中でもより滑らかなキーボード操作体験を実現しています。

L84は30gfという軽い押下圧を採用し、キーの押下に必要な力を大幅に軽減し、ユーザーのニーズに応えています。

キーを押す力が少なくて済み、無理なく快適にタイピングできるため、集中力を長時間保つことが可能です。

各キーのアクチュエーションポイントを0.6~2.6mmの範囲で0.1mm単位で調整可能。浅い反応で瞬時に動作させたり、深い反応で確実な操作を設定することで、シーンに合わせたタイピング体験を提供します。

比較すると、L84のキーは押下時に軽く、ソフトなタイピング体験を提供します。

▼ もっと静かな打鍵音を追求

キーボードを使用し、指先の動きだけで文字や画像を作り出すこと、ゲーム内の人物をコントロールすることなどは、タイピングの芸術だと思われる。

コタコタした打鍵音を楽しむ方がいますが、心地よい静寂の中でタイピングを瞑想のような体験にしたいと考える人もいます。

タイピング作業でこんなお悩みありませんか?

  • 高速タイピングしたいけど周囲に「音」で迷惑かけたくない

  • 仕事中に集中したいのに、周囲のキーボード音が気になってしまう

  • オンライン会議での自分のタイピング音がうるさいと言われる

  • 家族やルームメイトがいる環境で、夜遅くまでタイピングすると迷惑になりそう

  • 静かなカフェや図書館で作業したいけど、タイピング音が気になってしまう


だからこそ、NIZは静電容量式無接点キーボードの分野で、さらなる低騒音を追求し続けているのです。各キーの下降・上昇には静寂が伴い、リラックスした静かな気分でタイピングを楽しみます。

コタコタした音がない、ただ静かなタイピング

▼ 19mm超薄型デザイン 

L84は手前側の高さがわずか19mmであり、タイビングする際、手首の角度もかなり自然にすることが可能です。

▼ 3段階の高さ調整

高さも3段階で調整可能。長時間の作業でも、手首の角度や姿勢にピッタリあった高さを調整し、集中力を続けることが可能です。

▼ ダブルショットPBTキーキャップ

キーキャップはPBT素材を使用。文字はダブルショット刻印技術で印刷されているため、使い込んでも擦れず、表面が美しいまま保たれます。

3WAY接続方式で7台に接続可能

2.4G:1台に対応

Bluetooth 5.2:5台に対応

有線:1台に対応

▼ 多機能ディスプレイ、一目で分かる

L84は小型ディスプレイを搭載しており、接続中のデバイス(Bluetoothなど)やバッテリー残量などの情報を一目で確認可能。

これは、機能性と作業効率を徹底的に追求したNIZの最新キーボードの便利な機能です。

▼ 安心のバッテリー寿命

一度のフル充電で最大約200時間の連続使用が可能!電源がない場所でも、長時間安心して作業をサポートします。

▼ 2つのモデルからお選びいただける

84キー:コンパクトで省スペース

99キー:カスタマイズ性が高い

▼ 製品仕様

今なら23%OFFの超・超早割!お得にゲットできるこのチャンスをお見逃しなく!

プロジェクト詳細:https://www.makuake.com/project/niz-l84

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

慕晟株式会社

2フォロワー

RSS
URL
https://www.akeeyo.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
滋賀県草津市 東草津 2-6-1-7号
電話番号
-
代表者名
國生 雅義
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年11月