プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

KPMGコンサルティング株式会社
会社概要

【オンラインセミナーのお知らせ】日本企業に求められるBCPとは?

~サステナブル経営に向けた取組み~

KPMGコンサルティング株式会社

【オンラインセミナー】外部専門家をお迎えし、日本企業に求められる持続可能な経営に向けたBCPの課題について解決策を紹介します。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の蔓延以降、震災対応をベースとして構築された事業継続計画(BCP)から、感染症と風水害の同時発生などの複合災害に備えたBCPへの再構築を検討する企業が増え、対応が進んできています。一方で、ESG/SDGs等の社会課題への取組みが強く求められ、BCPのカバーすべき範囲が日々拡大している中、これらの観点を踏まえて実装している企業は極めて少ない状況です。

本セミナーでは、BCPのプロフェッショナルであるOffice SRCの田代氏をお迎えし、メガトレンドを踏まえた経営マターとしてのBCPの重要性や、実効性あるBCPの策定方法、コーポレート・ガバナンスの観点から経営者がBCPに取り組む意義について解説します。

【開催概要】
配信方法:オンデマンド配信
配信開始:2023年2月15日(水)
視聴時間:約60分
お申込み方法:以下のリンクからお申し込みください。
https://c.m.kpmg.or.jp/l/936233/2023-02-02/fl57g
受講料:無料
対象:総務、リスク管理、経営企画、事業企画、情報システム部門、サプライチェーン、デジタル関連ご担当の方
主催:KPMGコンサルティング

【プログラム】
セッション1ESG時代に求められるBCPの在り方10
講師:KPMGコンサルティング アソシエイトパートナー 土谷
本セッションでは、持続可能な経営のために短期的・長期的に求められるメガトレンドを踏まえ、これからの時代に求められるBCPの在り方についての考察を解説します。

セッション2なぜ今、BCPが重要な経営マターなのか15分)
講師:KPMGコンサルティング マネジャー 小出
経営層としてBCPに真剣に取り組まなければ、企業としての持続性や競争力の低下が懸念されます。本セッションでは、経営層が意識すべきBCPの重要性を解説します。

セッション3実効性あるBCPの作り方(約15分)
講師:KPMGコンサルティング シニアコンサルタント  翔太
BCPを策定したものの、防災対策にとどまる企業や実効性に欠けている企業が散見されます。本セッションでは、時代の潮流に合わせた実効性のあるBCPを策定するための具体的なポイントや事例を解説します。

セッション4コーポレート・ガバナンスの一部としてのBCP(約20分)
講師:Office SRC 代表 田代 邦幸 氏
災害や事故などに対する自社の事業継続性を、BCPによって保証することはできません。ではBCPを作る目的は何なのか?本セッションでは、経営者がBCPに取り組む意義について、コーポレート・ガバナンスの観点から解説します。

【お申込み方法】
以下のリンクから、必要な情報を入力の上お申し込みください。
https://c.m.kpmg.or.jp/l/936233/2023-02-02/fl57g

合同会社 Office SRC 田代 邦幸氏について
自動車メーカー、半導体製造装置メーカー勤務を経て、2005 年より株式会社インターリスク総研などのコンサルティングファームにて、事業継続マネジメント(BCM)や災害対策などに関するコンサルティングに従事した後、独立して 2020 年に合同会社 Office SRC を設立。
引き続き同分野のコンサルティングに従事する傍ら、国際的に BCM の普及啓発を進める非営利団体 The Business Continuity Institute(BCI)の日本支部事務局としての活動などを通して、BCM の普及啓発にも積極的に取り組んでいる。

KPMGコンサルティングについて
KPMGコンサルティングは、KPMGインターナショナルのメンバーファームとして、ビジネストランスフォーメーション(事業変革)、テクノロジートランスフォーメーション、リスク&コンプライアンスの3分野から企業を支援するコンサルティングファームです。戦略策定、組織・人事マネジメント、デジタルトランスフォーメーション、ガバナンス、リスクマネジメントなどの専門知識と豊富な経験を持つコンサルタントが在籍し、金融、保険、製造、自動車、製薬・ヘルスケア、エネルギー、情報通信・メディア、サービス、パブリックセクターなどのインダストリーに対し、幅広いコンサルティングサービスを提供しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
経営・コンサルティング
関連リンク
https://c.m.kpmg.or.jp/l/936233/2023-02-02/fl57g
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

KPMGコンサルティング株式会社

19フォロワー

RSS
URL
https://home.kpmg/jp/ja/home/about/kc.html
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区大手町1-9-7 大手町フィナンシャルシティサウスタワー
電話番号
-
代表者名
宮原 正弘
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード