“人とシステムをつくる会社”BFT未来のために一歩を踏み出す大学生のきっかけの場となるビジネスアイディアコンテスト「若者会議」に協賛
BFTは、システムづくりに加え、システムに関わる人材の育成にも力を注ぎ、さらに豊かな社会の実現を目指しています。今回、「未来のために一歩踏み出したい学生に対し、“アイデアを企業に届ける場”を創出することで、その一歩を応援する」という「若者会議」のテーマに共感し、大きな一歩を踏み出し新しいことに挑戦する多くの学生を応援したいという想いのもと、「若者会議」へ協賛することを決定いたしました。
「人とシステムをつくる会社」を企業理念に掲げるBFTは、今後もシステムづくりに留まらず、システムに関わる人材育成や、豊かな社会の実現を目指し挑戦する方を応援して参ります。
「若者会議」特設サイトURL:https://gakumado.mynavi.jp/contests/wakamonokaigi
■「若者会議」協賛への想い
2002年に5人の20代の若者が集まり設立したBFT。それから19年の年月が流れ、現在では400人を超えるITエンジニアリングを軸とした会社に成長しました。そして、時世はDXへの流れが多くの企業に変革をもたらし、コロナという思いもよらぬ問題がそれを加速させました。
そんな背景の中、私たちBFTは「今まで」を振り返り「未来」を創造する、創業期のような気持ちで再び、スタートラインに立ち、社内で様々な取り組みを始めていました。その様なタイミングで「若者会議」の話を伺い、ぜひ協賛したいと即決させて頂きました。それは、私たちが作る「未来」は、今20代の社員や、まだ顔も名前も知らない、これからBFTの仲間になる可能性のある、学生のみなさんと共に作り上げる、新しいBFTの歴史だからです。もちろん、今、BFTで活躍している多くの社員と共に試行錯誤を繰り返して作り上げる歴史でもあります。だからこそ、この「若者会議」でフレッシュで刺激的な若い世代のみなさんのアイディアが聞けるのであればこれはもう間違いなく「面白い」こと以外、何物でもないと感じました。
学生のみなさんが考え出す、枠にはまらない、フレッシュで刺激的なアイディアに触れ、私たちもより大胆に未来を創る活力にできればと、大きな期待をこの「若者会議」に寄せています。
■「若者会議」とは
『運命の出会いを、人と、モノと、コトの間へ。』をミッションに掲げ、企業のマーケティング課題を解決するパートナーとして活動しているアンティルと、『一歩踏み出せば世界が変わる。学生のはじめの一歩を応援した。』というコンセプトのもと、大学生を中心とした学生向けポータルサイトを運営している「マイナビ学生の窓口」は、この度共同企画としてビジネスアイデアコンテスト「若者会議」を開催いたします。
「若者会議」は、未来のために一歩踏み出したい大学生に対し“アイデアを企業に届ける場”を創出することで、その一歩を応援するビジネスアイデアコンテストです。従来のビジネスコンテストは、大賞を発表した地点で終了することが多いですが、「若者会議」では大賞を受賞後、学生は実現に向けてアンティルとともに企画をさらに練り直し、協賛企業へ提案を実施します。
学生がアイデアを考えるだけでなく、提案まで関わることのできる座組を構築することにより、企業と学生を繋ぐきっかけを提供します。
■開催概要
応募期間 : 2021年5月14日(金)~7月5日(月)
応募資格 :大学、大学院、専門学校に在学中の18歳以上および29歳以下
参加は個人、または2名~4名までのグループ
応募方法 :特設サイトより応募可能
特設サイト :https://gakumado.mynavi.jp/contests/wakamonokaigi
選考フロー :1次選考 運営事務局による資料審査(7月)
2次選考 一般参加型の投票および企業審査(7月~8月)
最終選考 オンラインによるプレゼン(9月上旬予定)
【会社概要】
社名 株式会社BFT
設立年月日 2002年4月4日
資本金 9,990万円
代表取締役 小林 道寛 (Kobayashi Michihiro)
従業員数 418名(2020年4月時点)
住所 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビルディング22階
BFTは「人とシステムをつくる会社」です。
システムづくりに加え、システムにかかわる人材の育成にも力を注ぎ、さらに豊かな社会の実現を目指
しています。
(1) インフラ基盤構築 サーバ環境構築・ネットワーク環境構築 ・クラウド環境構築
(2) システム開発 オープン系システム開発
(3) 教育サービス 「BFT道場」 トレプラ・ギノトレ・チョイトレ
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像