名刺がないことで信頼を失う時代に終止符!BIT社が『マイ名刺 biz』を全社導入、営業機会損失ゼロへ

200名規模の組織が名刺管理を完全デジタル化。営業の信頼性向上とバックオフィスの工数削減を同時に実現

株式会社サムライソード

株式会社ビジネス・インフォメーション・テクノロジー 取締役 長谷川大輝氏

法人向けクラウド名刺発注・管理サービス『マイ名刺 biz』を提供する株式会社サムライソード(本社:東京都豊島区、代表取締役:比企良公)は、株式会社ビジネス・インフォメーション・テクノロジー(以下「BIT社」)への導入事例を公開いたします。

BIT社は、全国に取引先を有し、200名以上の社員を抱えるIT企業です。今回の導入により、名刺発注に関わる工数削減と営業機会の最大化を同時に実現しました。

インタビュー記事を読む

名刺は紙の情報以上に、信頼の証明です。『マイ名刺 biz』の導入で、営業現場の名刺不足が解消され、重要な…

名刺を渡せなかった商談

営業の現場では、名刺がないことが信頼損失につながることがあります。BIT社では、実際に名刺を渡せなかったことがきっかけで商談が破談になった経験もありました。

『マイ名刺 biz』を導入してから、こうしたリスクは解消され、名刺を即時発注・即日印刷できる体制が整い、現場の営業は商談に集中できるようになりました。

BIT社では以前、名刺の管理が各部署任せで、発注や修正のたびに時間と労力がかかっていました。特に、部署ごとに名刺のレイアウトが異なることも、発注を行う総務部門にとっても大きな負担でした。

従来の名刺発注フローとマイ名刺 bizの比較

『マイ名刺 biz』では、名刺情報をクラウドで一元管理。 社員の異動や入退社にも柔軟に対応でき、発注ミスや遅延を大幅に削減できています。

さらに、スマートフォンやPCから名刺を発注でき、印刷はコンビニで即日対応が可能です。これにより、"名刺がない"という状態そのものがなくなりました。

総務部門の名刺発注に関する業務時間は、従来の10分の1にまで削減されました。テンプレート機能により、部署ごとのデザイン管理も簡素化されています。

営業部門においては、名刺の心配が不要となり、商談の質向上・受注率アップといった成果も生まれています。

■取締役 長谷川大輝氏のコメント

「名刺は紙の情報以上に、信頼の証明です。『マイ名刺 biz』の導入で、営業現場の名刺不足が解消され、 重要な商談のチャンスを逃さなくなりました。また、名刺管理にかかる総務の負担も激減し、全社的な業務効率化が進んでいます。弊社は今後も、営業と管理部門の双方でDXを推進していきます。生産性の高い働き方を実現し、顧客満足度の向上と業績拡大につなげてまいります。」

インタビュー記事のフルはこちらから

名刺は紙の情報以上に、信頼の証明です。『マイ名刺 biz』の導入で、営業現場の名刺不足が解消され、重要な…

■マイ名刺 biz について

『マイ名刺 biz』は、法人向けのクラウド名刺発注・管理サービスです。従業員の名刺情報のクラウド管理や スマホ、PCからの即時発注、テンプレート機能によるデザイン統一、コンビニ印刷対応 といった機能を通じて、営業・バックオフィス双方に大きな業務改善効果をもたらします。

現在、全国の中堅・大手企業を中心に導入が進んでおり、 「名刺発注DX」のスタンダードとして注目を集めています。

HPはこちら:https://mymeishi-biz.jp/

名刺100枚プレゼントキャンペーン開催中

【会社概要】

会社名:株式会社サムライソード

代表取締役:比企良公

所在地:東京都豊島区東池袋3丁目1番3 サンシャインシティワールドインポートマートビル5F

設立:2016年6月

事業内容:名刺管理・印刷サービス、SaaS提供、コンビニプリントサービス、展示会装飾、デジタルサイネージ販売、映像制作

URL:https://samuraisword.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://samuraisword.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都豊島区東池袋三丁目1番3号 サンシャインシティワールドインポートマートビル5階
電話番号
03-6426-5159
代表者名
比企良公
上場
未上場
資本金
2110万円
設立
2016年06月