【11月M&Aレポート】今年最多の114件、16年ぶり年間1000件突破へ 大正製薬が過去最大MBO
上場企業に義務付けられた適時開示情報のうち経営権の異動を伴うM&A(グループ内再編は除く)について、M&A Onlineが集計しました。
調査結果の概要
1,MBOが牽引、トップ10に5件
2,大正製薬7000億円、ベネッセ2000億円で非公開化
3,シダックス、オイシックスの傘下に
MBOが牽引、トップ10に5件
月間のM&A件数が100件を超えるのは3月(105件)に続いて今年2度目。11月の総件数114件の内訳は買収99件、売却15件(買収側と売却側の双方が発表したケースは買収側でカウント)。このうち海外案件は25件と今年最も多く、日本企業が買い手のアウトバウンド取引が15件、外国企業が買い手のインバウンド取引が10件でした。
海外案件は1~11月累計で184件(アウトバウンド123件、インバウント61件)。前年137件(アウトバウンド77件、インバウント60件)を46件上回り、コロナ禍前の182件(アウトバウンド144件、インバウント38件)をわずかに超えるペースで推移中です。昨春来の記録的な円安下にもかかわらず、内容的にも日本企業が買い手のアウトバウンド取引の復調ぶりが著しい。
金額面は夏場以降の低空飛行から抜け出しました。6月から途絶えていた1000億円超の大型案件が5カ月ぶりに復活し、さらに4件を数え、100億円以上で括った場合の案件数も17件と今年最多に上りました。月間では1兆6701億円まで積み上がり、こちらも5カ月ぶりに1兆円を突破。なかでも牽引役は金額トップ10のうち6件を占めたTOB(株式公開買い付け)で、うち5件はMBO(経営陣による買収)を目的とするものでした。
また、1~11月累計は8兆466億円で、すでに前年の年間金額(6兆8355億円)を大きく上回っています。
大正製薬7000億円、ベネッセ2000億円で非公開化
11月の金額首位は大正製薬ホールディングスのMBO。オーナー家が設立した買収目的会社がTOBを行い、株式を非公開化します。買付代金は最大7077億円で、MBOを目的としたTOBで過去最大です。
主力の一般医薬品をめぐっては国内人口の減少などで伸び悩みが見込まれ、アジア市場の開拓を重点課題とするほか、健康食品、化粧品など健康関連商品への領域拡大が急務になっています。こうした中、上場を維持したままでは短期的な成果が求められ、事業構造改革などの実施が難しいと判断しました。
金額2位もMBOで非公開化するベネッセホールディングス。創業家がスウェーデン投資ファンドのEQTと組んでTOBを行い、最大2079億円を投じて全株式の取得を目指します。
シダックス、オイシックスの傘下に
給食大手のシダックスはMBOを実施したうえで、食材宅配大手のオイシックス・ラ・大地の傘下に入ることを決めました。給食事業は原材料の高騰や人手不足などで厳しい経営が続いており、オイシックスの傘下で立て直しを進めます。
シダックス創業家の資産管理会社がTOBを開始。筆頭株主のオイシックスはTOBに応じて保有するシダックス株のすべて(28.44%)をいったん売却しますが、TOB成立後に資産管理会社に66%を出資し、創業家と共同でシダックスを運営します。
レポート全文はこちら
https://maonline.jp/articles/ma_summary_20231205
M&A Online
M&Aを基軸とする経済情報サイト。「適時開示情報」「TOB」(株式公開買い付け)「大量保有報告書」に特化したデータベース(無料)を提供しています。
M&A年鑑2023発売中!
タイトル:ダイヤモンドMOOK 「M&A年鑑2023」
編 集 :M&A Online編集部 編著
定 価 :1,760円(税込)
ISBN :978-4-478-99854-0
発行元 :ダイヤモンド社
販売ページ:https://amazon.jp/dp/4478998566/?tag=maonline9696-22
会社名:株式会社ストライク(証券コード6196:東証プライム)
所在地:〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目2番1号 三井物産ビル15階
代表取締役社長:荒井 邦彦
設立:1997年7月
主な業務内容:M&A仲介業務、M&Aに関する専門メディア「M&A Online」運営
URL:https://www.strike.co.jp/
すべての画像
- 種類
- 調査レポート
- ビジネスカテゴリ
- 経営・コンサルティング
- ダウンロード