カメラと写真映像のワールドプレミアショー「CP+(シーピープラス)2022」 オンラインイベントに出展

株式会社タムロン

 総合光学機器メーカーの株式会社タムロン(代表取締役社長:鯵坂司郎、本社:さいたま市)は、
2022年2月22日(火)~2月27日(日)にオンラインにて開催されるカメラと写真映像のワールドプレミアショー「CP+(シーピープラス)2022」に出展します。

■出展内容
タムロンは、2021年10月に発売となった「28-75mm F2.8 G2 (Model A063)」、「18-300mm F3.5-6.3 (Model B061)」、「35-150mm F2-2.8 (Model A058)」など、写真家による最新レンズレビューをタムロン公式YouTubeチャンネルより配信いたします。配信コンテンツの詳細並びに最新情報については、タムロンCP+特設サイト、タムロン公式SNSにて随時公開してまいります。

・   タムロンCP+特設サイト : https://www.tamron.co.jp/special/cpplus2022/
・   YouTube :  https://www.youtube.com/user/tamronpr
・   Twitter :  https://twitter.com/TamronJP
・   Instagram : https://www.instagram.com/tamronjp/
・   Facebook :  https://www.facebook.com/tamron.highpowerzoom

【展示会概要】
■    イベント名 : CP+(シーピープラス)2022
■    オンラインイベント(公式ウェブサイト)
   会期 : プレ・イベント           2022年2月22日(火)、23日(水)
   会期 : メイン・イベント        2022年2月24日(木)~27日(日)
■    入場料 : ウェブ事前登録制(無料)
■    主催 : 一般社団法人カメラ映像機器工業会(CIPA)
■    CP+公式ホームページ : https://www.cpplus.jp/


<株式会社タムロンについて>
デジタル一眼カメラ用交換レンズをはじめとする、一般ユーザー向けの自社ブランド製品からOEM製品、そして各種産業分野に貢献する光学製品に至るまで、独創的な光学製品を供給している総合光学機器メーカーです。今後も豊かな創造性と先進的な高い技術力を駆使し、様々な産業分野に眼を向けて邁進するとともに、事業活動のあらゆる面で環境保全に配慮した活動を目指します。

<取扱光学製品>
一眼レフカメラ用交換レンズ、ミラーレスカメラ用交換レンズ、監視カメラ用レンズ、FA/マシンビジョン用レンズ、TV会議用レンズ、カメラモジュール、車載用レンズ、コンパクトデジタルカメラ用レンズ、ビデオカメラ用レンズ、ドローン用レンズ、医療用レンズ 他


<読者の方からの商品に関するお問い合わせ先>
タムロンレンズ お客様相談窓口 ナビダイヤル
0570-03-7070
※一般電話から市内電話料金でご利用いただけます。
受付時間 平日9:00~17:00(土日・祝日・弊社指定休業日は除く)
ナビダイヤルをご利用いただけない場合は、050-3364-1604におかけください。
 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
カメラアート・カルチャー
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社タムロン

33フォロワー

RSS
URL
https://www.tamron.com/jp/
業種
製造業
本社所在地
埼玉県さいたま市見沼区蓮沼1385番地
電話番号
-
代表者名
桜庭省吾
上場
東証プライム
資本金
-
設立
1952年10月