中高生が自分だけの問いを発表する、探究成果報告会を3月23日(日)に開催。観覧者を募集します。

約10校の中高生が集い、探究の成果を発表。Inspire Highナビゲーター・清水イアンさんも参加します。

株式会社Inspire High

「世界とつながる探究的な学びを手軽に教室で」をコンセプトとしたEdTech教材を提供する、株式会社Inspire High(本社:東京都千代田区、代表:杉浦太一)は、中高生の探究成果報告会を3/23(日)に対面開催します。

■探究成果報告会 内容

今年度もInspire Highを活用し、全国の中高生が「自分だけの問い」に向き合ってきました。その成果を発表し、学び合う場として、「探究成果報告会」を開催します。

本イベントでは約10校の生徒が集い、自らの探究を発表し、同年代や先生方からフィードバックを受けることで、さらに学びを深めていきます。当日はInspire Highナビゲーターの清水イアンさんも登場し、発表者に直接フィードバックを送ります。

「自分の好き」にまっすぐな問いや、社会へのモヤモヤから生まれた問いなど、多様な視点が詰まった発表が並びます。生徒が自身の探究を共有し、新たな気づきを得る場となりますので、観覧ご希望の方はぜひご参加ください。

▼参加お申込みはこちらから(参加無料)

https://bit.ly/3D8XofU


■開催概要

・日時

2025年3月23日(日)9:30-12:30(開場 9:00)


・実施形式

対面開催、参加無料

・場所
渋谷区立渋谷本町学園(〒151-0071 東京都渋谷区本町4丁目3番1号)
※京王新線初台駅より徒歩約8分・都営大江戸線西新宿五丁目駅より徒歩約10分

・申込み方法

以下フォームより申込み

https://bit.ly/3D8XofU


・申込み期限

2025年3月19日(水)まで


・観覧参加対象

中学・高校の教員、教育委員会の方

・定員
先着50名

▼発表予定校(一部掲載・順不同)
・埼玉県立朝霞高等学校
・渋谷区立上原中学校

・渋谷区立渋谷本町学園

・城北中学校・高等学校
・女子聖学院中学校高等学校

・聖学院中学校・高等学校

・日本大学第三中学校・高等学校

・広尾学園小石川中学校・高等学校

・明星中学校・高等学校

Inspire Highについて

Inspire Highは、世界とつながる探究的な学びを手軽に教室で実践できるプログラムです。主に中学校・高校で「総合的な探究の時間」「特別活動」「道徳」「公共」などの授業での活用や、各校独自のキャリア教育やSDGs教育などに幅広く利用されています。

Inspire Highでは世界中のクリエイティブな大人たちの多様な生き方や価値観、仕事、社会課題に触れていきます。また、毎回出題される「答えのない問い」に挑戦することで"自己表現力"を養い、全国の10代と意見や価値観を共有することで "他者を知る心" も育んでいきます。

予測不可能で不確実な時代において、新たな学習指導要領が「生きる力」を中心に改訂されたことからも、未来を生き抜くための21世紀スキルおよび非認知スキルの重要性が高まっています。その中で必要となる力を育てる機会を、オンラインでの双方向のプログラムとして、経済的・地理的要因問わず提供しています。

プログラム例:
台湾デジタル担当大臣オードリー・タンと考える「社会はどう変えられる?」
詩人 谷川俊太郎と考える「言葉ってなんだろう?」
マサイ族長老と考える「アイデンティティってなんだろう?」
国連職員と考える「平和ってなんだろう?」
失敗研究者と考える「失敗は怖いもの?」

他、起業家、科学者、ロボット開発者、漁師、消防士、映画監督、ファッションデザイナーなど多様な方々に登場いただいています。

紹介動画


学校・教育機関向け資料ダウンロード
https://www.inspirehigh.com/school_contact


会社名:株式会社 Inspire High
代表者:代表取締役 杉浦太一
設立:2019年11月
所在地:東京都千代田区平河町2-5-3
公式サイト:https://www.inspirehigh.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Inspire High

16フォロワー

RSS
URL
https://www.inspirehigh.com/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都千代田区平河町2-5-3
電話番号
-
代表者名
杉浦太一
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年11月