日本初繁殖!四国水族館生まれの稚魚を展示中
イエローリップダムゼルとコバンアジの稚魚を期間限定で展示しています。
展示中のイエローリップダムゼルの稚魚は、イルカ棟1階スポンサー水槽の中で、岩に産み付けられた卵をバックヤードに移し、孵化させて育てた個体です。また、コバンアジの稚魚は、本館棟1階の綿津見の景の中で産み落とされ浮遊している卵を、網を設置して採卵し育てました。
イエローリップダムゼルの繁殖は日本初*で、またコバンアジの繁殖は国内で2例目となり、どちらも今回のサイズ・日齢で観察できるのは当館だけの貴重な展示となっています。*2024年6月26日現在四国水族館調べ
短期間の展示となりますが、両種の繁殖方法の違いにも注目しつつ、成魚との違いなどぜひ見比べてみてください。
稚魚の展示について
期間:2024年6月26日(水)~7月20日(土)
場所:本館棟1階 神無月の景横スペース
展示種:①イエローリップダムゼル・2024年4月15日生まれ ・全長:約1.5cm
②コバンアジ・2024年4月22日生まれ・全長約4cm
※生きものの状況により予告なく展示を終了する場合があります。
イエローリップダムゼル
学名:なし(未記載種)Amdlyglyphidodon sp.
分類:スズキ目ベラ亜目スズメダイ科クラカオスズメダイ属
展示水槽:イルカ棟1階 スポンサー水槽
全長約5cm。東インド洋、西太平洋に分布。
体色は黄色で興奮時には黒色の横縞が4本現れる。尾柄部に黒色斑点があるのが特徴。他のスズメダイ科魚類と同様、オスが縄張りを作り産卵基質となる岩などのゴミや藻類の掃除を行う。
繁殖の準備が整ったオスが誘引行動(シグナルジャンプ)を行い、それに従ったメスが、オスの掃除した産卵基質に卵を産む。卵は付着沈性卵で、産卵基質に付着糸でくっついている。
コバンアジ
学名:Trachinotus baillonii
分類:スズキ目スズキ亜目アジ科コバンアジ属
展示水槽:本館棟1階 綿津見の景
全長約40cm。新潟県以南の日本海、太平洋に分布。
吻は尖り体側に3つの黒色斑点がある。アジの仲間だが体側に稜鱗はなく背びれや尻びれが鎌状に伸びるのが特徴。他のアジ科同様、数匹が真上に向かって群れて泳いで、産卵、放精すると考えられる。卵は、1つずつバラバラに水面付近を漂う分離浮性卵である。
四国水族館 営業概要
瀬戸大橋のたもと四国の玄関口に位置する香川県宇多津町に2020年にオープンした水族館です。「四国水景」をテーマに約400種14,000点の生きものを展示しており、生きものの展示だけでなく、四国の文化やそこで暮らす人の営みとともにある環境も水槽内で表現しています。時間帯や季節によって楽しみ方は様々で、四国にお住まいの方は四国の水の景色の豊かさを再発見でき、四国以外の方は四国を巡りたくなる水族館です。
所在地:香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁4
通常営業時間:9:00~18:00 ※最終入館は17:30 ※夏期延長営業あり
入館料:大人(高校生・16歳以上)2,400円、小中学生1,300円、幼児(3歳以上)600円、3歳未満無料
アクセス:JR宇多津駅から約1km(徒歩約12分)、坂出I.Cまたは坂出北I.Cから約10分
TEL:0877-49-4590
WEBサイト:https://shikoku-aquarium.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像