ティーカップ・コミュニケーション、Second Life内の島に街の施設をまるごと自動設置するサービス開始~デザイン制作・販売のビジネスパートナーを募集~

GMOインターネットグループ

2007年12月21日
報道関係者各位

株式会社ティーカップ・コミュニケーション
================================================
ティーカップ・コミュニケーション
Second Life内の島に街の施設をまるごと自動設置するサービス開始
~デザイン制作・販売のビジネスパートナーを募集~
================================================
main image

 GMOインターネットグループで総合インターネットコミュニティ「teacup.」を運営する株式会社ティーカップ・コミュニケーション(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:石川智之 以下、ティーカップ・コミュニケーション)は、仮想世界Second Life内の島(アイランド)に、建物や道路などの施設を自動で設置するツール「アイランド・ビルダー」を開発し、12月21日(金)よりサービスの提供を開始いたしました。同時に、「アイランド・ビルダー」の持つ施設のデザイン性をさらに高めるため、制作、販売におけるビジネスパートナーを募集いたします。

              ◆ ◆ ◆

【「アイランド・ビルダー」とは】
 「アイランド・ビルダー」は、Excel上でビジュアル的に配置を定義することで、Second Life内の島1島分(65,536平方メートル)に、道路や歩道、街灯から、家具付き高層マンションやオフィスビル、店舗などの建物を自動で設置し、安価でかつスピーディに街を作成できるツールです。
 現在、自由な道路設計やマンション、建物、家具などに対応し、マンション家具などを含めると数百万通りの設備の組み合わせが可能です。「アイランド・ビルダー」を使用することで、1企業が大量の島を一括構築することができ、Second Lifeの「1島作っても、同時には100人しか入らない」という問題を、数十、数百といった島環境を一斉に構築することで回避することができます。「アイランド・ビルダー」は、ASPサービスとして提供いたします。

■「アイランド・ビルダー」の特長
●施設設置前に事前確認が可能(プレビュー)
 企業は、自社が所有する「島」(「島」はインターネットのサーバーに相当)において街や建造物の構築を計画する際に、簡単な操作でExcel上に、土地形状や道路パターン、建物のレイアウト、風景などを幾通りもの設計を試すことができます。気に入った設計(設定ファイル)ができれば、簡単にそのままSecond Life内の島上で自動的設置し、稼動させることができます。設定ファイルの生成後は、1島あたり30分~1時間程度で自動的に施設の設置が完了します。

●安価かつスピーディに構築
 制作会社への外注や自社で制作する従来の手法に比べて、複雑なパターンの島でも、安価でかつ簡単に施設の設置が可能です。さらには企業の要望に応じて、カスタマイズや再構築も容易に可能です。

●約500世帯を収容可能なマンションの自動設置・自社のユーザーに有償・無償で提供
 「アイランド・ビルダー」を使用する企業は、1島あたり約500世帯を収容可能*なマンションを島内に自動設置し、自社ユーザーに有償・無償で提供してご活用いただくことができます。

*SecondLifeの仕様により、1島あたり同時には100人しか入らないため、同時収容はできません。

■「アイランド・ビルダー」利用料金(価格はすべて税込)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
基本料金    :初期費用80万円 ※設定サービス費用込み
月額      :5万円 /1島
配置パターン変更:5万円 /1回 (入力と設置)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 「アイランド・ビルダー」の提供第一弾として、現在、株式会社SUN様(以下、SUN)にご利用いただいております。SUNが提供する「セカンドライフ携帯ビューワ」では、正規ユーザー向けに約500世帯収容の家具付き無料マンションを、「アイランド・ビルダー」を活用して自動構築しています。この家具付き無料マンションは、入居ユーザーが、数百種類の家具をパネル操作だけで設置することができるマンションで、部屋の模様変えも簡単にできるなど、ユーザーを呼び込むツールとして工夫を凝らしています。(携帯ビューワユーザー向けに無料で提供されているマンションは、家具数が限定された「お試し版」マンションとなります。)
 SUNおよび「セカンドライフ携帯ビューワ」につきましては、下記URLをご参照ください。
「SUN」URL:http://www.suninc.jp/
「セカンドライフ携帯ビューワ」URL:http://www.tokyozero.co.jp/viewer/index.html

 ティーカップ・コミュニケーションは、「アイランド・ビルダー」を同社が実施するSecond Life参入受託サービス事業のコアツールとして位置づけ、今後、企業が求める島の道路形状、オフィスや店舗のパターンを随時追加し、企業はもちろん「teacup.」の既存ユーザーにも提供してまいります。

【「アイランド・ビルダー」の制作・販売のビジネスパートナー募集について】
 現在、「アイランド・ビルダー」の持つ施設のデザイン性をさらに高めるために、制作、販売を共同で行うビジネスパートナーを広く募集しています。
ティーカップ・コミュニケーションは、セカンドライフ事業に新規参入予定のデザイン系の制作会社と連携することで、当社が運営するSecond Life内のバーチャル・アイランドの「Japan Resort*」ブランドの他、提携先ブランドでの提供・展開も予定しています。

*「Japan Resort」・・・9月1日現在、国内総合でトラフィック1位、海外総合でも5位を獲得しているSecond Life内でも人気アイランド

【関連ページ】
◎teacup. URL:http://www.teacup.com/
◎アイランド・ビルダー URL:http://www.teacup.com/sl/islandbuilder.html
◎Japan Resort Second Life内URL:http://slurl.com/secondlife/Japan%20Resort/87/130/22/
◎Japan Resort WEB版 http://www.teacup.com/sl/
◎利用規約 URL :http://www.teacup.com/sl/kiyaku.php

【株式会社ティーカップ・コミュニケーションについて】
 レンタル掲示板、レンタルチャット、レンタルブログ、ショップレンタルなど、個人ユーザー向けのインターネットツールの提供とポータルサイト「teacup.」の構築運営をしております。現在、約240万人のteacup.会員と、月間約780万人のユニークユーザー*(2007年5月ネットレイディングス調べ)にご利用いただき、1日あたり約1,880万ページビュー*(2007年5月弊社調べ)を誇る日本最大級の総合インターネットコミュニティです。2007年3月、Second Life事業に進出しました。

*ユニークユーザー:一定の期間内に、Webサイトに訪れた人数のことで、
          重複のないユーザー数
*ページビュー:Webページがどれくらいアクセスされているかを示す
        単位のひとつ。


---------------------------------------
【サービスに関するお問合せ先】
◆株式会社ティーカップ・コミュニケーション
広報担当 大川
TEL:03-5728-7040  E-mail:press@teacup.com
---------------------------------------
【報道関係お問い合わせ先】
◆GMOインターネット株式会社
社長室 グループ広報チーム 細田・石井
TEL:03-5456-2695  FAX:03-3780-2611
E-mail:pr@gmo.jp
---------------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【株式会社ティーカップ・コミュニケーション 会社概要】
会社名 株式会社ティーカップ・コミュニケーション 
所在地 東京都渋谷区桜丘町8-9メイセイビル
代表取締役社長 石川 智之
事業内容 ■インターネット上でのコミュニケーションサービスの企画運営
     ■インターネットでの広告業務
     ■インターネットを利用する情報システム及び通信ネットワーク
      の企画、設計・開発、運用に関する受託 など
資本金 7,100万円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【GMOインターネット株式会社 会社概要】
会社名 GMOインターネット株式会社
     (東証第一部 証券コード:9449)
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表取締役会長兼社長 熊谷 正寿
事業内容  ■インターネット活用支援事業(ネットインフラ事業)
      ■インターネット集客支援事業(ネットメディア事業)
資本金 96億5,175万円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以上

■ GMO INTERNET GROUP ■ www.gmo.jp/

すべての画像


キーワード
セカンドライフ
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

GMOインターネットグループ

1,742フォロワー

RSS
URL
http://www.gmo.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー
電話番号
03-5456-2555
代表者名
熊谷正寿
上場
東証プライム
資本金
50億円
設立
1991年05月