綺麗な海に関する恋愛・結婚のイメージをアンケート調査!

綺麗な海はデートだけでなく、告白やプロポーズの場所に選ばれることがあります。
夕日に染まる海は美しく、ロマンチックなイメージを持っている人が多いでしょう。
そんな海での告白やプロポーズに憧れている人は、どのくらいいるのでしょうか。
今回の記事では、累計会員数3500万(※1)を誇る出会い・恋愛マッチングアプリ・サービス「ハッピーメール( https://happymail.co.jp )(運営:株式会社アイベック 本社:福岡県福岡市)」にて、成人男女200人を対象に、「綺麗な海」に関するアンケート調査を実施しました。
綺麗な海に対するイメージや告白・プロポーズの体験談を紹介します。
引用元:https://happymail.co.jp/happylife/questionnaire/beautiful-sea/
※1:2024年6月時点
1.約9割の人が綺麗な海にロマンチックなイメージを抱いている

成人男女200人を対象に、「綺麗な海に対してロマンチックなイメージはありますか?」と質問したところ、約9割の人が「はい」と答えました。
綺麗な海に対し、非常に多くの人がロマンチックな印象を抱いていることがわかります。
綺麗な海は恋する男女にとって、欠かせないデートスポットといえるでしょう。
デートのときは、2人で浜辺に座って語ったり、散歩したりすると非日常感を味わえます。
特別な時間を過ごせるため、きっといい思い出になるはずです。
2.男性より女性の方が綺麗な海での告白・プロポーズに憧れている

続いて、成人男女200人に「綺麗な海での告白・プロポーズに憧れはありますか?」というアンケートをとりました。
その結果「はい」と答えたのは約3割、「いいえ」と答えたのは約7割でした。
綺麗な海にロマンチックなイメージがあるのは確かですが、そこでの告白やプロポーズに憧れを抱いている人は少数派であることがわかります。
また、男女比で見ると、憧れている男性は約2割、女性は約4割で、女性の方が綺麗な海での告白やプロポーズに憧れる傾向があるようです。
このようなシチュエーションは漫画やドラマによく登場するので、現実主義の男性には敬遠されやすいのかもしれません。
好きな人と綺麗な海で過ごす時間をロマンチックに感じることはあっても、実際に告白やプロポーズをしたい・されたいと感じる人はそこまで多くないことがわかりました。
3.実際に綺麗な海で告白した・された体験談

成人男女200人を対象に、実際に海で告白した・されたことはあるか尋ねたところ、「はい」と答えたのは16人で、「いいえ」と答えたのは184人でした。
つまり、綺麗な海で告白した人やされた人は、全体の1割以下ということになります。
海は定番のデートスポットですが、そこでの告白経験者は少ないようです。
とはいえ、多くの人がロマンチックなイメージを抱いているので、告白するときの舞台にすれば、2人の特別な思い出になるでしょう。
実際に海で告白した人やされた人の体験談は、以下の通りです。

好きだった人と海に遊びに行ったとき、夕日が沈むのを眺めながら思い切って気持ちを伝えました。(男性) |
朝方の海を眺めながら告白をしました。(男性) |
海で車を止めて話していたら車内で付き合おうと告白された。(女性) |
水平線に沈む夕陽を見つめながら告白された。(女性) |
体験談を見ると、夕暮れ時に告白する人が若干多いようです。
確かに、夕日に染まる海はロマンチックなムードがありますよね。
甘い雰囲気が2人の気持ちを盛り上げるため、OKがもらいやすいのかもしれません。
4.実際に綺麗な海でプロポーズした・された体験談

続いては、綺麗な海でプロポーズした人・された人の人数と、体験談を紹介します。
アンケートの結果、成人男女200人中「プロポーズした・された人」は6人でした。
綺麗な海でのプロポーズはロマンチックですが、天候に左右されやすいのが難点です。
また、居住地によっては、遠出をしなくてはならないので、ハードルが高いのかもしれません。
実際に海でプロポーズした人・された人の体験談は、以下の通りです。

海の見えるホテルでプロポーズしました。(男性) |
浜辺に座って海を眺めていたら、結婚しようとストレートに言われました。(女性) |
泊まった部屋の裏にあるほぼプライベートビーチの場所で、バラを持ってプロポーズされました。(女性) |
海はロマンチックな雰囲気がありますし、落ち着いて話ができる場所です。
非日常感を味わえるスポットでもあるので、プロポーズをしたり、されたりしたら、一生の思い出になるでしょう。
綺麗な海で恋人とロマンチックな時間を過ごそう

成人男女200人を対象に実施したアンケートの結果、「綺麗な海」に対してロマンチックなイメージを持っている人は、かなり多いことがわかりました。
一方で、綺麗な海での告白やプロポーズに憧れている人は、約3割にとどまりました。
否定的な回答が多数派でしたが、ロマンチックな場所での告白やプロポーズが成功すれば、2人の心に残るかけがえのない思い出になるでしょう。
恋人や好きな人がいるのなら、綺麗な海に足を運んで、特別なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
【調査概要】
調査方法:インターネットアンケート
調査対象:成人男性・成人女性
アンケート母数:男性100名・女性100名(合計200名)
実施日:2025年5月23日
調査実施主体:ハッピーメール(https://happymail.co.jp/)
調査会社:株式会社アイベック
関連ページ:https://happymail.co.jp/happylife/questionnaire/beautiful-sea/
ハッピーメールとは
ハッピーメールは出会い・恋愛マッチングアプリ/マッチングサイトとして、出会いを提供しています。20年以上の運営歴により培ってきた実績を基に、PC、スマートフォン、アプリと時代の変化に合わせてサービスを提供。
2018年には、男女のマッチングからの出会いをテーマにした恋愛映画を作りたいと相談があり、マッチング業界としては初めて映画制作に携わる。
2019年には、"野呂佳代"さんをアンバサダーとして起用し、実際にハッピーメールを利用しているユーザーの体験談を基に、アプリやネットを使ったリアルな出会いからの「恋愛・結婚」の認知を広げるため、Webドラマ「ハッピーメール~Love Story~」を製作。
2024年には累計会員数3500万を突破。(2024年6月時点)
【ブランドアンバサダー起用実績】
2019年 野呂佳代さん
2020年 野呂佳代さん
2021年 野呂佳代さん
2022年 ほのか さん
2023年 ほのか さん
2024年 ゆきぽよ さん

公式サイト:https://happymail.co.jp
総合ページ:https://happymail.jp
対応端末:スマートフォン,タブレット,PC
対応言語:日本語
サービス地域:日本
サービス開始日:2000年8月
価格:ダウンロード無料
開発・運営:株式会社アイベック
App Store:https://itunes.apple.com/jp/app//id521055533?mt=8
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.i_bec.suteki_happy&hl=ja
マッチングアプリで出会うすべての男女を応援します!ハッピーメールがスポンサーのYouTubeチャンネル『コイラボ』:https://www.youtube.com/@koilabo.happymail
ハッピーメール公式YouTube:https://www.youtube.com/@user-bf7rz9oh5r
恋活・婚活トレンド情報サイト ハッピーライフ:https://happymail.co.jp/happylife/
すべての画像