列車旅を通してお買い物体験ができる知育絵本『でんしゃでおぼえる!はじめてのおかいものブック』好評発売中。春の新入学・新入園にも◎
くり返し使える樹脂素材のシールで楽しくお金に親しめる絵本です。
株式会社交通新聞社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:伊藤嘉道)では、『でんしゃでおぼえる!はじめてのおかいものブック』を発売中です。
キャッシュレス化が進み、現金で物を買う場面をお子さまが見る機会が少なくなっています。『でんしゃでおぼえる!はじめてのおかいものブック』は、絵本のストーリーを通してお買い物ごっこを楽しみながら、お金に親しめる絵本です。
お金と品物のシールが樹脂素材で、絵本に貼ったり外したりができるのがポイント。「おみやげをたくさん買いたいな」「おこづかいの中で上手にお買い物できるかな」など、お子さまが繰り返して遊んでいただけます。

■繰り返し遊べる!絵本と樹脂素材シール

電車に乗っておでかけしたりお買い物したりするストーリーが描かれたボードブック絵本と、お金や品物イラストの樹脂素材シール2枚付き。貼ったりはがしたりできる樹脂シールなので、何度もお買い物遊びを楽しめます。
■おこづかいを持って列車旅へでかけよう!何を買おうかな?


おこづかいを持って、列車旅へ出かけます。お話には、「きっぷを買って、駅弁を買って…何を買おうかな?」とワクワクするお買い物シーンが登場します。欲しい品物があったら、お金シールと品物シールを交換します。
■お買い物を楽しみながら、お金や買ったものを確認しよう!
お話が展開されるページの右隣に、おさいふ、買ったもの、おつりなど、シールを貼るページを設けています。お買い物体験だけでなく、数や計算に触れることもできます。


商品情報:
『でんしゃでおぼえる!はじめてのおかいものブック』
おすすめ:3歳~6歳
価格:2,420円(税込)
発売:2025年2月17日
判型:縦218mm×横195mm
ISBN:978-4-330-00425-9
https://www.kotsu.co.jp/products/details/016591.html
株式会社交通新聞社について
『JR時刻表』『旅の手帖』『散歩の達人』『鉄道ダイヤ情報』などの月刊誌、鉄道関連書籍・新書・児童書などの出版のほか、Webメディア『トレたび』『さんたつ』を運営。
【会社概要】
社名:株式会社交通新聞社
本社所在地:東京都千代田区神田駿河台2-3-11
代表取締役社長:伊藤嘉道
【本件に関するお問い合わせ】
株式会社交通新聞社 こどものほん編集部
MAIL:ehon@kotsu.co.jp
【商品のご購入について】
全国の書店および各種ECサイトにて
取り扱いサイトは交通新聞社HP内の各商品ページからご確認いただけます。
『でんしゃでおぼえる!はじめてのおかいものブック』https://www.kotsu.co.jp/products/details/016591.html
すべての画像