HOTEL VISON(ホテルヴィソン)× ISEKADOオリジナルIPA「VISON IPA」発売
三重県にある食と癒しの大型複合リゾートVISON[ヴィソン]のオフィシャルホテルであるHOTEL VISON(ホテルヴィソン)は、ISEKADO(有限会社二軒茶屋餅角屋本店、三重県伊勢市)とコラボレーションし、2025年8月13日(水)より、オリジナルIPA「VISON IPA」を、2025年7月31日(木)より「VISON IPA」をお部屋でお楽しみいただける特別プランを発売いたします。

「VISON IPA」は、自然環境や生命の豊かさを尊重するHOTEL VISON(ホテルヴィソン)と創業1575年の餅屋をルーツとするISEKADOがタッグを組んだ、三重の伝統と革新の融合を感じさせるコラボインディアペールエール(IPA)です。ホップ由来のフローラル・シトラスな香りと酵母由来のフルーティなエステルアロマが感じられ、軽めのボディ感に合わせて、ホップのキャラクターを調整し、華やかなホップ香で、飲む人に癒しと安らぎを与える、HOTEL VISON(ホテルヴィソン)オリジナルのセッションIPAに仕上げました。ラベルは、VISON[ヴィソン]のある多気町にゆかりのある、中国の伝統的な学問に由来し、自然の力や植物の力を体に取り込んで体を整える「本草」をイメージし、シトラスで華やかな香りから大和橘とVISON[ヴィソン]のシンボルマークである芍薬を採用した、自然のめぐみを感じていただけるデザインです。
【商品概要】
■商品名: VISON IPA
アルコール分: 4.5%
容量: 350ml
原材料: 大麦麦芽(外国製造)、小麦麦芽、小麦、ホップ
【販売概要】
発売日:2025年8月13日(水)
販売場所: HOTEL VISON(ホテルヴィソン)10階スーベニアショップ「CIELO」
営業時間:10:00~11:00、15:00~20:30
販売価格: 600円(税込)
製造者: 有限会社二軒茶屋餅角屋本店
~2025年8月13日(水)よりウエルカムドリンクとして「VISON IPA」を一部客室にご用意~
2025年8月13日(水)~11月30日(日)の期間限定で、HOTEL VISON(ホテルヴィソン)のヴィラ、ドッグヴィラ、露天風呂付ファミリースイートルーム、露天風呂付コンフォートスイートルームに、ウェルカムドリンクとして、伊勢角麦酒ペールエールに代わり、「VISON IPA」をご用意します。無くなり次第終了となります。
【「VISON IPA」特別プラン】
HOTEL VISON(ホテルヴィソン)のテラスツインルームで「VISON IPA」をお楽しみいただける特別プランを7月31日(木)より発売いたします。ご宿泊のお客様には「VISON IPA」とおつまみをご用意します。

販売期間:2025年7月31日(木)~2025年9月30日(火)
宿泊期間:2025年8月13日(水)~2026年3月31日(火)
販売価格:20,500円~(2名1室利用時1名、朝食付、税サ込)
※ご宿泊は20歳以上限定となります。
<ISEKADO(有限会社二軒茶屋餅角屋本店)概要>
創立:1997年 代表者:鈴木 成宗(スズキナリヒロ)
事業内容:伊勢神宮近くに本社・醸造所を構え、「あなたの人生にエールを!」をスローガンに掲げるクラフトビールブランドで、創業当時から、無謀だと言われることや誰も挑戦していないことに積極的に取り組み、国内外の品評会で数多く受賞し、ビール界のオスカー賞と言われる最も歴史ある英国IBAで2017年・2019年・2021年・2024年と世界初となる4大会連続でゴールドメダルを受賞いたしました。様々な種類のビールの製造を展開し、豊かなビール文化を協創すべく世界基準で”本物”のビールをお届けしております。
ISEKADO公式ホームページ:https://www.biyagura.jp/
<HOTEL VISON(ホテルヴィソン)概要>

食と癒しの大型複合リゾートVISON[ヴィソン]のオフィシャルホテルです。VISONは東京ドーム24個分の広大な敷地があり、その中に産直市場、レストラン、カフェ、薬草湯、オーガニック農園など約70店舗が出店しております。伊勢神宮や世界遺産の熊野古道へのアクセスもよく、VISONをお楽しみいただくだけでなく、三重観光の拠点としても便利な立地です。
所在地:三重県多気郡多気町ヴィソン672-1 ホテルヴィソン
アクセス:JR松阪駅より車で約35分、紀勢自動車道勢和多気ICより車で約5分
名古屋(名鉄バスセンター)より高速バスで約1時間40分
HOTEL VISON(ホテルヴィソン)公式ホームページ:https://vison-hotels.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像