富士フイルム独自の抗菌技術「Hydro Ag⁺」を活用した殺菌成分配合ハンドジェル 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の持続的な不活化効果を確認

富士フイルム

 富士フイルム株式会社(社長:助野 健児)は、当社独自の抗菌技術「Hydro Ag⁺」を活用した、殺菌成分配合ハンドジェルについて、新型コロナウイルス (SARS-CoV-2)に対する効果確認のための評価試験において、99%以上のウイルスを不活化したという結果を得ました※1のでお知らせいたします。本評価は、帯広畜産大学との共同研究の一環で実施いたしました。
当試験に使用したハンドジェルについて
 水溶性ポリマーによる高い保湿性を有する殺菌成分を配合したハンドジェルです。主に医療機関や介護現場向けに提供している製品です。

【評価試験の概要と結果】
①ウイルス混合20秒および60秒経過後の評価
 本ハンドジェルと純水にそれぞれSARS-CoV-2液を混合※2。室温で20秒および60秒反応させた後、ハンドジェルと純水のSARS-CoV-2混合液のウイルス力価※3を比較し、ウイルス不活化を評価しました。

<評価結果>
ハンドジェルは、ウイルス混合20秒および60秒後に90%以上のウイルス不活化が認められた。(表1)

(表1)ウイルス混合20秒および60秒後のハンドジェルに対するSARS-CoV-2不活化評価結果※4
反応時間 20秒 60秒
ウイルス不活化率(%) 90.00% 99.32%以上


②塗布12時間後にウイルスを混合し、さらに3時間経過後の評価
 本ハンドジェルを塗布した※5試験フィルムと、ハンドジェルから殺菌成分と銀系抗菌剤を除いた処方液を塗布した試験フィルムを、室温で12時間静置。その後、それぞれの試験フィルムに、SARS-CoV-2液を滴下し、その上に無加工のフィルムを被せて密着させ、室温で3時間反応させた※6。その後、SARS-CoV-2液を回収し、ウイルス力価を算出。ハンドジェルに滴下したSARS-CoV-2液と、ハンドジェルから殺菌成分と銀系抗菌剤を除いた処方液に滴下したSARS-CoV-2液のウイルス力価を比較し、ハンドジェルを塗布した試験フィルムのウイルス不活化を評価しました。

<評価結果>
・ハンドジェル塗布12時間後の試験フィルムは、98%以上のウイルス不活化が認められた。(表2)


(表2)ハンドジェル塗布12時間後の試験フィルムに対するSARS-CoV-2不活化評価結果※4
ハンドジェル塗布からの経過時間 12時間
ウイルス不活化率(%) 98.22%以上
 
 この結果から、ハンドジェルを使うことにより、1分後には99%以上のウイルスを不活化し、その後も、手についたウイルスを不活化しつづけることが期待できます。

 富士フイルムはこれからも、先進・独自の技術によって、人々の生活の質の維持・向上に貢献していきます。

※1 ウイルス不活化率は塗布条件による。塗布条件は評価試験の概要に記載。
※2 0.11gのハンドジェルおよび純水に対して60 μlのSARS-CoV-2液(ウイルス力価: 7.25 log10 TCID50/ml)を混合。
※3 ウイルス力価(ウイルス感染価)は、試料中に含まれる感染力を持つウイルス量のこと。対象群と比較した際のウイルス力価の減少率=ウイルス不活化率。
※4 2020年10月21日に国立大学法人帯広畜産大学にて実施した「富士フイルム製品の新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に対する不活化活性の検証実験」の結果より。実験室内の限定された条件下での結果であり、実際の使用現場での効果を示すものではない。
※5 塗布量は100cm2の試験フィルムに0.5g(ハンドジェル1プッシュ相当)。
※6 試験フィルムと反応させたSARS-CoV-2液のウイルス力価は6.25 log10 TCID50/ml。

本件に関するお問い合わせは、下記にお願いいたします。
 富士フイルム株式会社 メディカルシステム事業部 TEL:080-2675-4336

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


会社概要

富士フイルム株式会社

68フォロワー

RSS
URL
https://fujifilm.jp/index.html
業種
製造業
本社所在地
東京都港区赤坂9-7-3 東京ミッドタウン本社
電話番号
03-6271-3111
代表者名
後藤 禎一
上場
東証1部
資本金
400億円
設立
2006年10月