ツナガル株式会社 CI(コーポレートアイデンティティ)刷新のお知らせ

「繋がりの力で、日本のプレゼンスを上げる」-ミッション新たに第4フェーズがスタート

ツナガル株式会社

ツナガル株式会社(本社:大阪市、代表取締役社長:金岡毅)は16期目を迎え、新たなCIのもと、「繋がりの力で、日本のプレゼンスを上げる」をミッションに活動してまいります。

CI変更の背景

当社は創業16期目となる2025年5月より、第4フェーズを迎えました。クリエイティブ事業からスタートした当社は、第2フェーズで観光・インバウンドプロモーション、事業共創などの各ソリューション事業を確立、そして旅行事業などの自社事業を立ち上げた第3フェーズを経て、日本の地域資源を世界に届ける事業を展開していく第4フェーズに入ります。

この節目を機に、革新と飛躍への決意と、当社のビジネスそしてミッションをより強固にわかりやすく表現するために、CIの刷新を決定いたしました。

新CIに込めた思い

ツナガル株式会社は、社名の通り繋がりを大切にし、繋がりを作ることを事業にしてまいりました。これまでは、海外と日本、地域と地域、人と地域、モノと人など、ソリューション事業を通じて誰かのための繋がりを創出してきましたが、今後はツナガルがその中心になってビジネスを創出してまいります。新しいCIは、「繋」という漢字の語源でもある撚糸(よりいと)をモチーフにすることで、自らが繋がりの結び目になるという強い意志を込めています。

今後の展望

「地域にコミットし、外貨を稼ぐことで日本のプレゼンスを上げる」ことをミッションに、私たち自身が結び目となって地域と海外の繋がりを創出してまいります。具体的に、刀産業をIPコンテンツと掛け合わせて中東やインドマーケットへ販売していく取り組みや、北海道夕張産のメロンを栽培し付加価値を高め海外市場へ販売していく取り組みなど、いくつかの事業にチャレンジしています。引き続き、観光、伝統、農産物、技術、そして地域の人々の想いなど、日本にある様々な宝に付加価値を添え、世界へ繋ぐビジネスを展開してまいります。

※新ミッションについての記事はこちらをご覧ください

【ツナガル株式会社について】
ツナガルは、日本の「宝」を世界に届けることで、地域に持続可能な収益をもたらす会社です。

基幹事業であるソリューション事業、訪日旅行事業の他、地域資源の海外展開や体験プロデュースなどの事業を展開しています。

HP:https://www.tsunagaru.co.jp

問い合わせ先:info@tsunagaru.co.jp

すべての画像


ビジネスカテゴリ
広告・宣伝・PR旅行・観光
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ツナガル株式会社

3フォロワー

RSS
URL
http://tsunagaru.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
大阪府大阪市西区南堀江1-12-2 東栄ビル201
電話番号
-
代表者名
金岡毅
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2010年05月