母の日にも表彰状を。スマホから3分で“自分で作れる”『マイ表彰状』に「縦型」新登場!Abemaも注目した話題のサービスがさらに進化

表彰状が“もっと自由に”。ユーザーの声から生まれた縦型デザインが追加!「送別会で」「卒業のお祝いに」「感謝の気持ちを形に」――多様なシーンで使われている本サービスが、さらに身近に、さらに使いやすく進化

株式会社サムライソード

『マイ表彰状』に縦型追加

株式会社サムライソード(本社:東京都豊島区、代表取締役:比企 良公)は、スマホから誰でも簡単に表彰状が作成・印刷できるサービス『マイ表彰状』に、新たに「縦型デザイン」を追加したことをお知らせします。

本サービスは、2025年3月だけで約1,000枚が印刷され、全国の皆様に広くご利用いただいているサービスです。
Abemaをはじめとした各種メディアにも取り上げられ、話題となった“表彰文化の民主化”が、さらに使いやすく進化しました。

▶サービスサイトはこちら:https://mynoshigami.net/mysyoujyou/service/

▶Abemaの放送はこちら:https://abema.tv/video/episode/89-71_s50_p4191

■「マイ表彰状」とは?スマホから3分、誰でも“本格表彰”を。

実際に印刷した表彰状

『マイ表彰状』は、スマホやPCからテンプレートを選び、名前やメッセージを入力するだけで、あっという間に本格的な表彰状を作成できるサービスです。
作成した表彰状は、全国のコンビニ(セブン-イレブン/ローソン/ファミリーマート)でその場でプリント可能。
卒業式や送別会、記念日や誕生日など、「感謝やねぎらいをカタチにしたい」すべての人をサポートします。

▶サービスサイトはこちら:https://mynoshigami.net/mysyoujyou/service/

■ユーザーの声から誕生した「縦型デザイン」

これまで横型デザインのみだった本サービスに対し、多くのユーザーから「一般的な縦型もほしい」という声が寄せられていました。
学校行事や会社の表彰、目録、贈呈証など、“格式”を求めるシーンにはやはり縦型がぴったり
今回のアップデートにより、より幅広い利用シーンに対応できるようになりました。

■毎日、誰かが表彰状をプリントしている

3月の1ヶ月間で印刷された枚数は約1,000枚
これはおよそ45分に1枚のペースで『マイ表彰状』が全国のどこかで使われている計算です。
卒業・異動・送別・就職祝いなど、人生の節目に「紙で伝える感謝の気持ち」が、再び注目され始めています。

■「母の日」や「退職祝い」にも。“言葉の花束”を贈るように。

縦型デザインの追加により、用途はさらに拡大。

  • 母の日に「感謝状」として

  • 退職される上司に「功労賞」として

  • お子さまの成長を祝う「がんばったで賞」として

カジュアルにも、フォーマルにも使えるのが『マイ表彰状』の強みです。

▶サービスサイトはこちら:https://mynoshigami.net/mysyoujyou/service/

■サービス概要

サービス名:マイ表彰状

提供形式:ウェブアプリ(スマホ/PC対応)

価格帯:1枚200円(税込)~ 

対応コンビニ:セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、ポプラグループ

運営会社:株式会社サムライソード(東京都豊島区)

URL:https://mynoshigami.net/mysyoujyou/service/

※印刷用番号の発行には料金は発生しません。

※用紙によっては対応していない店舗もございます。

■会社概要

会社名:株式会社サムライソード

代表取締役:比企良公

所在地:東京都豊島区東池袋3丁目1番3 サンシャインシティワールドインポートマートビル5F

設立:2016年6月

事業内容:名刺管理・印刷サービス、コンビニプリントサービス、展示会装飾、デジタルサイネージ販売、映像制作

URL:https://samuraisword.co.jp/

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ネットサービスギフト・花
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://samuraisword.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都豊島区東池袋三丁目1番3号 サンシャインシティワールドインポートマートビル5階
電話番号
03-6426-5159
代表者名
比企良公
上場
未上場
資本金
2110万円
設立
2016年06月