プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

学校法人呉学園
会社概要

11月5日(日)「主役感のあるキャラ」の描き方を学べる、イラストテクニック講座を開催!

学校法人呉学園

専門学校日本デザイナー学院は、11月5日(日)のオープンキャンパスにて、イラストレーター・やまぐちまりこ先生によるイラスト講座を開催いたします。

今よりもっと主役が似合う、個性的なキャラクターを描きたいあなたへ。本講座では、華があって人の目を惹く、「主役感」のあるイラストの描き方を学べます。


本講座は、実際に手を動かしてイラストを描く実践スタイル。最後には先生による講評もあり、プロ目線からのアドバイスももらえますよ。絵のテクニックはもちろん、「イラストレーターの仕事の流れ」「アイデアの発想法・思考法」など、将来につながるお話も盛りだくさんです。

講師を務めるやまぐちまりこ先生は、広告業界で10年間働いたのち、フリーに転身したイラストレーター。本の表紙や挿絵、映画・音楽等のビジュアルなど、幅広い媒体にイラスト作品を提供。本校の講師も務める傍ら、今年3月には、『人物イラスト映えBOOK あなたが描くキャラがいい感じに仕上がる 人物イラストのアイデア60』も上梓した、イラストを “教える” プロフェッショナルでもあります。


明るく楽しい授業スタイルも魅力のやまぐち先生から、イラストをもっと魅力的に仕上げるコツを学んでみませんか?

■担当講師

やまぐちまりこ

会社勤務、個人事務所勤務などを経てフリーランスのグラフィックデザイナーになる。広告業界で10年従事した後、イラストレーターに転向。2016年 セツ・モードセミナー夜間部に通う。2017年 イラストレーターに転身と同時に作家活動をスタート 東京を中心に個展・グループ展を開催。2018年・2019年 ひるねこBOOKSレーベルより「ねこくんとねずみくん」絵本を刊行。2020年 自身の講師経験をまとめた「イラスト映えBOOK」(株式会社 翔泳社)を共著で刊行。現在、イラストレーターとして主に本の制作に携わるほか、映画や音楽のビジュアル制作なども行う。教育書や実用書など、媒体の特性に合わせたさまざまなタッチで制作を行っている。
 公式サイト

 https://marikoyamaguchiil0.wixsite.com/marikoyamaguchi

 X(Twitter)
 https://twitter.com/mariko_y_illust

 Instagram

 https://www.instagram.com/mariko_illustration/


■講座概要
開催:11月5日(日)
時間:13:45~15:45
場所:専門学校日本デザイナー学院
申込:https://ndg.ac.jp/opencampus/


■専門学校日本デザイナー学院オープンキャンパス

一から丁寧にレクチャーし、必要な道具・機材等も貸し出しますので、どなたでも安心してご参加いただけます。

在校生の先輩とも会えますから、学校生活や授業・課題について気になることはどんどん質問してください。

オープンキャンパスで進路選びの第一歩を踏み出していきましょう!

専門学校日本デザイナー学院では、業界のリアルをクリエイターから学べる&体験できるイベントを定期的に開催中。高校生や大学生をはじめ、デザイン・イラスト・マンガやクリエイティブ分野に興味のある、学び直しとキャリアアップを目指す20~30代の参加者も増えています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://ndg.ac.jp/opencampus/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

学校法人呉学園

2フォロワー

RSS
URL
https://ndg.ac.jp
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都渋谷区桜丘町4-16
電話番号
03-3770-5581
代表者名
宋 成烈
上場
未上場
資本金
-
設立
1965年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード