プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社スタートライン
会社概要

【11/29開催】知っておきたい障害年金の基礎知識

株式会社スタートライン

障害者雇用支援を通じて“誰もが自分らしく生きる社会“を目指す株式会社スタートライン (本社:東京都三鷹市、代表取締役:西村賢治)は、就職を目指す障害者に向けたYouTubeセミナー『知っておきたい障害年金の基礎知識』を開催します。

本セミナーは、2023年10月25日開催したセミナーの追加開催になります。

事前お申し込みはこちら: https://bit.ly/45QdgMA

(事前お申込みいただいた方のご質問は当日回答いたします)


※セミナーに関しては、当社が展開する就労移行支援事業所るりはり(以下、るりはり)と「MyMyチャンネル」にて運営をしています。


【セミナー内容】

障害年金の「制度」と障害年金を申請する時に「準備すること」「書類準備~申請までの流れ」「申請までの間につまずきやすいポイント」をわかりやすくお伝えします。


【第1章】

障害年金とは何か?を知る

 ~どのような制度なのか?どんな人が受給できるのか?~


【第2章】

障害年金を申請したいと思ったら?申請の際の手続きを知る

 ~実際の申請までの流れと、つまずきやすいポイントまでイメージする~


※事前申込みいただいた方の質問は当日回答いたします。


【開催概要】

タイトル:知っておきたい障害年金の基礎知識

開催日程:11月29日(水)13:30~14:30

参加費 :無料

配信形式:YouTubeセミナー

お申込み:https://bit.ly/45QdgMA


【MyMyチャンネルについて】

“障害者が自分らしい「はたらく」を見つける。”をコンセプトに、就活や日々の生活で役立つ情報などを配信しています。

MyMyチャンネル 障害者の就活ガイド:https://www.youtube.com/@MyMy-gf1kq/featured


【るりはりについて】

スタートラインが培ってきた障害者雇用支援の知見を活かし、実務やコミュニケーションなどの訓練だけでなく、心理療法に基づいたプログラムを提供する就労移行支援事業所。具体的には、働く不安を軽減する方法や自己成長に繋がるスキルの向上など、科学的根拠に基づいた支援を行っています。渋谷、大宮の2拠点を展開。(※2023年11月時点)

 https://rurihari.jp/


■株式会社スタートラインとは:https://start-line.jp/

ABA(応用行動分析)と第三世代の認知行動療法に基づいた効果的で専門的な支援で、障害者雇用の新しい「場」づくりから定着支援までワンストップで実現する会社です。
「自分をおもいやり、人をおもいやり、その先をおもいやる。」の企業理念のもと、2009年創業以来、障害者雇用支援の領域において障害者の「採用」と「定着」に重きを置き、障害者雇用支援サービスサポート付きサテライトオフィス「INCLU」を運営。障害者雇用に関する総合コンサルティングを軸に、屋内農園型障害者雇用支援サービス「IBUKI」、ロースタリー型障害者雇用支援サービス 「BYSN」、企業/障害当事者向けカスタマイズ研修、在宅雇用支援、障害者採用支援などサービスメニューを拡充しています。一つでも多くの選択肢をつくり、多様な人々の可能性を拡張することで、誰もが自分らしく生きる社会を目指しています。


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
福祉・介護・リハビリ
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社スタートライン

19フォロワー

RSS
URL
https://start-line.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都三鷹市上連雀1-12-17 三鷹ビジネスパーク1号館3F
電話番号
050-5893-8926
代表者名
西村賢治
上場
未上場
資本金
2億9996万円
設立
2009年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード