プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社The Chain Museum
会社概要

ArtStickerが海外アートフェア「ART TAIPEI」に初参加

アーティストSoh Souen(ソーソウエン)の作品をキュレーションし新作を発表

株式会社The Chain Museum

アート・コミュニケーションプラットフォーム「ArtSticker」を運営する株式会社The Chain Museum(本社:東京都渋谷区、代表取締役:遠山正道、以下「The Chain Museum」)は、2023年10月より333 GALLERY(本社:台中市、代表取締役:林美伸、以下「333 GALLERY」)の協力のもと、アートフェア「ART TAIPEI」に参加し、アーティスト・Soh Souen(ソーソウエン)の作品を出展します。これはArtStickerとして初めての海外アートフェア参加となります。

▽詳細はこちら
https://bit.ly/3YMNpDp

「ART TAIPEI 2023 ArtSticker X 333 GALLERY 」キーヴィジュアル



ArtStickerが台湾の台北で開催されるアートフェア「ART TAIPEI」に、日本のアーティストSoh Souen(ソーソウエン)の作品を出展することが決定しました。これはArtStickerにとって初の海外アートフェア参加となり、333 GALLERY とのコラボレーションによって実現するものとなります。開催期間は2023年10月19日から23日まで、場所は台北世界貿易中心です。

ArtStickerは日本を拠点に、多様なアート作品を提供するオンラインのアート・コミュニケーションプラットフォームです。国内外のアーティストたちが独自の作品を発信し、アート愛好家との交流を深める場を提供しています。これまで日本を中心に展開してきたArtStickerは、2023年7月より初めて主催した台湾での展覧会の続き、ART TAIPEIへの参加をきっかけにさらに国際的な展示の場を広げることになります。


ART TAIPEIはアジア環太平洋地域における国際的なアートフェアのうち重要な位置を占めるフェアの一つであり、アジアの現代アートの最先端を知ることができる場として高い評価を受けています。アーティストSoh Souen(ソーソウエン)は肖像写真からドットのみを抽出した絵画シリーズや自らの身体を縁取った絵画等を制作し、近年では映像作品やパフォーマンスなど、表現の領域を広げています。ART TAIPEIの舞台で彼の作品が披露されることで、アジア圏のアートシーンに新たな波及が期待されています。



出展アーティスト

Soh Souen(ソーソウエン)


作家プロフィール

1995年福岡県生まれ。2019年京都精華大学芸術学部造形学科洋画コース卒業。私たちの生にまつわる事象を身体との関わり合いを通して考察する絵画、インスタレーションやパフォーマンスを国内外にて発表。コロナ禍に始まったオランダ在住のサラ・ミリオとの共同プロジェクトや、銀座エルメスフォーラムにて内藤アガーテの作品を使用したパフォーマンスを実施するなど、独自の活動を展開している。主な展覧会に「第17回福岡アジア美術館アーティスト・イン・レジデンス成果展 境界を縁取る」 福岡アジア美術館、「絶えず壊れてきたし、壊れ続けている(壊れてはいない)」/ rin art associa- tion(群馬)、「京都精華大学 55周年記念展 FATHOM - 塩田千春、金沢寿美、ソー・ソウエン」/京都精華大学ギャラリーTera-S (2023年11月予定)など多数。2022年福岡アジア美術館レジデンスプログラムに招聘。



  • アートフェアART TAIPEIについて


アートフェアART TAIPEI (台北国際芸術博覧会)では毎年、国内外のギャラリーを招待し、国際芸術フォーラムで話題となった重要な作品を数多く展示しています。これにより国内外の芸術交流を増進させ、芸術的な生活とコレクションを推進させています。「台北国際芸術博覧会」は画廊とアジア地域における重要なコレクター、メディアが互いに交流できる貴重なチャンネルになっています。画廊協会では芸術に対する情熱を抱きながら、台湾芸術産業の努力を持続させるため、芸術家と芸術マーケットに創造プラットフォームを提供しています。さらにアジアの画廊と世界の画廊の多元的な交流をサポートしています。



  • 開催概要


ART TAIPEI 2023 ArtSticker X 333 GALLERY


開催期間

2023/10/19(木)〜10/23(月)


VIP Preview

2023/10/19 (木) 15:00-21:00

2023/10/20 (金) 11:00-14:00


Public Opening

2023/10/20 (金) 14:00-19:00

2023/10/21 (土) 11:00-19:00
2023/10/22 (日) 11:00-19:00

2023/10/23 (月) 11:00-18:00


会場

台北世界貿易中心

台北市信義区信義路5段5号


URL

https://2023.art-taipei.com/taipei/en/


ご協力 

333 GALLERY


▽ArtSticker出展の詳細はこちら
https://bit.ly/3YMNpDp

  • 333 GALLERYについて


百年以上続く台湾における名門実業家及び芸術一家の林氏が創立運営する333 GALLERYは、台中、台北、高雄、台北微風南山に4つの拠点を構えています。この4つの拠点では、台湾の北部、中部、南部の多様な文化的特性を生かし、同ブランドの鋭い洞察力と市場調査によって、世界中のコレクターやアートラバーのために次世代のスターと現代アート作品を発掘しています。台湾で現代アート最大のギャラリーコミュニティー中華民国画廊協会(Taiwan Art Gallery Association)の理事です。


 「現代における、市場における、芸術教育における」という3つの基準に向けて力を入れています。力学の世界では、「3」は最も安定した構造であり、333 GALLERYはブランドとして、この3つの基準を守り、今後、国際的なアートトレンドの変化にかかわらず、予測不可能な市場やトレンドの中でその価値を確固たるものにすることを意味しています。


毎年10月に台北で開催されるアートフェア「ART TAIPEI 2022」に最大規模のブースで出展し、100点を超えるアーティストの作品を紹介しました。パンデミック時代を経て、333 GALLERY 2023年春、微風グループの高級デパート「微風南山」の3階にて新しいスペースをオープンしました。現代アーティストと新しい世代が、より深くアイディアとテイストを交錯させることを試みています。 今年7月に台北微風南山スペースで開催されるグループ展では、日本人アーティストも参加し、日台の緊密な芸術的脈動を反映します。


▽HP
https://333-gallery.com/


▽Instagram
https://www.instagram.com/333gallery.tw/


333 GALLERY 外観

333 GALLERY 過去の展示風景


  • ArtSticker(アートスティッカー)について


株式会社The Chain Museumが運営する、アートに出会う機会と、対話を楽しむ場所を提供し、アート鑑賞の「一連の体験をつなぐ」プラットフォーム。著名アーティストから注目の若手アーティストの作品まで、幅広く収録。作品のジャンルも、インスタレーション、絵画、パフォーミングアーツなど、多岐にわたっています。

また、ArtStickerはデジタル上だけでなく、リアルでユニークな場所と出会うことで、アートやアーティストが世界と直接つながることを希求しています。


▽ArtSticker Webサイト

http://bit.ly/3ZeK8vS


▽ArtSticker ダウンロードURL

≫ App Store:https://apps.apple.com/app/artsticker/id1446438049

≫ Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=art.tcm.artsticker


  • 株式会社The Chain Mueum概要


社名   :株式会社 The Chain Museum(読み:ザ・チェーンミュージアム) 

所在地  :東京都渋谷区猿楽町17-10 代官山アートビレッジ3階 代官山TOKO

代表者  :代表取締役 遠山 正道


▽株式会社 The Chain Museum 公式Webサイト

http://bit.ly/3y2cttp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://bit.ly/3YMNpDp
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社The Chain Museum

21フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区猿楽町17-10 代官山アートビレッジ3階 代官山TOKO
電話番号
-
代表者名
遠山正道
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード